- ベストアンサー
「本屋巡りが趣味です」と言う人は
「本屋巡りが趣味です」と言う人は どういう意味ですか? 色んな本屋へ行くって事ですか? 小さい書店をめぐるのはわかるけど 大きな書店が近くにあるのなら廻らなくても そこで事足りるし必要な本は取り寄せれば良いのと思うのですが 何故めぐるのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
本屋めぐりをしない人には言ってもわからないと思いますが。 その言葉通りいろんな本屋へ行くということです。 書店によって置いてるラインナップはすべて同じということはありませんよね。 岩波文庫がの品揃えのセンスがいいとか専門書が多い、洋書の取り扱いの規模が違うとか、漫画が多いとか 書店によって店員のおすすめも違いますよね。 それを巡ることの意味がわかりませんか。 あなたは服を買うときにいろんな店舗をまわったりすることはないのですか。 それと何も変わりませんが実際に書店で見ると何が流行ってるかとかも店に行けばわかりますよね。
その他の回答 (6)
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3133/9934)
今では電子書籍派ですが、やっぱり本屋を見ると入ってしまいますね。 本屋のそれぞれの雰囲気というか、空気などと、陳列とかPOPとかを楽しんでいます。 そこで目立つ陳列方法だったり面白そうなPOPだったりするとつい買ってしまうことも。 もちろん店員さんの雰囲気も大切ですよね。 もちろん空気が悪い書店(店員さんがいい人でもなんか空気がよどんでいるとか)もあって、そういう所は行かなくなります。 大きな書店や電子書籍を含むネット通販では探している本は見つけやすいですが、そんなに有名ではない本や絵本、ムックとの出会いには本屋の規模は関係無いですね。 行きにくい本屋はもちろんの事、お気に入りの本屋もどんどん無くなったりして残念に思います。
お礼
ありがとうございました。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6933/20498)
誰でも 買いたいものが決まっているときは まっすぐにその店に行きます。 めぐるのは 買いたいものが決まっていないとき 出会いを求めているのです まだ読んだことがない作家さんの本かもしれません。 前から読みたかったけど 絶版で見つけられなかった本かもしれません。 めぐっていると そういう本と出合うことがある。 それが楽しみなのです。
お礼
ありがとうございました。
- tiltilmitil
- ベストアンサー率22% (1871/8250)
現在の出版状況だと『新刊をすべて陳列する』は不可能です。どれだけ大きくても無理。
お礼
ありがとうございました。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
普通は「古」本屋巡りでしょう。 新刊本の店を回る意味なんてほとんどないです。 もっとも、最近はカフェとかが併設されてたりしますので、そういう変わり種を巡るなら分からなくもないですが。
お礼
ありがとうございました。
- ada-596-3n
- ベストアンサー率22% (828/3652)
#1さんが言われた様な理由や、日頃行かない書店で、今まで 気付かなかった本に出合える事もありますね。 ネットで検索しただけでは、掴めない事もありますから。 ネットだと、見逃してしまう本に巡り合う事も多いですよ。 目当ての本以外に、面白そうな本に出合えた時は、嬉しいものです。 本を読む と言う行為が嫌いな人には、多分理解出来ないかも 知れませんね。
お礼
ありがとうございました。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
神保町当たりの他では売っていない書店を回るのが趣味の人ではないでしょうか。専門書を扱っている店が多いので、大きな店には置いていない本も手に入ることもあります。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。