• ベストアンサー

このサイトをPCで見てる?スマホで見てる?

女装子(じょそ・こ)(@josoko)の回答

回答No.15

デスクトップパソコンの画面で視て居ます。 スマートホンやガラケーだと画面が小さ過ぎて視づらいと思うので、使ったことが無いです。 無線インターネット接続を使うように成ったら、タブレットPCを使うかも知れないけど。

noneya8
質問者

お礼

そうなんですね。

関連するQ&A

  • スマホでPC版

    初心者なので、教えてください。このサイトをいつもスマホでPC版利用してます。登録もそうですし、マイページや質問、お礼、回答、過去のQ&A閲覧、ほとんどです。PC版の方が、見やすいので、そうしてますが、他の人はどうですか?スマホはスマホ版で利用した方がイイんですか?確かに、スマホ版の方が、操作はしやすいですが。また、登録もPC版でしたので、利用料は無料となってたけど、スマホ版はどうですか?わかる方お願いします。

  • 「駅探」のPC版サイトをスマホでみるには?

    「駅探」で乗り換え案内など検索してて運行状況に問題がある場合PC版だと迂回経路を表示できるのでスマートフォンでもPC版のサイトを利用したいのですが(スマホ用のサイトではこれが利用できない) 、最初にWEB SITEにアクセスしたときにたしか「スマホで利用しますか」といった表示がでてきてそこでOKを選択してしまいました。正しくは「キャンセル」を選ぶべきだったようです。 この後何度かアクセスしても「スマホで利用しますか」といった表示はでなくなり 自動でスマホ版のサイトにしかつながりません。 PC版に繋げるため(「スマホで利用しますか」でまた選択できるようにする)にはどうしたらいいのでしょうか?Androidです。 宜しくお願いします。

  • PCよりスマホサイトに誘導する理由

    同じサイトを利用するのにPCとスマホのどちらからもアクセスできることが多いですが、その場合サイト側にPCよりスマホサイトの方を利用してもらいたい思惑が感じられることがあります。 例えば楽天市場ではスマホアプリから購入した方がポイントが0.5倍多くなり、メルカリでは「検索条件の保存」という重要な機能がスマホアプリにしかありません。 自分としてはPCの方がキー操作に慣れているし目の疲れも少ないのでそちらを使いたいのですが、サイト側がスマホアプリに誘導する理由としてどういうことが考えられるでしょうか。

  • スマホのPCサイト

    スマホのPCサイトと同じ画面をPCで見た場合、消費する容量は同じですか? また、スマホ用・タブレット用の画面は、PC用の何%程度ですか?

  • サイトを見るならPCかスマホか

    皆さんは、なにかしらの公式サイトやニュースサイトなどを見る時は、 PCで見てますか?スマホで見てますか? ちなみに自分は、スマホ9割、PC1割って感じです。 暇つぶしにこたえてください。

  • スマホ版からPC版への切り替え

    よろしくお願いします。 この↓PCサイトをiPhoneで閲覧したいのですが、 http://e-words.jp/ このURLをiPhoneで開くと、どうしてもスマホ版の表示になってしまいます。 (sp.e-words.jpに飛ばされる) スマホ版じゃなくて、PCと同じ表示にしたいんですが、 PC版に切り替えるボタンも無いですし、どうしたら見れる様になりますか? あと、何のサイトを見る時でも、とりあえずPC版を開ける様には設定できないものですか? PC版派なので、いちいちスマホ版になってしまって煩わしいです。

  • PC用サイトをスマホに最適化するためには?

    こんにちは。 私は400ページくらいのサイトを運営しております。内容は映画関係。 どうやらHTML4.01にさえ準拠していないので、HTML5にするには相当時間がかかると存じます。それからCSSなどでスマホ用にも作れたらと思っています。 そのためにまずは既存の準拠していないページをスマートフォンで見られればいいかな!って思った次第です。でも見に来た人がスマホなのかパソコンなのか判断するのにCSSやJavaScriptが必要なんではないのかな!?と考えています。 で、CSSやJSでスマホと判断したらスマホ用のページに飛ばすという。ただ、これは1つのページにつきPC用とスマホ用の2つのページを用意しなければならないのではと困惑しています。 どなたか、道を照らして頂けませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • サイトのスマホ表示について教えてください。

    同じHMTLファイルで、ディスプレイサイズに応じて異なる2つのCSSを読み込ませています。 サブドメインや、別ディレクトリーに、スマホ用のhtmlファイルはありません。 同じHTMLで別々のCSSです。 大手サイトでは「スマホサイトはこちら」、「PC版はこちら」というリンクをよく見かけます。多くのサイトは、スマホ用のディレクトリーやサブドメインに飛ぶようなのですが、これを、サブドメインやスマホ用のディレクトリーを使わずに、一つのhtmlファイルで行うには、どうすれば良いのでしょうか?

    • 締切済み
    • CSS
  • スマホでこのサイトを使うには。

    お世話になります。 先日念願のスマートフォン(ドコモのxperia acro)に変えました。 スマホでもこのサイトを利用したくてアプリで探していますがなかなか見つかりません。 スマホでこのサイトを利用されているかたはどうやってアクセスされたか教えてもらえませんか? よろしくお願いします。

  • PC版LINE登録のみからスマホとの連動について

    PC版LINEのみ使っていましたが、スマホ新規購入(電話番号も新規に取得)により、スマホで利用できるようにしたいと思います。PC版LINEには、前の携帯の番号(ガラケー)で登録してあります。ガラケーの電話番号もまだ有効ですが、いずれ 使用しなくするため、電話番号の変更も必要な状態です。 (1)PC版LINEでまず電話番号を新番号に変更する。 (2)スマホにLINEアプリをインストールする。 という順にすれば、ログイン画面が出てPCでもスマホでもこれからは利用できるという理解でよいのでしょうか? スマホがまだ手元になく、事前に知りたいので、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • LINE