• 締切済み

エイプにタコメーター 整流ダイオードは何アンペア?

バッテリーレスのエイプに社外 タコメーターを取り付けようと 思っています。 テールのコードから電源を取り、 整流ダイオードを介するの ですが、何アンペアのを買えば いいでしょうか? 照明がLEDなので、この電源も まとめようと思っています。

みんなの回答

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4040/14681)
回答No.2

なるほど。全部交流なのですね。(全波交流という言い方はしませんけど) ダイオードは付ける電装品によって流れる電流が変わりますので、メータだけならいくらでもないでしょうし、照明もLEDなら大した事ないですね。合計して、多少余裕をみておけば十分かと。

参考URL:
https://ameblo.jp/solosolobaike/entry-11309436798.html
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4040/14681)
回答No.1

エイプと言ってもたぶん各種あると思うのですが、それでも12vDCですよね?少なくとも電装は。 なら、テールではなく、フロントのキーonで12vがかかるところから電源を取れば整流不要なはずです。ヘッドライトなどはACの場合もありますが、単純なライト、例えばウインカーやホーンへ来ている電源はDCのはずです。 ただ、タコのセンサー自体は電源ではなく、点火信号から取ります、分かってると思いますけど。

oyazine
質問者

補足

https://ameblo.jp/skrdis0101/entry-11734393982.html このような記事があり、エイプ初心者なのでマネしてみようと 思った次第です。 パルス信号が別なのは存じています。

関連するQ&A

  • 整流用ダイオードの大きさについて

    12V(自動車用バッテリーです)のテールランプ21wをLEDに変えました。が スモール時(5W)にもストップランプが付くようになってしまいました なので、整流用ダイオードで逆流を防ごうと考えています 電球に戻すことも視野に入れると 整流用ダイオードはどれくらいの大きさを使えばよろしいでしょうか? 素人考えですと、単純に余裕をもって大きい物を使った方がいいように 思えるのですが なにか弊害が出るものなのでしょうか? どなたか教えていただけたら助かります

  • エイプにタコメーターを取り付けたのですが

    こちらを参考に電源を取りまして↓ https://ameblo.jp/skrdis0101/entry-11734393982.html パルス信号は添付の画像の緑色のコードに割り込ませ まして、エンジンを掛けたらアイドリングで6000回転 を指していました。 何かが間違っている、と思い、ダイオードを確認したら 向きが逆なのに気付き、付け直してエンジンを掛けたら タコメーターの針が全く動きません。 照明は点いているので電源は取れています。 自分なりに考えられる事は、パルス信号を取る所が 間違っている、もしくはダイオードを逆に繋いだ事で タコメーターが壊れたか、という2点です。 どうすればいいのかお手上げになったので質問する 事にしました。 宜しくお願いします。

  • 一般整流ダイオードの役割と使い方

     クルマの車内の照明等でLEDを使い自作をしたいと 思っているのですが、<一般整流ダイオード>の 役割と使い方について教えて下さい。  ネットで調べたところ 逆流防止の効果について書いてありましたが 他に役割があるのでしょうか?  また、複数の回路(図のように)にした場合 「抵抗&LED」に対して同数の <一般整流ダイオード>必要なのでしょうか?  それともまとめて使っても問題ないのでしょうか?

  • 整流ダイオードについて

    整流ダイオードについて 電源回路の整流ダイオード(4個でブリッジされていると思うのですが?)を 交換しようと思っていますが、もともと使われているのが 昔の1N3195(逆方向直流耐圧600V、平均整流電流750mA、最大サージ電流45A)が 使われているのですが、代替え品など教えてください。 よろしくお願いします。

  • 整流ダイオード

    ダイオードを、4個使って電源整流する場合。ファーストリカバリーを4個並列に、計8個使っても問題ないでしょうか? その場合の、注意点などを教えてください。

  • LEDと整流ダイオード

    皆様はじめまして。 質問なのですが、今度自動車に青赤色LED(1つのLEDに足が3つ付いていて赤と青を発光するLEDなんです)を1つ取り付けたいのですが、リレーで青色と赤色に変わるようにしたいのです>< 前にリレーなどのコイルが使われている製品に青色LEDを使用する場合には整流ダイオードを使用しなければ壊れるという説明を聞いたことがあるのですが、本当なのでしょうか?? またこのときに使用する整流ダイオードは1000V1Aのダイオードを使用して問題はないのでしょうか?? それと、接続方法はLEDのマイナス側に直列で半田付けすればいいのでしょうか?? 初歩的な質問ばかりで申し訳ありませんがどうかよろしくお願いいたします><

  • 整流ダイオードの電圧降下は?

    こんにちは! LEDを使用してルームランプ等をDIYで作ろうと思うのですが、逆流防止で入れる整流ダイオードは何V消費するのでしょうか? 参考回路を調べると整流ダイオードは必要、不必要とそれぞれ意見がありましたが、今回は使おうと思います。 メーカーや使用条件で変わるかと思いますしあまり考慮しなくてもいいかもしれませんが、実際にはどうなのかなと思いまして。。。 (もちろんLEDを最大電流でドライブさせたいわけではありません) また、これは聞いた話ですが、抵抗でLEDをドライブさせる場合に余裕を持たせて抵抗値を決めますが、ギリギリの抵抗値に設定して実測で少しオーバードライブだったので整流ダイオードを追加して電圧を下げるという方法を聞いたのですが、これも有りなのでしょうか?整流ダイオードでも消費してれば有効かもしれませんが。。。 分かりづらかったり、もしかしたら意味不明な質問になっているかもしれませんが、分かる方のご回答を宜しくお願いします! 補足 自動車のルームランプ等の電装品をLED化しようと思っています。 整流ダイオードの品名は「1N4007」や「10DDA10」等で、1Aまでの物を使う予定です。

  • ルーム球やテールランプをLED化をする際の整流ダイオードの位置・個数は?

    こんばんは! LEDでルームランプ等を今後作ってみようと思い、LEDやダイオード、回路等を調べ始めました。 そこで、、、 (1)逆流防止で入れる整流ダイオードは抵抗・LEDの前か後のどちらが好ましいでしょうか?参考回路をいろいろ調べると、前側に付いていたり、後側、両方等いろいろ見つけたもので…。 (2)後側の場合で見つけたのですが、[電源-抵抗(またはCRD)-LED-整流ダイオード-アース]という回路を並列で増やす際には、整流ダイオードも並列に増やした分必要でしょうか?こっちもLEDの後をまとめて1本にして整流ダイオード1個を付けてる場合と、並列の分整流ダイオードを入れてその後1本にまとめてアースに繋ぐ場合を見つけたもので…。 宜しくお願いします!

  • 整流用ダイオード 並列接続

    スイッチング電源二次側に整流用ダイオードを並列接続した電源を購入したところ、片方のダイオードが損壊する故障が続きました。 ネット上では、整流用ダイオード並列接続は熱暴走の危険があるために回避するようにとの記載がありますが、この電源製造メーカーにこの点を理解してもらうための方策・参考文献等アドバイス頂けたら幸いです。

  • 整流用ダイオード 並列接続 故障

    スイッチング電源二次側に整流用ダイオードを並列接続(制限抵抗なし)した電源を購入したところ、片方のダイオードが損壊する故障が続きました。 整流用ダイオードを並列しないというネット上の記載が複数ありますが、この電源メーカーにこの点を理解してもらうための方策・参考文献等につきアドバイスいただければ幸いです。