• 締切済み

パソコンのバックアップについて教えてください。

ito-okashiの回答

回答No.4

一番簡単で確実なものは、リカバリーDVDを作成する事です。 現在、vistaからwindows7に買い換えたのなら、説明書を読んでリカバリーDVDを作成しておいて下さい。 ハードディスクが壊れない限り、その作成したリカバリーDVDから購入した状態まで、簡単・確実に再生する事が出来ます。 購入したあとのデータは、全て無くなります。必要なデータは、USBなどでコピーしてから行って下さい。

v0002106
質問者

お礼

リカバリーDVDの作成調べてみますね

関連するQ&A

  • パソコンのバックアップについて

    HD革命のパソコン丸ごと完全バックアップは、Windows Updateの更新もバックアップされるのですか?

  • XPパソコンのバックアップファイルについて教えてください

    新しく買ったVISTA搭載パソコンへ、 XPパソコンからCD-Rにバックアップしたファイルを入れていると、 下記のようなファイルが見つかりました。 ◆「2006-10-27_11-50」フォルダの中  ・「info.arb」  ・「Sys1」~「Sys6」  ・「User1」~「User6」 ※自分で作成したフォルダ「D:\MyBackup」の中にありました。 昨年、急ぎの引っ越しでバタバタいろいろなことをした為、 何のソフトを使ってバックアップを取ったのか 分らなくなってしまいました・・・。 最初はWindowsXPのバックアップ機能だと思い、 Vistaとの互換プラグインファイルをインストールして試しましたが、 うまくいきませんでした。 何のファイルだかご存知の方、ぜひ教えてください。 もしかしたら、フリーソフトなのかもしれません。 当時の環境は、HP(コンパック)のデスクトップ、WindowsXPでした。 現在は、Vaioのノート、WindowsVistaです。 よろしくお願いいたします。

  • パソコンバックアップ

    最近パソコンの調子が悪いのでもしものためにバックアップをとっておきたいと考えています。 しかしパソコンに全然詳しくないのでバックアップをどのようにとったらいいのか分かりません。 パソコンがうまく起動しなくなって最悪の場合パソコンを初期化して工場出荷状態にもどすハメになった場合のことを考えて質問させてください。 初期化した後でも今使っているパソコンをバックアップとっておけば同じパソコンでも元通りに復元できるものなんでしょうか?また、パソコンを変えても復元できるのでしょうか? バックアップはどのようにしてとればいいのでしょうか? やはりハードディスクというものがもう一つ必要になるのでしょうか? インターネットでお気に入りに入れてるページやメモ帳、インストールしたものなどすべてバックアップすることが可能なのでしょうか? またそれを復元することもできるのでしょうか? 全然やり方がわからないので詳しく説明宜しくお願いします。 パソコンはwindows7のデスクトップパソコンでメモリ4GBの64ビットで容量は1TBです。 オススメのバックアップできるハードディスク??があれば教えてください。 またいくらぐらいするものなのでしょうか? あと最近パソコンが勝手に再起動したりブルースクリーンがでたりして困っているのでこちらの質問にも答えていただければ幸いです。 http://okwave.jp/qa/q8328665.html 回答宜しくお願いします。

  • バックアップでエラーが起きます

    windowsvistaのバックアップと復元センターからファイルのバックアップをしようとしたのですが、 途中で「プロセスはファイルにアクセスできません。他のプロセスが使用中です。(0x80070020)」 と表示されてバックアップが作成できません どうすればよいでしょうか バックアップしようとしたのはOS(C:)とRECOVERY(E:)で、 バックアップの作成先はDVD+RWforVIDEOです パソコンはwindowsvistaでDELLのinspiron1520を使っています

  • Windows10 のパソコンのバックアップ

    Windows10 のパソコンのバックアップ バックアップはMacの方はタイムマシンでとってます。 MacでフォーマットしたHDD 500GB が余ったのでWindowsパソコンで使おうと思います。 確かHDDを空にしたと思います。 フォーマットし直してwindows10 でバックアップとるにはどのようにしたら良いでしょうか。 型番はFMVA50A3WPです。

  • パソコンのバックアップ

    パソコンのバックアップを考える場合、 一番身近で手っ取り早い方法は “Windowsシステムイメージの作成”が頭に浮かびます。 其の他市販のソフトで“パソコン丸ごとバックアップ”と言う様な モノが各社から発売されているようです。 皆さんはパソコンのバックアップをする際、 どの様な方法を採用されていますか? 又、上記以外で便利は方法ご存じでしたら お教え下さい。 Windows7PCに併せ8PCも運用しています。 宜しくお願いします。

  • パソコンのバックアップ

    パソコンの中のライブラリやコンピューター、お気に入りのフォルダをDVD-Rにバックアップしたのですが、そのDVD-Rをまたパソコンに入れてもフォルダが開きません。 windows7です。 これは一体どうなっているのか分かる方、教えてください。

  • パソコンのバックアップ

    パソコンのバックアップについて 初歩的な質問をしますが windows XP です富士通のFMVNB75G/Tという機種のメニューから FMかんたんバックというアプリケーションがあり バックアップのファイルを出しましたDVDに書き込みしようとしましたが、出来ません CDを入れると10まいほど必要と出ます、そこでファイルの容量を調べると3.444.697.393とでて3.20GBと出ますそこでSDカードの4GBが安くいいのではと思うのですが データーはこのサイズで入りますか それとバックアップのことですが、自分の撮った写真 とかCDの音楽も取れるゆうことですか それとも機能のみをバックアップするということですか パソコンがわからないのでおかしな 質問と思うのですが よろしく御願いします

  • パソコンのバックアップ(Aaronis)について

    パソコンのバックアップについて皆様のお知恵を拝借したく、よろしくお願い致します。 パソコンのバックアップを作成する為、Acronis True Image2019を購入しようかと思っております。 現在、Windows7のパソコンでWindows Live Mailを使っているのですが、例えば「コンピューター全体」でバックアップ(システムイメージのバックアップ?)して、今後、Windows10のパソコンを購入して復元しようとした際、メールもそのまま復元して使える様になるものなのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • パソコンのバックアップソフトについて

    Windows11のデスクトップパソコンを使用しています。 バックアップソフトを探しているのですが、システム、ファイル、Outlookも含めて全部バックアップが自動で出来て、復元も出来る 使いやすいソフトを教えてください。 有料でかまいません。 よろしくお願いします。