- ベストアンサー
火災・地震保険加入
5000万円で土地付き建売物件を9月末に購入します。 本物件の火災・地震保険加入ですが、地元の付き合いのある保険屋さん(個人経営)と自分の会社の子会社が扱っている保険(団体扱い月払い)の加入で迷っております。保険会社はどちらも東京海上日動さん。地元の付き合いのある保険屋さんは旧日動さん系です。 アドバイスいただきたく存じます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 それでは折衷案をば。同じ保険会社の代理店の場合、代理店分担という事が可能です。(イメージで言うと建設会社のジョイントベンチャーみたいな) 団体扱いの方が負担が少なく済みますから、契約の窓口(幹事)はそちらとし、元々付き合いのあるところを非幹事代理店とし、50%づつ分担すれば如何でしょうか。(分担表というものがあり、これにそれぞれの代理店コードと分担率を書けば良いです。内部処理みたいなものです。) どちらにも顔が立ちますし、どちらもうまく使えるかもしれません。
その他の回答 (2)
好きなようにしてください、というのが回答となります。 団体扱いの場合、保険料がかなり大きく割引かれると思います。個人で契約されればそれは適用されません。 どちらで契約使用とも、自分の期待できる商品設計となっていないと、いざというときにトラブルになりかねません。 保険商品の内容、保険料、両者との付き合い・・・これらを総合的に考えて判断してください。
お礼
会社経由で契約 感謝
- doctor_money
- ベストアンサー率20% (368/1840)
どっちでも好きな方にしてはいかがですか? この質問ほど、どうでも良い内容は無いと思います。 団体扱いは、1年契約の保険を契約後2ヶ月後から割増無しで12分割で給料天引きされる制度です。 融資を受ける金融機関からの加入依頼(ほとんど義務)はありませんか?あればこんな事は質問の意味がありません。 保険は誰から加入するか、が重要です。付き合いのある代理店が良いと思いますが、私は・・・
お礼
会社経由で契約 感謝
補足
融資はなし。現金払いです。契約後2ヶ月後とは、書面で契約して、すぐ実行されるのが団体扱い、お金を払った時点で契約が実効されるのが、地元の代理店ですね。 この理解は間違っておりますか 関東大震災級の地震が発生したら、誰から加入するかではなく、再保険とは言っても、どの会社に加入するかもあるように思います。 いずれにせよ、直球のレス痛み入ります。
お礼
会社経由で契約 感謝