- 締切済み
彼氏の妹の結婚式に出席するべきか
彼とは交際もうすぐ一年で、お互い20代半ばです。彼は私といずれ結婚したいと考えており、私もいいなとは思っていますが、今すぐ結婚したいわけではなく 、彼もそれはわかっています。なので、遊びの付き合いとかではありませんが、婚約などはしていません。 彼の妹さんはすでに結婚しており、今度式だけあげることになっていて、妹さんから直接お誘いをうけました。 式のことはずっと前から彼から話を聞いていて、その時こちらにも質問したのですが、いろいろなアドバイスをふまえて、妹さんに丁寧にお断りしました。 でもその後彼が、妹に私を説得するように言われたと話を聞きました。 彼のお母様は私が出席しづらいのはわかっているけど、妹さんが出席して欲しいと思っているなら、ぜひ私に出席してほしいとのことです。 彼と結婚したくないわけではないし、妹さんはいい子なので、出席したい感じもしますが、やはり気まずいなと…。 一応その辺を配慮して友人席でよんでくださるそうなのですがどうでしょうか。 一度断ったけど、それでも誘われる場合は、参加しない方が失礼になるのでしょうか? ちなみに私は彼のお母様や、彼の地元に遊びに行ったことはありますが、彼を私の両親にあわせたことはありません。 私の両親はちょっと難しいタイプで、彼もそれをわかっていて、まだ会えるときではないと、彼自身もまだ顔合わせしたくないようです。 結婚したくないわけではないけど、やはりそのような場にいったら、そのように見られるだろうし、どういう顔していっていいのかわかりません。 うーん…どうしたらよいのか… ちなみに結婚式参加するの初めてなのですが、お祝儀はやはり3万円なのでしょうか? ちょっと諸事情で、金銭面でかつかつで、出せなくはないのですが、行くとなると、洋服代などいろいろかさみ正直きついというのが本音です。汚い話ですみません…。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fumuslover
- ベストアンサー率25% (1031/4000)
おめでたいって思っているんでしたら気軽に受けたらいいかと思います。 普通に彼女、で何かおかしいですか? お金は彼と一緒に渡すっていうのはどうでしょうか。
- hakatanooyaji
- ベストアンサー率22% (61/272)
彼の妹さんは、あなたの事を とても慕っているようですね。 一度 断った上でのお誘いですから、本当に参列して欲しいんだと思います。 彼の妹さんにとっては、一生一度の結婚披露宴です。 将来 義理の妹さんになる可能性もありますので、参列されてはいかがでしょうか。 ご祝儀の件は、彼に事情を説明の上 金額を軽くしてもらうか,後日 余裕のある時に お渡しするのはいかがでしょう。 参列のドレスも、お友達に借りるか,レンタルで、安く抑えられると思いますよ。
- MuntiBBA001
- ベストアンサー率12% (217/1793)
彼氏は親族席で 貴方1人は友人席ってことですよね? 貴方と彼氏両方友人席ってなんかおかしいですし。 形がいびつな感じになるから、 貴方に参加する気持ちがあまりないのであれば、 彼氏にきちんと断らせたほうがいいでしょうね。 結婚祝いは別に何らかの形で行えばいいのではないでしょうか。
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
全部言い訳がましく、良くわかりません。 気まずいってのが良くわかりませんが。。。 参加したら良いのでは? もしくは本当は行きたいけど、用事があり無理だと言ってもらう。とか その彼と将来結婚したいんですよね? 逆に出席しない方が、後々、気まずい気がしますけどね。 それと、これも甘ったれとか思えないのが >私の両親はちょっと難しいタイプで、 >彼もそれをわかっていて、まだ会えるとき >ではないと彼自身もまだ顔合わせしたくない >ようです。 って言ってもまだ会える時じゃないって何ですか?では、いつ会えるのでしょうか? 何が揃えば会うのでしょうか? そもそも難しい両親なら、いつ行っても難しいと思います。 そういう両親と認識しているなら、何度も行ってなれてもらい認識してもらって承諾を得るべき相手のような気がします。 難しい両親なら誠実に 手土産でも持って行って、交際させて頂いている〇〇です。と 挨拶する工程とか逆にあった方がいんしょ良いのでは? なんでもグズグズしているから、周りを難しくさせている気がしますけどね。 気まずいとか、難しいなんてどこ行って当たり前なことだと思いますよ。
- fjdksla
- ベストアンサー率26% (1812/6770)
普通は呼ばないですね。 何か訳有りなのでしょうか? 知らん顔して「妹の友達として」出るも良しですが・・・ 本来なら彼に「結婚を前提にお付き合いしてます」と言った建前がほしい所です。 貴方の親に「結婚するかも知れない、付き合ってる彼がいます」と言って 紹介する(彼に挨拶に来させる)くらいでないと・・・ これが済んで、「兄の彼女」として堂々と出席しても問題ありません。 祝儀は、常識を考える人なら3万円くらいでしょう。 自分で食べる食事代が1~1.5万円、会場代(花とか飾り付け)も入り・・・ 経費として2万円くらいかかります。 実質の祝儀として1万円で、合計3万円ほどになります。 最低として、自分の食事代は包む物ですから・・・ 1万円札1枚と5千円札2枚で2万円ですね。
- inuusagi_8
- ベストアンサー率41% (908/2197)
>一応その辺を配慮して友人席でよんでくださるそうなのですがどうでしょうか。 あくまでも「新婦の友人」としての立場を貫けるのでしたらそこまで誘われているわけですし、参加をした方が無難ではないかなと思います。 もし彼と別れたとしても親族に挨拶したとかではないので。 ただ、あなたと別れた後に別の女性が彼と結婚をしますよね。 その時に義理の妹の結婚式写真に「元彼女」が映っていることを知ったら、 奥さんからすれば見たくなくても捨ててもらうこともできない、やはり微妙な記録ではありますよ。 結婚式では完全に彼とは親族とゲストという線引きをしたうえで、 妹さんの結婚のみをお祝いに行きたいというのならアリと考えます。 式の後に一緒に帰るとかはいいと思うのですが、 彼の方がまだ親族と予定があるのならあなただけは一人で帰るようにするとかね。 あなた自身と彼、そして彼の家族がそこを弁えていられるのならばいいのですが、実際にはそうはならないのではないかというのが問題点ですね。 どういう顔って、「新婦の友人」という顔で行くしかないのでは。 ご祝儀は式披露宴参加ならば3万円は必要だと思います。 お金が無いという事情を妹さんが知っていて1万円(赤字)でもいいから来て欲しいと言うのであればいいのですが、彼氏の妹なんだしお金がないといっても当然3万は包んでくると踏んで誘ったら1万円だったというのはちょっとまずいです。 まず彼のご両親にも知られるでしょう。 あと蛇足ですが、正しくは「ご祝儀(音読み)・お祝い(訓読み)」です。 後ろに付く言葉が音読みのものには「ご」、 訓読みのものには「お」をつけるのが一般的です。 (一言で意味の伝わる読み方。「祝」ならシュクが音読みでイワイが訓読みとなります) まあ「お母さん」とか例外もありますが、今後も冠婚葬祭などはあるので覚えておいても良いかと思います。
「婚約もしていない」、「彼とは結婚したくないわけではないけど・・」 だったら出席しない方がいいんじゃないかと思います。 あなた自身「彼とは結婚する”つもり”だけど、正直分からない・・」って 感じです。質問文の文章からそういう印象を受けます。 ちなみに出席する立場は妹さんの実兄の彼女だから 身内ですよね?一般参加者の立場じゃないですよね? 親族写真とかに写って、その後破局とかなったら・・お互い嫌なこと ないですかね? まあ、妹さんもそこまで分かっていて、そんなこと構いやしないという 性格ならそれはそれでいいと思うんですけどね。 仮に出席する場合、身内扱い(でしょう?)だから3万円は最低ラインだと 思います。というか、身内だったら少ないと思いますよ。 彼と結婚する前提だったら彼と合わせて(1軒分として)7万円あたり だろうと思います。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1177/7088)
妹さんとしては独身の兄がいるよりも、結婚しそうな彼女が同席の方が世間体は良いと感じます。 すでに既婚者。 兄は独身という結婚式よりも長男嫁候補はすでにいますよと見せた方が、夫にも義親にも安心させる理由にもなります。 再度お断りを。 正式な婚約者ではない事実。 彼が貴方の親に交際の挨拶もしていない事実から、自分の親にも会っていないからと彼の家族には説明を。
- nopne
- ベストアンサー率17% (145/843)
まあ、普通呼ばないよね。という感想です。 (人数が足りないのかな) 妹と言うのは大抵我儘だから、出ないと根に持ちそう。 行くなら、3万だわな。。 名古屋の人?(笑)
- haro110
- ベストアンサー率13% (285/2100)
お祝儀は経済的都合が有りますので10000円で良いのではないでしょうか。 それよりは出席する事に意味が有りますので今回は気持ち良く出席を承諾すべきと思います。 例えば今回断るとしこりが残りますので今後色々とギクシャクしてくる可能性10000%です💦