• 締切済み

2歳4ヶ月の男の子を育てている者です。

2歳4ヶ月の男の子を育てている者です。 一人目の子供を産むまでに不妊治療を経てやっての思いで授かり、入退院を繰り返しながらもようやく33歳で出産。 私自身が一人っ子で親の将来の介護とかを考えるのに、どうしても負担がかかってしまうので… 子供は二人目までは欲しいと思っており34歳から治療を再開しましたが、撃沈しっぱなし。 今している治療が失敗に終わったら、治療費が尽きるので子供を認可外保育園にあずけて仕事に行こうと考えています。 希望としては40歳くらいまでは、仕事をしながらも不妊治療を稼いで、あと何度かは治療をしたいと思いましたが… 話をお義母さんにした所、妊娠中から出産後、サポートも出来るのも後、1.2年くらいならできるけどそれ以降は無理だと言われました。 うちの母は69歳で体が不自由なんで、子供を見続けるのは無理だし。 私が急に入院とかになった場合、他に子供を預けられそうな所もなく、頼みの綱なのは68歳のお義母さんでしたが、そう実際に言われ… 旦那に話をするもお義母さんがそういうなら無理じゃね?って言われてしまい、仕方がないと思っていても涙が止まりません。 なかなかない状況かも知れませんが、皆さんならどうされますか? やはり二人目を諦めるしか無いでしょうか? 経験がある方もどうされたか、教えてください。

みんなの回答

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2728/12284)
回答No.1

世間から聞こえてくる声を拾うと不妊治療は所詮%を若干上げるだけの処置なので、あなたが一人目を授かった経緯のごとく、やっとのことが関の山である事が多いみたいです。 また妊娠は心身の状態に依る事もあり、不妊治療では無理だったのに諦めた途端に自然に妊娠した話もチラホラ出ています。絶対に、みたいな張り詰めた気持ちでは期待通りにならず、治療で多少でも改善された中、半ば諦めて気持ちが柔らかくなったら自然に妊娠した、なんて事もあるのです。 不妊治療する事が一番大事なのではなく、まずは今いるお子さんの成長が第一、次に第二子が誕生する事、夫婦・家族が楽しく平和に生活する事、これらがあって、全てできるだけ崩さないように整えながら、達成するために補助していく、不妊治療はその補助でしかないと思います。 個人的な提案はできれば不妊治療は辞めて、第二子は自然に任せるのがいいと思います。 お義母様も70に届くかという年齢です。子供の世話は大変だと思います。2年頑張ると言ってくれたとはいえ、それでは足りないのですから、頑張りすぎて早くに体調を崩す事も想定できます。預けて面倒見てもらわない方が無理をさせないでいいと思います。 そうなると働きに出られません。出られないんだから、諦めて今いるお子さんを全力で育てながら、夢を追いましょうよ。 どうしても不妊治療したいと思うなら、お子さんが小学校に進学すれば、そこまで手はかからなくなりますので、それから再開が良いのではないかと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう