• ベストアンサー

オスプレーは15秒でヘリコプターモードから航空機モ

オスプレーは15秒でヘリコプターモードから航空機モードに切り替え可能で時速470kmで飛行可能だそうです。 アメリカはオスプレーで兵士を輸送したい考えでパラシュート部隊は廃止するそうです。 オスプレーからロープでポイントに降ろすそうです。 そしてオスプレーはエンジンが2機付いていて、1機だけで飛行可能で、熱検知ミサイルに狙われてもエンジンは外気と同じ温度にする機能が付いているそうです。 パラシュート部隊は全員いなくなるのでしょうか? 落下傘部隊は時代遅れだそうです。 目標ポイントに確実に降りられないので計画の支障でしかないと。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1773/6781)
回答No.1

確かにそうかもしれませんね。 パラシュートで降下中に狙われたら、良い標的です。クレー射撃より 簡単に当たってしまうかも知れません。 また、天候にも左右されますね。強風だったら、コントロールが 難しいことと、地上に降りてから点呼を含め、部隊を再編成するにも 時間が掛かりますね。 兵士がロープで着陸するのが合理的ですね。 オスプレイは、ヘリの中でも速度、積載量、航続距離に優れていますので、 海兵隊にとって大きな戦略機器であることに間違いないでしょう。

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 【自衛隊に詳しい人教えてください】自衛隊の空挺部隊

    【自衛隊に詳しい人教えてください】自衛隊の空挺部隊ってエリートなのでしょうか? 空挺部隊って飛行機からパラシュートで落下する部隊ですよね? アメリカ軍はオスプレーとか音が出ない無音ヘリコプターで直接舞台を送り届けるようになったのでパラシュートで降下する部隊はもう実践ではいません。 消えていく部隊が日本ではエリート部隊なの?

  • ヘリコプターからの緊急脱出

    映画やテレビなどで戦闘機や飛行機のパラシュートなどでの緊急脱出などは見ますがヘリコプターでのパイロットなどは緊急時にどのように脱出するのですか? また自衛隊の航空自衛隊などではヘリコプターや戦闘機での緊急脱出訓練などもしたりするんですか? よろしくおねがいします

  • 飛行中のジャンボ機にパラシュート降下で飛び移ることは可能でしょうか

    空挺部隊が飛行中のジャンボ機にパラシュート降下で飛び移る(機体にへばりつく)ことはできるんでしょうか?(ハイジャックされた機の制圧目的で) あと、機体に無事にへばりついたとしてそこから機内に入ることは可能でしょうか?

  • ヘリコプター(オートジャイロ)型のグライダー

    相当以前ですがテレビでグライダーの映像を見ましたが、驚いたのは普通の飛行機型でなくヘリコプターと同じメインローターのグライダーでした。 ヘリコプターもエンジンストップしたときローターを空転させれば軟着陸可能と聞いた記憶があります。 回転するのと、回転しないのとどうしてこれほどの差があるのでしょうか。

  • ヘリコプターの燃費

    某国際機関(食糧や医薬品を難民に届ける)によれば、南スーダンなど雨期には難民キャンプが泥上になり、飛行機による輸送が困難になることが多いとのこと。「それならヘリコプターを使えば離着陸の問題が無いのでは?」とたずねたところ、「ヘリコプターは燃費が高いので使えない」との答えでした。年間3万トン程度の物資を輸送するが、乾期(6カ月)はトラックで運ぶので問題ないが、雨期はトラックが走れないので飛行機を使用しているそうです。 2~3トンの貨物を往復100~200Km輸送するのにヘリコプターと飛行機の燃費にどれほどの違いがあるのか教えていただければ有難いです。また、それを研究した論文やデータ(日本語でも英語でもOKです)などあれば教えて頂きたいと思います。

  • 戦闘機から弾を打って地上の人に当たりますか?

    ある小説で、 「飛行機は、谷間の細い道を並んで、行ったり来たりしながら、兵士たちの無防備の背中を正確に射ち抜いて行く」 とありました。 飛行機は、第二次世界大戦中のソ連の戦闘機です。 猛スピードで飛んでいる飛行機から弾を撃って、地上を逃げ惑っている人間に正確に当たりますか? ヘリコプターのようにホバリングしていればできますが、どうなんでしょうか?

  • 飛行機に脱出という考えがないのはなぜ?

    なぜ戦闘機は脱出手段があるのに、 殆どの飛行機(旅客機)、もしくはヘリコプターなどには 脱出用のパラシュートなどが備わってないのでしょうか? ジャンボジェットなどでは、故障でこれから落ちるとか、テロでダメだとか、 そういう事が万が一起こっても逃げ道がないですよね。 それは精神的にも客のプレッシャーになっている気がします。 現実的にもパラシュート脱出が可能であれば、 多くの人が助かった墜落ケースも結構あるのではないでしょうか。 タイタニックの様な旅客船でいえば、救命ボートなしで 出港してる様な感じがして、私はどうも怖いですね。

  • ラピュタのゴリアテみたいな大きい航空機は実現可能ですか?

     ラピュタを見ていて思ったんですが、目的性は考慮に入れないとして、実際にああいう大きさの船って飛行可能ですかね???劇中の絵だと、ヘリコプターみたいなプロペラとかジェット機みたいなジェットエンジンとかいろいろ付いていたみたいです。そしてとてつもなくでかい。アニメなのでデフォルメ的な部分はかなり強いと思うんですが、できれば論理的な(直感的でない)意見を暇なときにでもお願いします。

  • 飛行機のハッチを開けても映画みたいに座席のボルトが

    飛行機のハッチを開けても映画みたいに座席のボルトが抜けて人間ごと外に放り出されない? 民間の旅客航空機は時速何キロメートル以下になると失速して墜落するのですか? もし墜落しない速度まで下げてハッチを開けたら人が飛び出すこともないのでは?と思ったのですがどうですか? マックススピードの時速980kmで飛行中にハッチを開けても人が耐えきれずに飛んでいってしまうって嘘だと思う。 空軍はプロペラ機でしかパラシュート降下できないわけじゃないですよね。 飛行機の飛行中にハッチ開けて飛んでいくわけで、耐えれないのなら飛行機からハッチはあけないでしょ。 航空会社の脅しですよね。 子供が開けないように。池にサメがいるみたいな。

  • 飛行機の墜落時対策としての考案

    カテゴリーがわからずここに書きます。 飛行機の墜落事故について以前から思っていたことがあります。 ジャンボジェットなどを含め飛行機全般の墜落事故に関して、 高度上空でなんらかの異常で墜落体制になり急降下したとします。 そのとき、飛行機の屋根から大きなパラシュート (ドラッグカーレースで止まるとき後ろからパラシュートみたいなの出ますよね。 あれの巨大なのが)5つくらい出たら、かなり落下スピードは遅くなりませんか? 落下スピードが遅くなれば墜落時、地面や山への衝撃はいくらか緩和されると思うのですが・・・ それと、墜落時には飛行機のコックピットの方から落下すると思うので、 墜落時専用のエンジンをつけて、墜落方向へ噴射するとか、 ハリアー戦闘機みたいに下に噴射して、それで落下スピードを少しでも抑える。 パラシュートと墜落時専用エンジン?(噴射装置)の併用、 パラシュートは通常のものより強度が高いものを開発したとします。 これどうですか? まぁ、素人の考えですけど(笑) 航空機に詳しい方、専門家の方、コメントお願いします。