• ベストアンサー

母親の下の世話について

要介護者である母親の下の世話がきついです。世話を始めて10年以上になりますが、何と言ってもその臭いがきついです。 介護用品でアンモニアを分解してくれるスプレー等試してみましたが、値段が割高で続けられません。 要介護者の排泄物に対する処理の方法、また臭い対策等ありましたら、ご教示願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4333/10702)
回答No.4

我が家は父ですが 潰せば臭いが広がる 拭き取る回数を減らす 拭き取ったものは隠す 10年のキャリアであれば手際も良くなって限界かも知れません 窓を空けて扇風機などで外に臭いを出す 自分に風を当てて臭いを飛ばす 住環境しだいで同じようにはできない場合もあり 解決策は無いと感じます 私は完全オムツになって長くないので 訪問看護の方の手際良さには追い付かないし 家族も対応が違う 二人掛かりでも大変な日々です 誰にも見られないものでもあり 活性炭入りマスク 内装工事などで使う業務用マスクも効果はあると感じます https://www.monotaro.com/k/store/%93h%91%95%20%96h%93%C5%83%7D%83X%83N/ 目にくる場合は防塵眼鏡も 花粉症対策のような状況もやむを得ないでしょう 介護される側は嫌かも知れませんが そうも言ってられない

occitane99
質問者

お礼

換気は必須ですね。換気をしたりマスクを着けたりしながら、対応していきます。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

お袋さんが要介護ならケアマネは居るんでしょうよ? とにかくケアマネに任せるしかないですよ。

occitane99
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ケアマネさんとも相談してみます。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

ヨーグルトは身体に悪い。 という記事を読んだばかりです。腸内環境を良くすれば匂いも軽減されるでしょう。 http://kenkonosusume.com/kaadaniyoi/ 便秘とかがないなら、そしてまだ普通に経口摂取が、可能ならば、ローズサプリなど試すのも一つでは?口臭予防は便の匂いも変えるみたいです。 アップルティーなど飲ませると便はリンゴの香りになります。

occitane99
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 食べ物を変えたり便の臭いを変える方法をご提案頂きましたが、何か論点がずれているように思えてなりません。排泄処理の臭いは仕方ないことと、割り切るしかない気がしてきました。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10511/33054)
回答No.1

腸内細菌がいわゆる悪玉菌と呼ばれるやつが多いとその悪玉菌の活動によって悪臭が発生します。また、食べ物にタンパク質やニラやニンニクなどのにおいが強いものが使われているとそれもにおいの原因になります。 腸内環境を整えるといったら、納豆や漬物や味噌やヨーグルトといったような発酵食品が有名ですね。要介護状態だとどうしても食べ物が偏ってしまうことはあると思いますので、発酵食品で腸内環境を整えることだと思います。発酵学の権威である小泉武夫先生によると、発酵食品を食べて良好な腸内環境だとうんちもにおわなくてキレがよく、トイレットペーパーもほとんど汚れないとのことです。

occitane99
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 上記の回答者様は「ヨーグルトは体に悪い」と書かれていますが、いずれにせよ腸内環境を整えると便もそんなに臭わないのですね。参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 下の世話

    知り合いの家の話ですが 母親が病気で人工肛門になり (あまり動けないみたいです) その交換などその他の介護も娘さんがやっているそうです 娘さんはお嫁に行っていて子供も二人いますが 毎日お世話をしに来ているみたいです その母親のご主人(50~60才台)は健在で 下の世話とかはむいてないとの理由で まったくやらないそうなのですが そんなものでしょうか? 娘さんが手伝うのは当然でしょうが 普段は2人で暮らしているのだから向き不向きの問題では なく手伝うものなのかと考えていたので 気になりました。

  • 母親から放たれる異臭か

    母親から放たれる異臭がきつく、一緒に生活するのが嫌でたまりません。常に浮浪者のような臭いを放っており、母親がいた場所はその臭いでわかる程強烈です。 臭いで頭が痛くなってくるし、何よりイライラしてきます。 何か異臭に対する対策はありませんか?私がやっているのは、換気と消臭スプレーですが、他にできる事はありませんか?ご回答お願いします。

  • 排泄物等の臭いって体に染みついたりしますか?

    情けない質問で申し訳ありません。 介護職員として働き始めて数週間の新人です。 介護の仕事をしていて、排泄物のお世話や、後処理をする事が 一日中あるのですが、 自分がものすごく臭くなっているような気がしてものすごく気になっています。 家に帰ってお風呂に入っても、鼻の中にずっと排泄物の臭いが残っている気がします。 こういった臭いって、やっぱり長くしていると自分も臭いがうつるものですか? 何となく、体ではなく、髪の毛等に移ってしまっている気がします。 仕事の後に、人に会うと、臭っているのではないかと思い、 人に近づくことすらはばかられます。 分かっていただきたいのですが、 仕事は新人ですが、排泄処理の業務は慣れていませんが、 当然すべきことだと思っていますので、決して嫌々している訳ではありません。 ただ、実際に自分自身から排泄物の臭いがする、という事は、 ものすごく嫌な気持ちがしてしまっています。 申し訳ありませんが、臭いがうつることについての、きちんとしたご説明や、アドバイスをいただければと思います。

  • 消せな~いっ!ペットのおしっこ臭

    トイプードルを飼っています 最近我が家がなんかおしっこ臭いんです(+_+) あちこちでわざとおしっこするのですが、ちゃんと消臭スプレーで掃除しています。ですが壁紙、ジュータンなどから時間がたつにつれてアンモニア臭が出てきて消えないんです 『これは臭いが消えました!』 『アンモニア臭が消えました』 とゆうペット専用消臭スプレーがありましたら教えて下さい! 値段は気にしません よろしくお願いします (●^o^●)

    • 締切済み
  • 夜尿癖が治らない

    母親の夜尿癖がひどく治りません。(長文になります。) 毎晩、トイレには行かず寝床で用を足す癖が治りません。閉経後3~4年ずっとこの調子です。理由としては、足が痛いと言っています。 大概いつも臭いでそれが分かるのですが、母親に問い詰めると必ずしてないと言い張ります。でも結局していて、汚れ物を私が洗濯するようになります。 考えてみれば、母親は昔から下の世話があまりきちんとできない人でした。裾ワキガでよく臭うことがあったので、下着や衣類を清潔にする事や風呂できちんと洗うように促してきました。 しかし、最近では自分の下の世話も出来ないようで夜尿癖が治りません。実はそれだけではありません。排便も同じようにしてしまうんです。なので、基本的に母親の下の世話と洗濯は私がしています。 洗濯物が増えると嫌なので、大人用の紙オムツをするように言っていますが、そこにしてくれる時とそうでない時があります。そうでない時は、寝床だったり、自分の衣類やタオルに染み込ませたりして、注意しても治しません。また、排便も同様です。衣類やタオルに包んでいたりします。もう、味噌も糞も一緒です。しかし本人に悪びれる様子はなく、してくれて当然という感じです。 先日は庭先に堂々と排便してありびっくりしました。最初野良犬かと思ったのですが、やはり犯人は母親でした。母親は昔から嘘を吐く癖があり、これも治りません。 母の介護で何が一番きついかというと、やはり排泄の世話です。臭いもそうですが、何か情けない気持ちで泣きたくなってきます。 自分も赤ん坊の時、世話をしてもらったんだからと自分に言い聞かせますが、それでも終わりの見えない介護に気が遠くなります。嫌気がさす事もあります。でもこの調子だと、あと10年も生きられないだろうと本人の好きなようにさせています。しかしそうは言っても人の寿命は分からないし、周りが決めるものではありません。 介護をする上で、そういう態度ではいけないと思いますが、そう思わないとやってられないのです。 愚痴のようになりましたが、最後までお付き合い下さりありがとうございます。 質問というか相談ですが、基本的に介護における排泄の世話というのは、どうすればよいのでしょう。本人の好きなようにさせておけばいいのでしょうか。 でも、余りにも放っておくと人に迷惑を掛けるのではないかと心配したり、関わりすぎると本人も嫌だろうしこちらも疲れるので程々にしていますが、もうどうしたらいいのか分かりません。

  • 至急お願い致します。

    母親の夜尿癖がひどく治りません。(長文になります。) 毎晩、トイレには行かず寝床で用を足す癖が治りません。理由としては、足が痛いと言っています。 大概いつも臭いでそれが分かるのですが、母親に問い詰めると必ずしてないと言い張ります。でも結局していて、汚れ物を私が洗濯するようになります。 考えてみれば、母親は昔から下の世話があまりきちんとできない人でした。裾ワキガでよく臭うことがあったので、下着や衣類を清潔にする事や風呂できちんと洗うように促してきました。 しかし、最近では自分の下の世話も出来ないようで夜尿癖が治りません。実はそれだけではありません。排便も同じようにしてしまうんです。なので、基本的に母親の下の世話と洗濯は私がしています。 洗濯物が増えると嫌なので、大人用の紙オムツをするように言っていますが、そこにしてくれる時とそうでない時があります。そうでない時は、寝床だったり、自分の衣類やタオルに染み込ませたりして、注意しても治しません。また、排便も同様です。衣類やタオルに包んでいたりします。もう、味噌も糞も一緒です。しかし本人に悪びれる様子はなく、してくれて当然という感じです。 先日は庭先に堂々と排便してありびっくりしました。最初野良犬かと思ったのですが、やはり犯人は母親でした。母親は昔から嘘を吐く癖があり、これも治りません。 母の介護で何が一番きついかというと、やはり排泄の世話です。臭いもそうですが、何か情けない気持ちで泣きたくなってきます。 自分も赤ん坊の時、世話をしてもらったんだからと自分に言い聞かせますが、それでも終わりの見えない介護に気が遠くなります。嫌気がさす事もあります。でもこの調子だと、あと10年も生きられないだろうと本人の好きなようにさせています。しかしそうは言っても人の寿命は分からないし、周りが決めるものではありません。 介護をする上で、そういう態度ではいけないと思いますが、そう思わないとやってられないのです。 愚痴のようになりましたが、最後までお付き合い下さりありがとうございます。 質問というか相談ですが、基本的に介護における排泄の世話というのは、どうすればよいのでしょう。本人の好きなようにさせておけばいいのでしょうか。 でも、余りにも放っておくと人に迷惑を掛けるのではないかと心配したり、関わりすぎると本人も嫌だろうしこちらも疲れるので程々にしていますが、もうどうしたらいいのか分かりません。

  • 母親がぐずり始めた時

    母親がぐずり始めたらどうすればよいか 例えば ・用もないのに一日に何回も何回も呼ぶ。まるで子供が「お母さーん」と呼ぶような感じで、呼べば来てくれると思っている。 ・基本的に自分の身の回りの世話ができない。特に排泄が上手く出来ずいつも下着やズボンを汚し、そのままどこかへ出掛けてしまう。 ・自分の部屋も片付けられない。その暮らしぶりはまるでホームレスそのもので、性格もそれに似ている。 私はこのような母親とは関わりたくありませんが、保護責任の観点から、仕方なくお世話をしています。精神的な年齢は3才児くらいです。 こうした介護で気を付けなければならないのが、子供扱いをしてはいけない、本人の尊厳を重視するといった点です。ですが、私も調子のいい日ばかりありませんから、どうしてもイライラしてしまいます。 加えて、母親は人と接するのが苦手で、ヘルパーさんら人を家に呼び寄せる事を嫌います。自分から人の輪の中へ入る事も苦手なので、デイサービスやショートステイも行きたがりません。 母親の幼児返りに悩まされています。私は母親がグズり始めた時、どうすればいいのか分かりません。 介護は子育てと違い、終わりは相手が死んだ時です。まだまだ長く続きそうですが、このような母親との上手な付き合い方を教えて下さい。お願い致します。

  • 祖母宅のアンモニア臭を消したい!!

    はじめまして、私には認知症になりはじめた祖母がおります。祖母は一人暮らしで、身の回りの世話はいける人が行く。という感じで家族で行っているのですが、毎度行くたびにアンモニア臭が襲ってきます。なんでも、漏らしたパンツやおむつのまま色んな所に座るために、どこにスプレーをかければいいのかわからなく成るそうです。 服や布団等についた臭いも洗ってもとれないようで…。祖母には、少しでも快適な暮らしをしていただきたいので、お勧め洗剤やスプレー、頻繁に洗えないものの消臭対策方法をご存じでしたら教えてください。 ※他の方の書き込みで、酸性ものがいいと伺いましたが、お酢やレモンなど逆にこれらの臭いで臭くなったりしないのでしょうか?

  • 母親の介護(世話)について

    80才代位の主に男性(反対に女性でも可)に 質問します。 あなたは健在だとします。ある時、妻(夫婦生活56年位)が痴呆症(波があるが今まで普通に出来ていた事が出来ない、やり様がわからない場合がある)に成りつつあります。 ここで「風呂(での体の洗い方と共にもう清潔に[自分の体を洗い清潔に保ち病気に成らないようになど]という意味・観念・概念が無い)」の入浴の方法」がとうとう出来なくなりつつ(普段から糞便・尿でパンツやトイレも汚すため当然陰部やその周辺のみならず結構汚れるし体から異様な臭いを発しているレベルで陰部の病気に成りうる可能性も十分予想できる状況です)あります。 この状況で56年程連れ添ってきたパートナーとして 普通は例えば「風呂に一緒に入ってでも洗ってあげられる(様々なプライド・羞恥心などで嫌がっている場合だとしても綺麗に洗ってあげて水分をふき取り最低紙おむつをはかせてあげられるまで)」出来るまたはヤル・やりきるよそれが結婚して連れ添ってきた夫婦としての当然の事だよ当たり前だよむしろ義務だよ務めだよという人が「どの位居るのか」をまず知りたいのですが、まず1つ。 というのは自分は「この夫婦の56才になる息子」として以下の様に思っています。息子としては「母親(だからこそ生理的に無理)の性的な部分を想像さえしないだろうし、見る以前に想像しただけで吐き気がするしまさに陰部や裸など見た場合性的に不能(インポ)になり女性自体にも興味がなくなる事態になると思っております。出来れば息子が母親の体を洗うなど絶対に(父が健在である場合父がやるべきで父は俺がやるし俺にしかできないから」息子には「やらせないはずだ」と強く思います)してはいけないし、父が夫婦をやってきたのであれば父がやるべき事であり「夫婦だからこそ出来る事だ」と強く思います。まずこれが2点目ですが、80才代位の主に男性(同じく女性でも)に質問します。この考えは普通(正解か不正解という意味ではありません)の考えですか? そして同じく(この質問を見てしまい残念だと思いますが、絶対にやりたくないし想像した事さえなかったと思います。男性の場合有りえない事と思いますのですいません) 10代の男性から様々な年代層の主に「息子」が母親の下の世話(オムツの取り換え・陰部の清拭・風呂で体を洗うなどをする事)をする場合をどう考えているでしょうか?下の世話についてどう思いますか。やはり夫婦である父が率先して行うべき義務があると思うかたの出来れば比率が知りたくて質問しました。回答・意見などよろしくお願いします。

  • 姑の介護費用の請求は可能ですか?

    60歳の主婦です。 旦那の母が90歳で、身の回りの世話・食事・排泄物の処理など介護に忙しい毎日を過ごしています。 母の娘の小姑達は、母に時々、食事を作ってもってくるだけで、一切の身の回りの世話はせず、偉そうなことを言うだけ。私は介護で、旅行にもどこにも遊びに行くこともできません(家の中にずーといます)。小姑連中は、しまいに母の預金通帳まで管理する始末。 まあ、世の中、母親の介護は長男の嫁がするのが一般的ではありますが、偉そうな態度だけの小姑に対して、「自分達の親を誰が面倒をみてやってやってるんだ!」って言ってやりたい。 難しいとは思いますが、せめて小姑から母親の介護費用を請求することはできませんか?弁護士さん使ってでも、この精神的な苦痛に対してなんとか訴えたいのですが・・・。

専門家に質問してみよう