うつの職員に「こんなに休まれては困る」という上層部

このQ&Aのポイント
  • 14年前に直属上司のパワハラでうつ病を発症した役所職員が、職場復帰の説明に行った際に上層部から否定的な発言を受けてしまいました。
  • 上層部は休職期間の長さや出世の遅れについて指摘し、さらに市民の目もあるとして責任ある行動を求めました。
  • このような言葉により、職員の精神的な負担は増え、自殺の考えまで抱くほどきつく感じています。アドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

うつの職員に「こんなに休まれては困る」という上層部

14年前に、直属上司のパワハラでうつ病を発症した役所職員です。うつ病とてんかんを患い、最近受けた心理テストで「自閉スペクトラム症」(ADHDタイプ)があることが新たに分かりました。 昨年夏から1年5ヶ月休んでいます。また、それ以前にも断続的に休んできたというのも事情としてあります。 先日、職場復帰の説明をしに職場に言ったところ、副市長が私にいいました。 「今回は本当にしゃんと来れるのか?」 「こんなに休まれては正直職場に迷惑がかかってしまう。その辺自覚してほしい。」 「今後何十年も務めるのに、いまからこんなことではいかんろうが?」 「中核を占めていく年齢層にあるのに、出世が遅れていて、周りの目も厳しいのは君も自覚しているとおりだ」 「ファミレスで食事していたり、街に行っていると投書が来ている。市民の目もあるので、責任ある行動をしてほしい」 ・・・といったもので、話しを聞いたあと、余計気分が悪くなってしまいました。食欲が落ち、眠れなくなり、職場が伏魔殿のように見えてしまっています。 現場の課長に理解があるのが幸いですが、職場のナンバー2の認識がこれでは、落ち着いて仕事ができません。かといって、職務経歴書を飾るような職歴が他にあるわけでもなく、TOEIC680点(外国人との会話や洋書が読める程度)とか法律について若干の知識がある程度です。 久しぶりに、自殺を考えてしまうほどきつく感じました。なにかアドバイスがあれば宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1846/8844)
回答No.2

長らく休んでいると、あらゆる言葉、なんでもない言葉が重くのしかかってきます。 それは休んだブランクがそうさせるのです。 特に一人で考え込むと、最適な答えが見付けられず、言われた言葉にいちいち反応することしかできません。 まずは、深い&不快な意味が無いと、自分に言い聞かせましょう。

その他の回答 (5)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10482/32971)
回答No.6

>ファミレスで食事していたり、街に行っていると投書が来ている。市民の目もあるので、責任ある行動をしてほしい これはもう仕方がないですね。出勤もしていないのに給料が出ていてそれで外食していたら、市民から「税金の無駄遣い」といわれてしまうのも仕方がありません。 私個人は、たまに外食するくらいはいいと思います。思いますが、しかし「俺たちの税金をそのように使われるのは我慢ならん」という人もいます。そもそも普通に仕事をしていてもロクに仕事もしないくせにお金をもらう税金泥棒だと決めつけている人もいます。 ただ、置かれている現状は割と究極の選択に近いものです。今の仕事を辞めてしまえば、社会復帰は相当難しいと思います。休職歴がある元役所の職員と聞いて採用する会社ははっきりいってないでしょう。「なぜ生涯身分安泰の役所を辞めたのか」というのに納得する説明ができないと難しいと思います。 だから、経済的合理性に基づくなら上長からなんといわれようと今の立場にしがみついたほうが経済的には合理的です。 >落ち着いて仕事ができません 私も元うつ病なのですが、そもそも落ち着いて仕事なんてなかなかできないですよ。尻を叩かれたり尻に火が付いたり、十分な時間や予算や人員を与えられないのに結果を求められたり。そういうものですよ。 質問者さんの言い分もあるとは思いますが、役所というのはそういう状態になったときに出世を引き換えにすれば民間企業より社会復帰はしやすい環境だと思います。どのみちここから出世するのはもう難しいのですから、まずは定期的に出勤できるように主治医などと相談していくということでしょうね。

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3311)
回答No.5

平々凡々が、幸せです:680点素晴らしい事です。・・・

回答No.4

平成13年に、職場で、組織的不正の荷担をし、 統合失調症になった者です。 2年、休職し、復職してみましたが、 元の職場だったので、何も解決せず、再び病状が悪化し、 結局は退職しました。 何度か自殺を試みたり、家出をして、家族に捜索願を出されたり、 さんざんでした。 自殺を考えるくらいなら、知識を生かして、転職されたらどうですか。 今の職場には戻りたくないでしょう? 合わないところに無理して通っても、病状はよくならないと思います。

回答No.3

Q、なにかアドバイスがあれば宜しくお願いします。 A、今抱えておられる矛盾を解消されるべきです。 【質問者が抱えている矛盾】 A:市民が収めた税金で食べている立場。 B:真面に職務を果たしていない質問者。  この《立場と勤務状況との対立的矛盾》を解消しないことには、精神的に安定な日々は彼岸の彼方だと思いますよ。ですから、今抱えておられる矛盾を解消に挑戦されるべきです。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.1

(一昨年でしたか)アスペルガーが、 自閉症スペクトラムに、カテゴライズされた のですが…AD/HDは別のカテゴリーである筈 なんですけどね。まぁ それはともかく、副市長さんクラスでも 発達障害に関する正しい知識がないのは 悲しいくらいに残念なのですが…発達障害は 生来の脳の機能障害ですので、治る治らないの 次元のことではありませんので、現状が ズ~ッと継続されるということですので、 それを起点に、適したミッションを見つける のが賢明なスタンスではないでしょうか。 [民間の会社では、退職しかない状況ですので、 役所と云う強みを生かして、今後の展開を 考えるようにしませんか] 〈東大生のン%が発達障害と云われている 状況ですので、気にせずに、アナタ様の 才能を活用できる職種を見つけ出してください。 発達障害の人はアナタ様にもいる筈ですし、 学生や生徒にも先生方にもいることが 普通に考えられますので、この際、 全市で、発達障害の人の隠れた才能を 見つけ出して活用できる道を開く、 展開をされてみるのは如何でしょうか。 民間会社では発達障害の人の才能を、社業の 重要な部分を任せることで活性化してる 所もかなり有りますので、発達障害を 隠したりせず、適した活躍の場を見つけられる 公共企業体に〇〇市をアナタ様が中心となって 展開してみませんか〉

関連するQ&A

  • うつで入院するとしたら、非常勤職員の仕事はどうなりますか?

    僕の彼女の話なのですが。 彼女は5年ほど前からうつ病を患っています。 一時期は起き上がることもできず、うつろな眼になり、 大量の抗鬱・精神安定薬・眠剤を飲みながら治療をしてきました。 しかし最近では顔にも活力が戻り、 僕や友人などと出かけることもできるようになり、 今年の4月より、大学の非常勤事務員として働けるところまできました。 大学にはうつ病であることは告げていません。 今までよりはストレスも多いでしょうが、 それなりに楽しく働いているようです。 しかし、家庭の問題等で実家で暮らしていても落ち着かなくなってきていて、 ここのところ、うつ状態になりがちがちです。 具合が悪いことを家族に話すと 「そうなことを言われてもどうすれと言うの?」 「仕事を休むと言うならば、迷惑になるから仕事を辞めなさい」 と言われるそうです。 先週末から、またうつ状態がでてきていたのですが、 今日はついに、仕事から帰ったのちあまりの苦しさに かかりつけの心療内科(24時間救急ありの総合病院)に 入院を視野に入れて先ほど出かけていきました。 そこで質問なのですが、 例えばうつで数日間入院した場合、会社にはその事実を伝えなければならないと思います。 その場合、仕事を辞めなくてはいけなくなるでしょうか? 職場側の都合等など、一概には言えないものだと思いますが、 法律や制度等で何か決まりがあったり 救済措置のようなものはあるでしょうか? また、うつのことを職場に伝えると、 その後働きにくくなったりするものでしょうか? おわかりになる方がおりましたら、申し訳ありませんが教えてください。 よろしくお願いします。

  • うつが治るって?

    前回回答しました質問へ励まされる回答を頂き感謝しております。 私はうつ病と診断されて休職中のもです。 休職期間は1か月、しかし一般的にはは3か月かかるため延びる可能性があるといわれています。 期間は休職期間が終わる直前の問診で決めるというようなお話です。 要因は会社の人間関係であり、会社への通勤途中のパニック症状、また職場での倦怠感や憂鬱な気分、職場話では大泣きしていたのですが、普段の生活ではほぼ問題なく過ごせていました。外出もある程度は出来、家事もある程度の範囲ではできていました。 ただどうしても職場関係の話題は、その空気やその人の名前に拒絶反応がひどかったです。 今は休職中、まるで問題なくなんで私は休んでいるんだろう・・・と思うくらいです。会社のことを考えると不安や言い表せないもやもやした気分にはなりますが、周りの家族や友人が気をつかって会社の話題は一切出さないためあんまり最近は体験してないです。 日中の著しい眠気(一日12時間以上寝てしまいます。)や、記憶力な低下などまだあるのは自覚しておりますが、このように、要因と直面しないかぎり症状が現れない場合、お医者様や、自分自身どのように完治した、職場復帰していいという判断ができるのでしょうか。 職場から離れるとこうも気分が楽になるとは思っていないかったのですが、ここまで楽になるとただ怠けてしまっているような気もします。 私自身、今会社に行ったらどのような状態に自分がなるのか自分のことながら想像がつきません。。。

  • 眠れないのはうつの兆候?

    会社で社長のパワハラがひどく、一年以内で本社社員の半分が入れ替わっている状況です。 入社して数ヶ月ですが、毎日終電近くで疲れているため寝付きは良いですが、すぐに目が覚め休日でも四時間程度しか眠れません。 肉体的な疲れもあって頭が回らない状態が続いていますが、眠れないのはうつ病の兆候かと思いました。 急に潰れるのが怖いのですが、うつ病は最初は睡眠障害から始まるのでしょうか? パワハラは最近諦めが出てきて、さらに疲れで頭が回らずただ受け入れるだけになっています。

  • うつ症状が悪化

    5年前から現在うつ病で心療内科に通院しています。 うつ病になった原因は職場での人間関係で入社当時からうつ病になるまでは順風満帆でした。 入社したのは今から10年前で、つまり9・11アメリカ同時多発テロの年です。 現在は別の会社に通院しています。 因みに今年の3・11東北地震の際にはパニック症状で酷い目にあいました。 今月9・11アメリカ同時多発テロ10周年と3・11東北地震の特別番組が多く放送されていますが、仕事が順風満帆だった当時から今の自分を重ね合わせてしまいうつ症状が悪化して困っています。 うつ病になったこと自体への不雑に入り組んだ思い、うつ病になった当事者への恨み、仕事での昇進や転職や結婚など「うつ病になっていなければ。。。」と公私共の後悔など。 気持ちを切り替える何か良いアドバイスをお願いします。

  • 偽装うつというのは実在するのでしょうか?

    うつ病についてインターネットで調べていたら、 「偽装うつ」という言葉を目にしました。 そこで書かれている症状がうつ病の友人に当てはまるような気がするのです。 (友人は2年前に医師にうつ病と診断されていて、今も治療中です) そう思う理由は、 1.病気がつらくて働けない、と言うが、海外旅行や徹夜でカラオケはできる 2.「良い方向に向かっている」と医師に診断されると「何もわかっていない」と怒って何度も医師を変える 3.リストカットしたと自慢気に話す という3点で、解説を読みながら、彼女もそうなのかな?と思いました。 しかし、「偽装うつ」というのは実在せず、抗うつ剤がきかない患者を 「治らないのは医師のせいでなく偽装しているからだ」と決め付けているだけという意見も読みました。 友人は投薬治療を続けていて、「薬がきれると死にたくなる」と言っているので、薬は効いているんだと思います。 ということは、やっぱりうつ病なんだろうな、とも思います。 「偽装うつ」というのは実在するのでしょうか? また、「偽装うつ」が実在する場合、本人は病気でないと自覚しているものなのでしょうか? それとも本人はうつ病だと思っているけれど、実際には違う、ということなのでしょうか? ずっと彼女の力になりたいと思ってきましたが、「偽装うつ」というものを知って まさか嘘なんかついてないよね、でも・・・と非常に複雑でもやもやした気持ちでいっぱいです。

  • てんかんやうつ・・・

    職業難でなんとかまともな仕事に就こうと現在は看護学校に行き、看護師を目指しています。 僕はもともと三人兄弟でしたが今は一人です。 今の看護学校の入試に向かっていた約二年前、行方不明(一年ほど)だった兄を偶然発見しました。 もともと兄とは仲が悪く、10年振りくらいに面と向かい殴る蹴るの暴行を与えてしまいました。 その後、兄は僕の誕生日に自殺・・・ 遺書には僕に対する恨み辛みが書いてありました。 兄はおそらくうつ病だったんでしょう。うつは治りかけに自殺が多い、と。教科書通りです。 看護学校の勉強を進めていくうちに昔はてんかんは精神病に分類されていたことに愕然としました。 なぜなら10年前に姉がてんかんで亡くなっているからです。 姉の葬式で兄と会って、それ以来の兄との再開でした。 もともと僕自身ウツ的だなー、と思っていたところ上の兄と姉もそんな感じで命を失っていきました。 いよいよ次は僕の出番かな、と自嘲気味になっています。 なにかにとりつかれているのかな、とふと思います。 看護学校の精神実習で内心は僕も仲間入りするかも、と毎日怯えていました。精神疾患も遺伝的な部分が大きいですから。 看護師を目指した理由も綺麗事な理由ではなく自分が生きていくため、といった程度なので現在は看護教育にウンザリしています。 信じていた女性に裏切られて警察に訴えられたこともあります。それも重なりもう限界は近いかも、と思う日々です。 誰でもいいから助言を下さい。発狂しそうです。 看護を学んでいる都合教科書的な綺麗事は何の役にもたたないことも実感しています。

  • 病気休暇中にレストランでの食事を撮影され通報された

    うつ病・てんかん・自閉スペクトラム症の診断を受け、休職しています。 役所職員をしていますが、復職する直前に副市長・総務課長・総務課長補佐・人事係長との面談の席上、「復職するつもりはあるのか」「復職するんだったらしゃんとしてもらわないと困る」「だいたい、お前が職場でどう見られてるか、わかるだろ?」・・・といった話しのあとで、「隣町をうろうろしていて、食事しているところをメールに撮った市民から、苦情のメールが来ている。休んでいるんだったら、ちゃんとしてもらわないと困る。」という内容のことを言われました。復職して3ヶ月もちましたが、職場の病への理解がなく再発してしまい、再度病気休暇を取っています。 その後の総務課長補佐と人事係長との面談でも、「副市長は今回のお前の休みでおかんむりである。」「今度復職するときは、処分があるものと心得なさい」「大切な税金をもらっているのだ。仕事は慈善事業ではない。」などなど言われ、病院を診察したら医師とのやりとりを報告することを約束させられました。ちなみに、相手は録音をして面談に臨んできました。 そもそものうつ病のきっかけは、それをはるか遡る15年前のパワハラにあり、そのことは職場も知っています。そのことも含めて近隣の弁護士数名に相談したところ、「損害賠償をするほどの違法性はないだろう。ただ、一般論としていえば、うつ病の人を相手にしていう言葉ではないですね」とのこと。面談時には不安やパニックのために録音ができず、直後にメモを残しているのが数少ない証拠です。 法律的にみて、やはり特段取ることができる手段はないのでしょうか。

  • 鬱は治ったはずなのに、朝が全く起きられません。

    こんにちは。 2年ほど前に鬱病になり、1年半前から休職しています。 最近では気分が滅入ることも殆ど無く、初対面の人ともそれほど緊張せずに話すことができます。 しかし「朝に起きる」ということが全く出来ません。 昨日も、前々から楽しみにしていたイベントが朝9:00からあったのに、目覚ましを止め(←これは覚えています)、「もうちょっと」と思いながら次に目が覚めたのはイベント開始後でした。 しかも一度だけではなく、こんなことが何度も何度も続いています。 好きなことをするのに起きることも出来ないなんて・・・と、かなりショックです。 こんな状態では仕事を始めたとしても、職場に迷惑を掛けてしまいそうで、怖くて求職活動もできない状態です。 酷い鬱症状は出ませんし単純に甘えなんだと思ってるのですが、鬱が発病した時も「自分の怠け癖だ」と思って悪化してしまったので、必要以上に心配してしまいます。 鬱病や睡眠障害を克服して復職した方たちは、どのように生活リズムを元に戻したのでしょうか? アドバイスを頂けたらありがたいのですが・・・よろしくお願いいたします。

  • 8年くらい前から続いている鬱のような症状について

    20代後半の社会人(男)です。8年くらい前からずっと以下のような鬱病のような症状が続いるのですが、原因が分からず困っています。 ・身体が重たい ・何をするのも異常に疲れる ・何をしてても楽しめない ・夜中に何度も目が覚める(これは3年前から) 【経緯】 8年くらい前からある出来事がきっかけで鬱病のような状態になりました(イライラ、身体の重たさ、集中力のなさ、何をするのも異常に疲れる、何をしてても楽しくない)1年前にその鬱になった原因の出来事を解決し、イライラは消えたのですが、それ以外の症状は多少軽くなったものの消えず、また3年くらい前から夜中に3~4回目が覚める軽い不眠症のような症状も追加されてしまいました。 5年ほど前には心療内科にも通っていたことがあるのですが、鬱病とは診断されず、抑鬱状態のようなものと言われ、漢方での治療をしていましたが、全く良くなりませんでした。 【その他気になる点】 ・10年前にバセドウ病になりました。手術はせずにメルカゾールの服用だけで7年前に完治しました。現在も年1で甲状腺の値の検査をしてますが異常はありません ・仕事のストレスもそれなりにあります。悩んだりすることも多いですが鬱になるほどではないと思われます(残業も多くて月40時間程度)。 ・現在服用している薬はありません ・3年くらい夜寝て朝起きるまで途中目を覚まさなかった日はありません。睡眠時間は平日6~7時間程度です。朝起きても熟睡感はありません。 何か鬱以外の他の病気ではないかとも思うのですが、これではないかという病気が思い当たる方は回答いただけると幸いです。 ※荒らし・誹謗中傷はご遠慮下さい。

  • 療養部&上層部

    老健に勤務しております。ウチの施設では、看護・介護合わせ療養部といい、介護長・看護師長の上に療養部長というのがあります。老健は初めてなので、分かりませんが、そういうものなのですか?それから、理事長、施設長、事務長、相談員、ケアマネ、介護主任から上の人達を上層部と呼び、上層部会なるものがあります…。その職場で違いはあると思いますが、皆さんの所はどうですか?また、上層部にかわる、聞こえの良い言葉はありませんか?