• ベストアンサー

7、8、90年代の名曲

noname#7646の回答

noname#7646
noname#7646
回答No.12

度々失礼致します。 #11さん、こちらこそ有り難うございました。 今回ご紹介の物も懐かしいですね(^-^) ♪ 特にBlow MonkeysやOcean Colour Scene等々は嬉し過ぎて涙が・・・ 前掲のJapanは「ブリキの太鼓」が私が初めて買った洋楽アルバムです。 Dream Academyは「Love Parade」も好きだったなぁ。 と前置きが長くなりましたが 前回の回答は物言いがついてしまったので もっと思いっ切りメジャーな物で出直します。 まず ◆ビリー・アイドル(Billy Idol)の 「反逆のアイドル(Rebel Yell)」【下記5曲目】 初めて見た時は何つ~カッコしてるんだというのと 口をひん曲げて拳を突き出しながら「モーモーモー!」と叫ぶ姿が とてもインパクト有りました。 「フレッシュ・フォー・ファンタジー(Flesh For Fantasy)」【下記7曲目】 この曲のPVは殆どギターのスティーヴ・スティーヴンスをメインにして作られていて これがまたカッコ良かったんですよね、美しい足でした(謎)。 当時はビリー・アイドルよりもこのギターのスティーヴ目当てで 彼の音楽を聴いていた人も多かったのでは?と思います。(私もそうでした・・・) http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=311467&GOODS_SORT_CD=101 ◆スキャンダル・フィーチャリング・パティ・スマイス(Scandal featuring Patty Smyth)の 「ザ・ウォリアー(The Warrior)」【下記1曲目】 私は80sと言えばこれをすぐに思い出してしまいます(笑)。 ヴォーカルのパティ・スマイスは小柄ながらパワフルで 結構実力派だったと思います。 http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=184163&GOODS_SORT_CD=101 ◆The B-52'sの 「ローム(Roam)」【下記6曲目】 明るい中にも何処かノスタルジックな物を感じさせてくれる曲です。 女性ヴォーカルも魅力的でした。 「ラヴ・シャック(Love Shack)」【下記4曲目】 これがたぶん一番有名な曲だと思いますけど とにかく元気で明るい曲です。 男性ヴォーカルとの掛け合いが面白いですね。 「デッドビート・クラブ(Deadbeat Club)」【3曲目】 この曲のPVが妙に好きでした。これもノスタルジックな曲ですね。 http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=200337&GOODS_SORT_CD=101 ◆トレイシー・ウルマン(Tracey Ullman)の 「夢見るトレイシー(They Don't Know)」【下記8曲目】 80年代3大可愛いソングの内の1つと言われている曲です。 (後の2つはご想像にお任せ致します。。) PVでは最後の最後に彼女の憧れで有る ポール・マッカートニーが登場するといった内容でした。 「ブレイクアウェイ(Breakaway)」【下記1曲目】 この曲も当時かなりヒットしました。 何れも可愛い感じの曲でしたけど歌ってる本人は 結構オパサン臭いイモ姉ちゃんって感じでしたね。。 http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=226329&GOODS_SORT_CD=101 ◆ウルトラヴォックス(Ultravox)の 「ニュー・ユーロピアンズ(New Europeans)」【下記2曲目】 ギター・カッティングがカッコイイ曲で CMでも使われて有名になりました。 http://shopping.yahoo.com/p:Vienna:1921016717 ◆ストラングラーズ(The Stranglers)の 「ゴールデン・ブラウン(Golden Brown)」【下記6曲目】 彼等の事をあまりよく知らない人でも この曲だけは聴いた事が有るって人が多いのでは?と思います。 http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=124751&GOODS_SORT_CD=101 ◆スティーリー・ダン(Steely Dan)の 「ヘイ・ナインティーン(Hey Nineteen)」【下記6曲目】 私はこれを聴くとあるラジオ番組を思い出してしまいます(笑)。 「ドゥ・イット・アゲイン(Do It Again)」【下記7曲目】 恐らくこれが彼等の曲では一番有名なのではないでしょうか。 http://uk.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1053768 ◆トーマス・ドルビー(Thomas Dolby)の 「彼女はサイエンス(She Blinded Me With Science)」【6曲目】 これも当時何かのCMで使われていた記憶が有ります。 「ハイパーアクティヴ(Hyperactive!)」【9曲目】 ハチャメチャなPVがとにかく印象的な曲でした。 前掲の曲の方が有名ですが、こっちの方が好きって人も多い筈(笑)。 http://uk.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1540206 ◆トーキング・ヘッズ(Talking Heads)の 「ロード・トゥ・ノーホエア(Road To Nowhere)」【下記9曲目】 昔、某自動車メーカーのCMで使われていた事でも有名な曲です。 PVがまた良く出来ていて面白かったですね(笑)。 「レディ・ドント・マインド(The Lady Don't Mind)」【下記4曲目】 これもモノクロのPVが印象的でした。 http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=562298&GOODS_SORT_CD=101 以上、ちょっとまた沢山書いちゃってスミマセン。。 ホントこの手の曲を挙げ出すとキリが無くなっちゃいますよね。 今回は、かなり有名な曲ばかり選んでみましたので 当時の人なら絶対知ってるって曲が多いのではないかと思います。 では何度も失礼致しました。。

関連するQ&A

  • 6~80年代ツイスト、モンキー、ゴーゴー等を踊る曲といえば?

    何の曲ですか? 当時ディスコでブイブイ言わせていた貴方、教えてください。お願いします。 また、それ以外のメジャーな踊りってなんていうのがありましたでしょうか&曲目も教えてください!!

  • 色褪せない名曲なんてあるんですか?

    その当時に中高生だった世代が、当時の流行り曲を知っていたり好きなのは当たり前の話ですよね。 色褪せない名曲というのは、当時生まれていなかったような世代にも広く親しまれてこそだと思います。 その世代が盛り上がるだけで後の世代が知らない曲は色褪せている曲だと思うのですが、どうでしょうか? そう考えると、ほとんどの曲が色褪せている曲だと思います。

  • 名曲教えて下さい

    あまりに古い曲は置いて置いてほしいですが 最近といいますか 2000年前後あたりからの良い曲さがしてます 個人的にはKOKIAの「ありがとう」 ゆずの「青」 BUMPの「K」「ダンテライオン」 こんな感じの曲が好きなのですが おすすめな曲、しかもメジャーになり過ぎてない物 こんなわがままな曲探してるのですが 良い曲ありましたら よろしくお願いします

  • 20代、30代の名曲

    こんにちわ。 カラオケに行って周りと局が合わないので悩んでます。 そもそもの原因は私が好きな曲しか聞かなくて 周りの人と合わせようとしていない事なので、 反省して定番の曲を覚えようと思います。 それで、男性、女性を問いませんのでお決まりのように 歌う曲を教えてください。 コブクロ、スキマスイッチ、大塚愛のようなアーティスト名でもいいですけど、それと共に曲名まで指定して下さるとすごく嬉しいです☆ また、今流行よりも懐メロで定番っぽいものの方がなお嬉しいですm(__)m

  • ファンが知る隠れた名曲教えてください

    邦楽アーティストのシングルカットされていない曲、カップリング曲など メジャーではないけれどファンだからこそ知っているいい曲!を教えてください。 新旧問いません! 今のところ、レミオロメン「海のバラッド」、スキマスイッチ「桜夜風」あたりが好きです。

  • 絶対に一度聞いておいた方がいい名曲、名盤は?

    最近聞く曲がなくなって模索中なんです。。。生きているうちに絶対聞いておいた方がいいような名曲、名盤があったらおしえてください!メジャーなものからマイナーなものまでなんでも、ヘッドホン押し当ててでも無理やり聞かせたいような、それくらい価値のあるお勧めな曲やアルバムを教えてください。なるべくバンド系の曲がいいなー^^

  • 隠れた名曲を教えてください!!

    有名なアーティストの隠れた名曲を教えてください! ボクは20代ですので、90年代以降の曲でお願いします。 ※ここでいう隠れた名曲というのは、発売当時あまり売れてない曲。アルバムの曲。カップリングの曲などのことです。

  • 教えて!あなたの70年代~抱きしめたいポップス♪

    あなたの10代~青春時代を彩った、今思い出しても抱きしめたくなるような思い入れのふかーい、70年代~80年代中頃までのポップス(タイトル/歌手)を、できれば5曲以内にしぼって教えて下さい。♪ 邦楽、洋楽は問いませんが、一般人の私にも分かるようなある程度メジャーな曲をお願いします。 出来ればその曲にまつわるエピソード、その頃の背景等を書き添えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 70年代後半から80年代前半のAOR

    70年代後半から80年代前半のAORの曲で、クールで何回も聴きたくなるような曲を探しています。ただ、イーグルスのホテルカリフォルニアのような誰でも知っている曲は、私も知っているので、超メジャーな曲以外について教えてください。派手な曲よりも、メローな曲が大好きです。お願いいたします。

  • アニソンの名曲といえば?

    アニソンにはいろいろな名曲がありますよね? そのなかで、 1女の子の前でもOKな曲 2歌ってて気持ちがよい曲 を教えて下さい。 アニメはメジャーなやつでおねがいしますm(__)m 明日カラオケ行くのでそれまでにどうか…。