• 締切済み

店舗総合保険(火災保険)のお勧め保険会社を教えて!

タイトル通りのご質問なのですが、母がスナックを経営しています。今はT海上の店舗総合に加入しているのですが、もしもっといい保険会社があれば、移行したいと相談されました。どこかお勧めがありましたら教えてください!よろしくお願い致します。

みんなの回答

noname#13482
noname#13482
回答No.5

少々気になる点がありますので・・・ >什器・備品等だけでいいのでは・・・ 考え方としては間違っていないと思われます。もうひとつ付け加えるとして、造作部分(いわゆる内装部分)はどうなっているのでしょうか? ひょっとしたら「什器・備品等」では保険の目的に含まれないことも考えられます。よく確認した方がいいと思います。 >1ヶ月の売上金額を一応の目安 これでは掛けすぎになるかもしれません。最低限必要なのは固定費といわれる部分をカバーすることです。

  • hoken24
  • ベストアンサー率34% (183/524)
回答No.4

>もしもっといい保険会社 という意味により変わります。 なお、補償が目的であり、保険会社・商品は目的達成の為の手段です。 目的が安くしたいのか、補償を広く(大きく)かによって選ぶものは変わります。 実態がテナントであれば什器備品に火災保険+休業補償・賠償が一般ですが、地震時の補償はたぶんT海上の引受の余裕があると思います。 実際で一番多いのはむしろ病気などの休業時の所得の補償です。病気療養でお店を閉める場合が多いので、そちらも検討すると良いと思います。

  • ho4165
  • ベストアンサー率30% (9/30)
回答No.3

各都道府県の総合火災共済が掛金が少なくて親切に対応してくれます。 兵庫県火災共済共同組合のホームページを開いて下さい。

回答No.2

#1 です >もしかして、什器・備品等だけでいいのでは?ということも考えています。 その通りだと思います。 通常テナントだと建物に保険を掛ける必要はないでしょうね。 但し『(大家さんに対しての)賠償責任の保険』は入っておかれるべきだと思われますが、そこのところはOKでしょうか? 休業補償に関してですが、火災などによって休業もしくは営業ができなくなった場合の損害を補償します。 1ヶ月の売上金額を一応の目安にされるといいかと思われます。(復旧するまでの期間を設定するのにテナントが鉄骨なら最長6ヶ月、木造なら最長12ヶ月くらいでできるものかと思われます) ※ 個人的にはT海上でも大丈夫かと思います。 その他大手としては損保JやMS海上等が挙げられます。

hanamizuki0283
質問者

お礼

ご丁寧なアドバイスをいただきまして、ありがとうございます。『大家さんに対しての賠償」=借家人賠償ということですよね。今は、自分の持ち物として保険をかけているんだと思うので、什器・備品だけ加入するとなれば考えないといけないですねー! アドバイスを元に、母と話してみたいと思います。 ありがとうございました♪

回答No.1

>タイトル通りのご質問なのですが、母がスナックを経営しています。 テナントなのか自宅兼スナックなのか? 建物で掛けているのか、それとも什器・備品等で掛けているのか? 店舗総合保険自体はどこの保険会社で加入してもサービスの内容は同じです。 今の掛けている内容が店舗にとって十分であればそのままでもいいし、もし不足していると思う補償があれば、保険金額の増額もしくは特約の追加(休業損害、賠償責任等)でサービスの内容を拡張されればいいです。 その他として昨今では店舗総合保険よりワンランク上の保険が大抵の保険会社にあります。 主な特徴として窓ガラスの損害(建物に掛けている場合)や什器等の破損まで補償しております。 保険会社を変える変えないは、それからでも遅くはないかと思います。 詳しい内容までわからなかったので、アドバイスということで・・・。

hanamizuki0283
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 スナックはテナントです。今は建物部分と什器・備品等の 両方に保険をかけているようですが、固定資産税が大家持ちであることに最近気づき、もしかして、什器・備品等だけでいいのでは?ということも考えています。(このあたりのことももしご存知でしたら教えてください) 母の話を聞く分では、休業損害などの保障をもっと 厚くしたいと思っているようです。 どこかお勧めはあるでしょうか?

関連するQ&A

  • 店舗総合保険について

    店舗総合保険に加入しようと考えています。以前自動車保険の保険料を比較すると会社によりかなり差がありました。当然サービス内容も微妙に異なるのでしょうが・・・・・この店舗保険もやはり会社により差が大きいのでしょうか。 又どこの損保会社でもこの手の保険を扱っているのでしょうか。

  • 店舗総合保険の専門代理店になるには・・・

    保険の知識は、まったくありませんが、現在不動産関係の仕事をしています。 特に、最近店舗の仲介が増えてきており、店舗総合保険についての話題が出てきます。自分に知識があればお客様に最良の店舗総合保険をお勧めできるのでは?と思い、代理店?になれば解決するのでは!と思い立ち、質問投稿をしました。専門家のご意見をお待ちしております。

  • 会社名義の住宅の火災保険はどの保険がよいか?

    東京海上日動の住宅火災保険に加入しておりましたが、このたびこれが販売停止になり、変わって個人財産総合保険に入るよう案内がありましたが、住宅は会社名義になっていますので、(個人名義ではない。)この場合はどうすればよいですか?ほかに良い火災保険がありましたらおしえてください。

  • 店舗の火災保険が住宅用になっていて保険がおりない。。

    マンションの一室で店舗として 営業する為に某大手賃貸ショップに 相談したところ、 ほとんどの物件が不可能で2店舗使用可能だということで 契約させていただいたのが約5年前。 この時、火災保険に入らなくてはならないということで 賃貸ショップでそのまま火災保険さんに 加入させられました。 これは、賃貸ショップの保険ではなく H火災の保険で領収書は、 契約する管理会社のものでした。 自分なりに一生懸命仕事をして、 ようやく 収入も安定した頃、 先日2件隣から火災が発生しました。 火は大丈夫でしたが、 煙で精密機器は壊れ、 消火時に消防隊員が入ったため 仕事道具のほぼすべてが すすだらけになり、 臭いも汚れも全く落ちません。 フロアも焦げた状態で 廃墟のようになり、 とてもじゃないですが営業は出来ません。 火災保険に入っていたので、 やりとりをすると、 加入時に住居用なので 仕事に対する保証。つまりほとんどのもの が保険の対象外だと言われてしまいました。。 物件を探すときに しっかり店舗としてやる旨を 伝えたのに、 担当者が住居専用にしたばっかりに 保険がおりませんでした。 こちらも無知と言えばそうですが、素人ですので わかりませんでした。 どうしたらいいのでしょうか。 1000万程度がこのままでは全てが自己負担となってしまいます。。 賃貸ショップへ確認したところ、 うちは基本的には住居用のみの紹介しかしないと きっぱり言われました。 店舗だと言って相談に言ったのに。。 どうしたらいいでしょうか。 少しでもいいので知恵を下さい。

  • 店舗の保険について

    個人で女性専用美容エステを経営しています。 店舗内でのトラブル(電気コードで足をひっかけて転倒して怪我をした、ベッドから転落した、従業員の過失でお客様に怪我をさせた等)に対する治療費・慰謝料などもカバーする総合保険で、価格・サービス・対応の優秀な保険会社はありませんか? 外資でも構いませんが、できれば日本の保険会社がよいです。 おすすめな保険会社か、比較しやすいサイトなどの情報があればぜひお願いします。

  • 店舗併用住宅の火災保険について

    お世話になります。 築20年、木造2階建て、総建坪76坪(内居住部分48坪、自営店舗7坪、店舗として貸し出している部分21坪)です。 併用住宅としての火災保険加入になるのですが、前の保険が切れたので少しでも安い方法を検討中です。火災共済は随分安いなあと思っています。そこで、 1、居住部分のみ火災共済、店舗部分は火災保険という方法は可能でしょうか。 2、併用住宅用火災保険で安くお勧めのところがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 店舗経営に必要な保険は?

    店舗経営(カフェ)に加入が必要な保険の: - 種類は?(火災保険のみでOK?) - 保険料はどのくらい?(15坪程)

  • 貸し店舗の場合、貸主と借主両方火災保険に入った方がいいのでしょうか

    貸し店舗を経営しています。火災保険は現在貸主である私のみ加入しています。ただ、借主に過失があった火災の場合私の加入している保険が適用されるのかが心配です。万が一の事を考えて借主にも火災保険に加入してもらった方がいいのでしょうか。

  • 古い家に掛ける火災保険

    築30年の持ち家です。来月火災保険が満期になり今まで東京海上の5年一括払いの住宅総合保険(火災)に加入してました。家に1,000万家財5,00万で5年で約12万ほどの保険料でした。家は総40坪で普通の木造モルタルです。地震保険は無しです。2人暮らしです。 家も古いし、来年は建て替えも考えてます。なので今回は1年更新にして、保険料を安くしたいと思うのですが、どこの保険会社がオススメですか。知人には東京海上は高いと言われ、継続するか迷っています。 全労災とかは安いと思うのですが、内容的に民間損保と差がよく分りません。 築30年の家にこの保険内容は適正なのでしょうか? また5年で契約し来年建て替えた時、車の車両入れ替えのような感じで、内容の変更は出来るのでしょうか? アドバイスお願い致します。

  • 火災・地震保険加入

    5000万円で土地付き建売物件を9月末に購入します。 本物件の火災・地震保険加入ですが、地元の付き合いのある保険屋さん(個人経営)と自分の会社の子会社が扱っている保険(団体扱い月払い)の加入で迷っております。保険会社はどちらも東京海上日動さん。地元の付き合いのある保険屋さんは旧日動さん系です。 アドバイスいただきたく存じます。

専門家に質問してみよう