- ベストアンサー
読み間違えた場合のお経の影響や心配事とは?
- 40過ぎのメタボ、子宮筋腫、正常眼圧緑内障、発達障害の先日、販売員を辞めてニートに戻った独女の質問です。自身の目の病気である緑内障や注意力不足の発達障害が音読を困難にし、お経の暗記や詠唱で悩んでいます。漫画が心の支えであり、シャーマンのように呪文を詠唱する必要があるお経について心配しています。
- 質問者は40過ぎのメタボ、子宮筋腫、正常眼圧緑内障、発達障害を抱えており、販売員を辞めて再びニートになった状況の独身女性です。自身の目の病気である緑内障や注意力不足の発達障害が音読を困難にし、お経の暗記や詠唱に不安を抱いています。漫画が唯一の心の拠り所であり、シャーマンのように呪文を詠唱する必要があるお経について心配があります。
- 40過ぎのメタボ、子宮筋腫、正常眼圧緑内障、発達障害の先日、ちょっとした販売員の仕事をした後、再びニートに戻った独身女性からの質問です。自身の目の病気である緑内障や注意力不足の発達障害が音読を困難にし、お経の暗記や詠唱に困っているとのことです。漫画が心の支えであり、お経の呪文を詠唱する必要があることについて心配しています。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
江戸時代には文盲(文字が読めない)人はお経に合わせて、「ゴマ、相撲、へのへのかっぱ」みたいな言葉を最もらしく一緒に合唱していたようです。というより、文字が読める人からやっとけ。と言われて真剣にテキトーな言葉ならべて読んでいるフリはしていたみたい。 また、ある程度の学識がないとやってけないってことで名も阿弥陀仏という一言をつぶやけば良いという宗派産まれたリ。 私、親戚にお坊さん居るけど、前もって聞けば、絶対大事な言葉は抜粋してある経典使ってるから此処だけ覚えればいいから。って、三行だけ、るびなしで漢文も読めるように暗記した記憶ある。他は坊さんが代表で唱えるから一緒に祈ってれば、仏様には届くらしい。祈る姿勢が大事らしい。 シャーマンや坊さんは専門職だから。 覚える修行も積んでいるし、朝・昼・晩。時折は一晩中って儀式もあっても読み続けてるから覚えちゃうってのが本当かも。 専門職じゃないなら、言われたとおりに習えばいいし、信仰が深い人は毎年何度もお寺さん行ってるから覚えてるし、家でも仏壇前で唱えてるような人だから。 お墓では個人的に「ありがとう」とか安らかにとか。会いに来ましたよって言えばいいと思う。
その他の回答 (8)
>お経とか、もし間違えて読んだら、どうなるんですか? 本文が全く関係の無い内容で綴ってありましたが、、、質問は上文で良いんですよね!? 誰も咎めることはしません。 先祖を敬う気持ちによって「墓参り」するという行動に移すこと自体が大切なのです。
お礼
ありがとうございます。 そうですよね。 先ずは、お墓参りと言う、行動に移すのが、大事ですよね。
- e-toshi54
- ベストアンサー率22% (728/3265)
冒頭の自己紹介文は兎も角、お経を読もうという前向きな姿勢に感心します。世の中の98%(推測値)の人間は、お経を読みませんし、読もうとも思いませんから。 凡人は「間違えて唱えるくらいなら、最初から読まなければいいのに」と思いがちです。
お礼
ありがとうございます。 前向きと言うか、時折、親と共にお墓参りに行くので、気になって。 気にせず唱えます。
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7249)
そういうものは毎日体にしみこむほど繰り返し練習していますから、坊さんは考えてもいないのに次々に口に出てくるものです。これは意味を理解しているというレベルとは違うことです。もちろん修行していますから意味も理解はしていますけど、きっちり意味を考えながら唱えているわけじゃなく、自動的に口から出てくると思われます。 もちろん、個々の物故者ごとに違う情報を読み上げるときは資料を見ながら言います。これを言い損じたら大変ですから。あと、宗派によって違いますが、引導を渡すときの気合はそれなりのテンションを必要としますので大変で、その直後の読経に影響することがあるようです。 ただ、仮に万が一言い損じても、前後関係で脈絡がつきますから、平然としているようですね。 そういうことがプロなんですよ。
お礼
ありがとうございます。 そうですよね。 何事も ↓↓ 毎日体にしみこむほど繰り返し練習、、 すれば、大成するのかもしれません、、ハードですが、、
- dkv_sz
- ベストアンサー率19% (38/194)
心配しない方が良いですね。
お礼
ありがとうございます。 そうですね。 心配しないようにします。
- wam_f756
- ベストアンサー率8% (114/1333)
例えば、あなたが、亡くなって、誰かが、お経を唱えると、しますね。 あなたは、多分、お経の意味が、分かんないかと、 みんな、そんなもんだよ。 よほど、宗教に、のめり込まないとね。
お礼
ありがとうございます。 確かに、意味は、、、です。
心が篭ってれば、少々間違っても アレがナニして術は発動するので大丈夫。 形から入るのに必要なだけです。 聴く方も一々、一字一句合ってるか確認してないし、雰囲気が大事。 「ぐっ...?! この術をこの精度で発動させるとは...! キサマ1文字しか噛んでないな!」
お礼
ありがとうございます。 おっしゃる通り、 心がこもっている事が大事ですよね。
- citytombi
- ベストアンサー率19% (1721/8628)
般若心経ですが、浄土真宗や日蓮宗では唱えることはありませんから、もしお墓を建てられた宗派やご家族がそうだったら、間違っています。
お礼
ありがとうございます。 色々知識を教えていただきまして、感謝します。
- maiko0333
- ベストアンサー率19% (839/4401)
お寺さんがきっちり覚えていますから あなたが間違えても問題ないですよ。 私が法事に行って某家では位牌の性根入れがされていて お寺さんが一人で読経されていましたがど忘れか詰まっておられますたが。w
お礼
ありがとうございます。 プロの方にも、拝んで頂ければ安心ですよね。
お礼
ありがとうございます。 確かに、日々、特訓している方々とは、違って当然かもしれません。