- ベストアンサー
PC用サイトをスマホに最適化するための方法とは?
- PC用サイトをスマホに最適化するためには、HTML5への移行とCSSやJavaScriptを活用する必要があります。
- HTML5への移行が時間のかかる場合でも、既存のページをスマートフォンで閲覧できるようにすることが重要です。
- CSSやJavaScriptを使用して、スマートフォンと判断した場合は専用のページにリダイレクトする方法もあります。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
HTML4.01であってもスマホで問題ないのですが、大事なことはHTML4.01であってもstrictに準拠というか・・・HTMLにはプレゼンテーション--見栄え---に関わることは一切無くて、文書構造だけ記述してあり、プレゼンテーションはスタイルシートでのみ指定してあるか・・だけです。 そうすれば、スタイルシートを用意するだけで、幅広のディスプレイやスマホのみなせず、携帯電話もスクリーンリーダーも・・・ 【引用】____________ここから HTMLは、どんな環境からもWebの情報を利用できるようにすべきだという方針の下に開発されている。例えば、様々な解像度や色深度のグラフィックディスプレイを持つPCや、携帯電話、モバイル機器、音声入出力機器、帯域が広いコンピュータや狭いコンピュータ、等の環境である。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ここまで[Introduction to HTML 4 (ja)( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html401j/intro/intro.html#h-2.2.1 )]より 【引用】____________ここから HTMLでは、著者は出力メディアの別を問わない文書作成ができる。これによりユーザは、非常に多様な装置やメディアによってWebページにアクセスできる。多様な環境とは、例えば、Windows、Mac OS、X11などのシステムが走っているコンピュータのグラフィックディスプレイや、インターネットテレビ、携帯電話組込み機器やPDAベースのモバイル機器、音声ブラウザ、点字出力環境、などである。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ここまで[Style Sheets in HTML documents (ja)( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html401j/present/styles.html#h-14.1 )]より 長くなりましたが、 >まずは既存の準拠していないページをスマートフォンで見られればいいかな!って これは、無理です。 >これは1つのページにつきPC用とスマホ用の2つのページを用意しなければならない ますますもって無駄です。 文書構造とプレゼンテーションを分離することで、たった一つのHTMLを作成するだけで、様々なユーザーエージェントに対応できますし、ユーザーが任意のスタイルを選択することもできます。 「なぜならただ1種類の文書しか作る必要がなくなるからだ。( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html401j/intro/intro.html#h-2.2.1 )」 折角作成するなら、いずれにも対応したHTMLを作ればよいです。そして順次切り替えていく。時間的にも労力的にも無駄にならないでしょう。 >
その他の回答 (4)
- b0a0a
- ベストアンサー率49% (156/313)
最近のスマホは高解像度です今年度中にフルHDの機種も続々と出ます 縦持ちでもよこ1080dotあるわけです よって比較的文字の少ないページなら横のスクロールがないよう ページ毎拡大縮小させて画面にフィットさせるだけでいいです 実際そうしている超大手企業サイトもありますし、最高ではないですがそれで案外困りません あとは沢山文章があるところは文字サイズをインチとかで指定すればいいんじゃないですかね
お礼
お返事が遅れまして申し訳ございませんでした。 ご回答ございました。
r360studioさんがCSSを使いPCからスマフォまで対応サイトサンプルを公開してます。 http://r360studio.com/dgcr/dgcr-extra22/test3.html CSSはこちら http://r360studio.com/dgcr/dgcr-extra22/grid.css PC上で画面サイズを変更すると変化します。 *ページは一つでメタタグで切り替えてます。
お礼
お返事が遅れまして申し訳ございませんでした。 ご回答ございました。
- lv4u
- ベストアンサー率27% (1862/6715)
「Webサイトのスマートフォン対応 7つの基本ルール」というのがありました。 http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2011/01/31/9607 これをみると、CSSを駆使するとしても、やはりスマホで使いやすいページにするためには、それ相応の修正が必要になるようです。 地道にスマホ対応に修正していくって手もあるでしょうけど、これを機会に、新しいサイト構築の環境に乗り換えるってのもありかもしれません。 新しいもの、メジャーなものは、プラグインとかテンプレートなどで、スマホ対応を可能としているみたいです。 ちなみに、私は、concrete5っていうCMSを使ってサイトを作っていますが、これにはiPhone用のプラグイン?みたいなのが提供されていて、お手軽にPC用サイトをスマホ対応にできるみたいです。私はiPhoneユーザではないのですが、アクセスする人にiPhoneユーザが増えてくると思えるので、試してみようかな、なんて思っています。
お礼
お返事が遅れまして申し訳ございませんでした。 ご回答ございました。
- axuaxua
- ベストアンサー率36% (82/223)
スマホ用に作成するのが、ユーザーとしては使いやすいです。(軽量化が出来る) ちゃんとCSSで作っているならCSSをスマホ用に用意すれば一応できます。以下URL参照。 http://mnemoniqs.com/web/one-css-smartphone/ 画面サイズが変わっただけでかなり大変ですが頑張ってください。
お礼
お返事が遅れまして申し訳ございませんでした。 ご回答ございました。
お礼
お返事が遅れまして申し訳ございませんでした。 ご回答ございました。