理解できない英文の意味について質問

このQ&Aのポイント
  • 英文での意味が理解できない質問について、使役表現の可能性を指摘しました。
  • 辞書の意味を調べても照合できず、教材の単純な書き間違いと判断しました。
  • 質問者は英語を勉強中であり、正しい意味について確認したいと述べています。
回答を見る
  • ベストアンサー

get 目的語 sent の意味

英語の質問です。 Did you get the shirts order sent ahead of schedule? そのシャツは予定よりも早く発注したの? これが理解できませんでした。 本来ならば、 これは、 [get 目的語 どうしの過去分詞] による使役表現のはずです。 よって、 正しい意味は以下です。 [あなたは そのシャツを予定よりも早く発注させたの?] つまり、 あなたが [発注した] のでは なく、 あなたいがいの第三者が [発注した] ことになるはずです。 辞書の get の意味などを一通り調べても、 [発注したの?] という意味になる説明は発見できませんでした。 そのため、 私は これを [英語教材の単純な書き間違い] と判断しました。 しかし、 私は英語を勉強中のため、 念のため質問させていただきます。 これは英語教材の書き間違いで、 正しくは使役表現でよろしいですか? よろしければ [はい] とだけ かいとうしてもらえないでしょうか。 もし、 そうでないのなら、 なぜ違うのかを教えていただけないでしょうか。 よろしく お願い致します。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

 そのシャツは予定よりも早く発注したの? なら Did you order for your shirts earlier than planned?  あたりが普通でしょう。

uuuuu8u8888uuu
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9717/12085)
回答No.1

get+目的語+過去分詞で、 「(必要なことを)してしまう」 という意味になることがあるようです。 ということで、 >Did you get the shirts order sent ahead of schedule? >そのシャツは予定よりも早く発注したの? ⇒これをこだわって訳せば、 「そのシャツは、予定よりも早く発注してしまったの?」 という感じになるのだと思います。

uuuuu8u8888uuu
質問者

補足

ありがとうございます。 私が調査した限りでは、 その情報に到達できませんでした。 仮に、 そういう意味もあるとしても、 英語教材は [~してしまったの?] と書くべきなので、 どちらにしろ英語教材が間違っていることには かわりありませんが。

関連するQ&A

  • getの用法に混乱

    The driver couldn't get the car started no matter how hard he tired. 「その運転手はどんなに一生懸命やっても、車を始動させることができなかった。」 問題集の訳はこのようになっていたのですが、文法書で調べてみると、<get+O+過去分詞>は「Oを~してもらう」という使役と、<Oを~される>という被害の意味を表すと書いていました。この英文はどちらにも当てはまっていないと思いました。getについて解説をお願いします。

  • I have to get my hair cut tomorrow という英文について

    英語の問題集に、 I have to get my hair ( ) tomorrow. ( )に cut を適する形に変えて入れなさい。 という問題があったのですが、解答・解説を見ると 過去分詞の cut を入れる。 と書いてありました。 この場合、get は使役動詞ではないので to cut を入れるのでは?と思ったのですが、なぜ過去分詞のcutをいれるのでしょうか?

  • 分詞の使役動詞で「have」と「get」がありますが、この二つはどちら

    分詞の使役動詞で「have」と「get」がありますが、この二つはどちらも「~に…してもらう・させる」「~を…してもらう・される」の両方の意味を持っています。 そこで質問なのですが、この二つを使い分けるポイントはどこにあるのですか?「have+O+原形不定詞」のトコロに「get+O+to不定詞」をぶち込んでも構わないのでしょうか? ご教授お願いいたいsます。

  • 以下のget ~ toについて教えて頂けませんか?

    TOEICの公式問題集の中で、 I've got an announcement to make about the new printer. 新しいプリンターについてお知らせがあります。 のような文章があり、分かりませんでした。 英国の使役get ... to なのかと思いましたが、意味が分かりませんし、そもそもアメリカ英語なようなので、その場合使役はhaveを使うと思います。 すみませんがアドバイス頂けないでしょうか?

  • 使役動詞でGet を使うときのtoの省略はアリ?

    英語の文法解説では、使役動詞でGet を使うときはto不定詞をつけるよう書かれています。 ですが、実際の英文を読むと、よくtoが省略されていますが、これは間違いなのでしょうか?それとも正式ではないが、気にせずにto省略されて使われている、ということでしょうか?

  • [get + 形容詞・過去分詞]について?

    NHKラジオ英会話講座より(英作文) 昨日、雨の中を歩いて帰ったから、彼はずぶぬれになったに違いない。 He must have gotten soaked,walking home in the rain yesterday. (質問)「ずぶ濡れになる」を[get soeaked]と考えつきませんでした。そのことから、様々な疑問が湧いてきましたのでお尋ねします。 (1)[get + 形容詞・過去分詞]で「~になる」と表現できると認識しています。これはすべてに適用できますか?それとも1つ1つを慣用句として暗記するしかありませんか? (2)soakの形容詞はsoakingでsoakedは辞書に載っていません。[get + 現在分詞]の形式はないのか、もしくは現在分詞では「~になる」と言う意味にならないのか? (3)現在分詞/過去分詞が両方とも形容詞として辞書に掲載されていれば(?)過去分詞を使えば「~になる」と表現できますか? (4)「~になる」はbecomeもありますが、違いは何でしょうか? (5)「~になる」はget/become以外にも、簡単な単語がありますか? 質問がまとまらず、回答し難いとは思いますが、何かヒントでもいただければと希望します。宜しくお願いいたします。以上

  • 名詞+形容詞 or 分詞

    「【もの】を~状態にする」っていう表現で 【もの】+形容詞or 現在分詞or過去分詞 っていう言い方がありますよね??  このときの動詞は、確か have と make と get を習ったと思うのですが、この三つの単語は同じようにして使ってよかったでしょうか? 確か、get の場合は 分詞しかダメだったような気がするのですが… それから、この三つの単語に意味の違いはあるのでしょうか?? 確か、get は 「人に~してもらう」 という意味を持ったような気がします… 英語にお詳しい方、どうぞよろしくご教授願います。

  • He can get it !! 彼って最高

    ポッドキャストの教材で He can get it ! は「彼ってマジ最高」みたいな意味だと習ったのですが アメリカの友人に聞いたところ凄く下品な表現だと言って詳しく教えてくれませんでした。 この it は何を指すのでしょうか??

  • get の補語としての名詞

    get は(主格)補語をとり, 「~になる」という意味で用いられます。 一般的に,get の補語となるのは old, angry, sick などの形容詞, tired, excited など形容詞化した過去分詞 であり,名詞は使えないと言われています。 get の後に名詞がくると, 「~を手に入れる」という意味で 目的語になってしまうと説明することが多いです。 また,「一時的」でなく,「永続的」になる という場合は get は使えないと説明することもできます。 (become famous が普通で, get famous は用いない方がいい) 「医者になる」のように名詞がくる場合は 永続的になるので,become しか使えない。 ところが,ジーニアスの第4版では 「通例,形容詞・形容詞化した過去分詞だが,名詞も可」 となっています。 ただ,特に例文が載っているわけでもなく,それ以上のことは 書かれていません。 第3版までは「名詞は不可」となっていました。 実際に名詞が補語になるのはどのような場合でしょうか。 「名詞は不可」から「可」に変わった経緯について,ご存知ではないでしょうか。大修館の「英語教育」誌上などで話題になったのでしょうか。 それとも,「名詞も可」というのは正しくないのでしょうか。 どの点についてでもかまいませんので,ご回答いただきたいと思います。

  • 英語の分詞と不定詞の使役について

    英語の分詞と不定詞の使役について (1)have+O+原形V≒get+O+to+原形V (不定詞) (2)have+O+過去分詞V≒get+O+過去分詞V (分詞) (3)have+O+現在分詞V≒get+O+現在分詞V (分詞) これらの違いは ・(2)と(3)は O と V の関係が受動であるか能動であるかの違い ・(1)と(3)は V が 現在形であるか現在進行形であるかの違い ..以上の認識で正しいでしょうか?間違っていればどう間違っているのかも教えて欲しいです。 よろしくお願いします。