• ベストアンサー

7、8、90年代の名曲

boitanoの回答

  • boitano
  • ベストアンサー率41% (82/199)
回答No.5

なかなか「壮大」なテーマですね。キリがないですよ?(^_^)。 ヒット曲イコール名曲とは限んないので(笑)、「ヒット曲且つ名曲」「当時の洋楽ファンなら知ってる名曲」と言う観点、又言うまでもなく私の「守備(趣味)範囲」、つまりは独断と偏見(^^;)で選んでみました。 年代を過ごした人で、ひょっとしたら下記の曲を知らない人は居るかも知れませんが、有名曲で有ることに間違いはありません。 □70年代 ●ドアーズ(THE DOORS)の"Light My Fire(ハートに火をつけて)"(下記6曲目)。11曲目は後に映画「地獄の黙示録」で有名になりました。ちなみに下記データでも判る通り発表自体は60年代です。 http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1170314 ●キング・クリムゾン(KING CRIMSON)の"21st Century Schizoid Man(21世紀の精神異常者)"(下記1曲目)。これも発表は60年代です。又ジャケにインパクトあります(^_^)。 http://shopping.yahoo.com/p:In%20the%20Court%20of%20the%20Crimson%20King:1921008975 ●CCR(Creedence Clearwater Revival)の"Have You Ever Seen The Rain?(雨を見たかい?)"(下記4曲目) http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1898670 ●イエス(YES)の"Roundabout"(下記1曲目)、"Heart Of The Sunrise"(下記9曲目) http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=2762844 ●アベレージ・ホワイト・バンド(AVERAGE WHITE BAND)の"Pick Up The Pieces"(下記3曲目)。その後、多くの人達がカバーしてます。 http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1014237 ●BLOOD SWEAT&TEARSの"Spinning Wheel"(下記1曲目) http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1365675 ●チェイス(CHASE)の"Get It On(黒い炎)"(下記5曲目) http://shopping.yahoo.com/p:Chase:1921061064 ●ダイアー・ストレイツ(DIRE STRAITS)の"Sultans Of Swing(悲しきサルタン)"(下記6曲目)。当時は斬新で話題になりました。 http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1024558 ●セックス・ピストルズ(SEX PISTOLS)。「パンク」の代名詞で、(8)の"Anarchy In The U.K."がとにかく有名ですが、この1曲目"Holidays In The Sun"が意外と名曲です(^_^)。 http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1051010 ●T.REX(Marc Bolan & T. Rex)の"20th Century Boy"(下記DISK1,5曲目)。他にも有名曲が沢山ありますが、取りあえずコレ(^^;)。 http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1204575 ●ナック(THE KNACK)の"My Sharona(マイ・シャローナ)"(下記7曲目)。アホ程売れましたが、正に「一発屋」(笑)。 http://shopping.yahoo.com/p:Get%20the%20Knack:1921009127 ●スーパートランプ(SUPERTRAMP)の"Breakfast In America"(下記4曲目) http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=2683300 尚、ディープ・パープルやレッド・ツェッペリン、クィーンなんかは誰でも知ってるんで省きました。 □80年代 ●バグルス(BUGGLES)の"Video Killed The Radio Star(ラジオスターの悲劇)"(下記2曲目)。これも正確には79年ですが、80年代を予感させる、又象徴となる曲でした。 http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=904798 ●ティアーズ・フォー・フィアーズ(TEARS FOR FEARS)の"Head Over Heels"(下記7曲目)。1曲目の"Shout"がとにかく有名ですが、名曲「感」はこっち(^_^)。 http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1199968 ●メン・アット・ワーク(MEN AT WORK)の"Down Under"(下記3曲目)。とにかく大ヒット、且つ名曲。1曲目も売れた。 http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1040672 ●インエクセス(INXS)の"What You Need"(下記1曲目)。認知度はそれ程でもないかもしれんけど、カッコイイ且つ名曲。 http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1118577 ●シンプル・マインズ(SIMPLE MINDS)の"Alive And Kicking"(下記4曲目)。一瞬(^^;)バカ売れした名曲です。 http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=2775826 ●ミスター・ミスター(MR.MISTER)の"Broken Wings"(下記8曲目)。7曲目も売れましたが、名曲「感」では遙かにコッチ。けど売れたのはこの2曲だけ(^^;)。 http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1042401 ●アラン・パーソンズ・プロジェクト(THE ALAN PERSONS PROJECT)の"Don't Answer Me"(下記5曲目)。 http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1045097 ●アハ(A-HA)の"Take On Me"(下記1曲目)。これも80年代(MTV世代)の代表でしょう。 http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1012331 ●ガンズ・アンド・ローゼス(GUNS N' ROSES)の"Paradise City"(下記6曲目)。当時アメリカは安モンのヘビメタがブームで俺的には少々ウンザリでしたが、これは名曲。 http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1212155 ●マッドネス(MADNESS)の"One Step Beyond"(下記1曲目)。これもひょっとしたら厳密には70年代後半かも知れませんが、80年代にはコイツ等やスペシャルズを筆頭に「スカ」を取り入れたロック、いわゆる「ツートーン」ブームが起こりました。 http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=2195243 □90年代 疲れたので・・・・ 冗談ですが(^^;)、90年代以降はホンマに多種多様になり、「誰もが~」ってのは少々難しくなって来てるので今回は省略させて頂き、必要あらば又改めて出直して来ます。

参考URL:
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1170314
rony
質問者

お礼

みなさんありがとうございます!すごく参考になりました!boitanoさん90年代も是非おねがいします!

関連するQ&A

  • 6~80年代ツイスト、モンキー、ゴーゴー等を踊る曲といえば?

    何の曲ですか? 当時ディスコでブイブイ言わせていた貴方、教えてください。お願いします。 また、それ以外のメジャーな踊りってなんていうのがありましたでしょうか&曲目も教えてください!!

  • 色褪せない名曲なんてあるんですか?

    その当時に中高生だった世代が、当時の流行り曲を知っていたり好きなのは当たり前の話ですよね。 色褪せない名曲というのは、当時生まれていなかったような世代にも広く親しまれてこそだと思います。 その世代が盛り上がるだけで後の世代が知らない曲は色褪せている曲だと思うのですが、どうでしょうか? そう考えると、ほとんどの曲が色褪せている曲だと思います。

  • 名曲教えて下さい

    あまりに古い曲は置いて置いてほしいですが 最近といいますか 2000年前後あたりからの良い曲さがしてます 個人的にはKOKIAの「ありがとう」 ゆずの「青」 BUMPの「K」「ダンテライオン」 こんな感じの曲が好きなのですが おすすめな曲、しかもメジャーになり過ぎてない物 こんなわがままな曲探してるのですが 良い曲ありましたら よろしくお願いします

  • 20代、30代の名曲

    こんにちわ。 カラオケに行って周りと局が合わないので悩んでます。 そもそもの原因は私が好きな曲しか聞かなくて 周りの人と合わせようとしていない事なので、 反省して定番の曲を覚えようと思います。 それで、男性、女性を問いませんのでお決まりのように 歌う曲を教えてください。 コブクロ、スキマスイッチ、大塚愛のようなアーティスト名でもいいですけど、それと共に曲名まで指定して下さるとすごく嬉しいです☆ また、今流行よりも懐メロで定番っぽいものの方がなお嬉しいですm(__)m

  • ファンが知る隠れた名曲教えてください

    邦楽アーティストのシングルカットされていない曲、カップリング曲など メジャーではないけれどファンだからこそ知っているいい曲!を教えてください。 新旧問いません! 今のところ、レミオロメン「海のバラッド」、スキマスイッチ「桜夜風」あたりが好きです。

  • 絶対に一度聞いておいた方がいい名曲、名盤は?

    最近聞く曲がなくなって模索中なんです。。。生きているうちに絶対聞いておいた方がいいような名曲、名盤があったらおしえてください!メジャーなものからマイナーなものまでなんでも、ヘッドホン押し当ててでも無理やり聞かせたいような、それくらい価値のあるお勧めな曲やアルバムを教えてください。なるべくバンド系の曲がいいなー^^

  • 隠れた名曲を教えてください!!

    有名なアーティストの隠れた名曲を教えてください! ボクは20代ですので、90年代以降の曲でお願いします。 ※ここでいう隠れた名曲というのは、発売当時あまり売れてない曲。アルバムの曲。カップリングの曲などのことです。

  • 教えて!あなたの70年代~抱きしめたいポップス♪

    あなたの10代~青春時代を彩った、今思い出しても抱きしめたくなるような思い入れのふかーい、70年代~80年代中頃までのポップス(タイトル/歌手)を、できれば5曲以内にしぼって教えて下さい。♪ 邦楽、洋楽は問いませんが、一般人の私にも分かるようなある程度メジャーな曲をお願いします。 出来ればその曲にまつわるエピソード、その頃の背景等を書き添えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 70年代後半から80年代前半のAOR

    70年代後半から80年代前半のAORの曲で、クールで何回も聴きたくなるような曲を探しています。ただ、イーグルスのホテルカリフォルニアのような誰でも知っている曲は、私も知っているので、超メジャーな曲以外について教えてください。派手な曲よりも、メローな曲が大好きです。お願いいたします。

  • アニソンの名曲といえば?

    アニソンにはいろいろな名曲がありますよね? そのなかで、 1女の子の前でもOKな曲 2歌ってて気持ちがよい曲 を教えて下さい。 アニメはメジャーなやつでおねがいしますm(__)m 明日カラオケ行くのでそれまでにどうか…。