• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:外陰部に最強レベルのステロイド)

最強レベルのステロイドで外陰部のかゆみを治す方法

highteaの回答

  • ベストアンサー
  • hightea
  • ベストアンサー率50% (9/18)
回答No.2

こんにちは。 私は、男性ですがもう20年以上以前にジフラールを処方されたことがありますよ。その時は、陰嚢と肛門の間あたりが赤くなり、たむしではないのですが、かなり痒く湿疹のような状態でした。たぶん洗剤の残ったのが下着についてかぶれたのかなと思っていましたが・・・陰嚢部分は、ステロイドの吸収がかなり高い、たぶん手や足の皮膚の10倍以上はあるということは、知識としてありましたので、こんなに強いステロイドが大丈夫かという心配はありました。 ただ、弱めのステロイドをひどい時だけ自分で使っているような状態だったので1~2年は治らず、思い切って皮膚科の先生に診てもらった次第でした。 記憶は定かではないですが、1回か2回の処方で完治しました。それ以来、同じ場所には症状は出ていません。 strongestのステロイドで、短期間に症状を一気に沈静化させるという治療は、場合によっては非常に有効であると実感しました。 ご心配は、ごもっともなことですが、担当の先生によくお聞きして納得したうえで治療をお続けになったらどうでしょう。昔の先生は、患者の声など一喝されて聞く耳もたず、怖そうな方が多かったですが、今は時代が違いますものね。

noname#230442
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ご自身の体験を書いて頂き、とても心強いです。 私も弱いステロイドを陰部に頻繁に塗っていたことがあるので、今回は先生を信じてジフラールを塗ってみようと思います。 私も数回で治ると良いなあ。。。 ご丁寧な回答ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 膣、膀胱、外陰部の辺りがむずがゆく、しみる感じがするのですが・・・

    こんばんは!! 2週間ほど前から外陰部(膣の中?)あたりがむずがゆいんです。 おりものに異常はないし、尿のにおいもとくにきにならないんです。 ただ、おしっこをして、拭くときにしみるような痛み?があります。 かといって、外陰部は腫れていません。 いま、妊娠はしていませんが、8月に5ヶ月で死産して、 それから暫らく、産婦人科に通っているのでそちらでみていただきました。 (死産後の経過は問題なく、次回の妊娠に向けて不妊治療の再開を しているところです) おりものの検査はしていませんが、外陰部を見ていただき、 とくに何もおかしくないです、むしろ、きれいなほうですね・・・と いわれてしまい、カンジダの薬のニゾラール、ステロイドのロコイドを 処方していただき、膣錠も入れていただきました。 しかし、その後もよくなる気配はなく、こんどは 炎症をおさえるという、リンデロンVGを処方していただきました。 しかし、やはりよくならないんです。 つねに残尿感があり、下腹をおすと、おしっこを我慢しているときのような 感覚があります。 普通にしていても、なんか、膣の辺りがむずむずする感じもありますし・・・。 とても長くなりましたが、このような症状で考えられる病気、炎症などは あるのでしょうか??? とっても心配です。。。 どうか、よきアドバイスをよろしくお願いします。

  • 外陰部がたまにかゆいのですが・・・。

    年明けぐらいから、外陰部のみ、かゆみがたまにやってきて トイレに入ってはとりあえずかいて、おさまらせています。 一日に何度もあるわけではなく、就寝中や、朝方だけなのです。 過去にカンジタの経験がありますが、その時は膣や陰部全体が かゆかったのに対し、今回は、外陰部のみなのです。 下着があわないのか、それとも、かぶれているのか? お風呂にはほぼ毎日入り、セックスも最近はしていません。 またこういった場合は、婦人科と皮膚科、どちらにかかれば よいのでしょうか・・・?ご回答下さい。よろしくお願いします。

  • 外陰部のかゆみ

     外陰部のかゆみでかれこれ6~7年悩んでいます。日中は全く痒くないのですが、入浴時、湯船に浸かると猛烈に外陰部(陰部の上方?)がかゆくなります。又、就寝中、明け方になると、むず痒くなり、無意識に掻き毟ってしまいます。 朝目覚めると熟睡出来ていない為、疲れが取れずにいます。  かかりつけの皮膚科&産婦人科、肛門科にも行き、検査もしてもらいました。 産婦人科では、ガンジダ検査も異常なしで、強力レスタミンコーチゾンクリームをもらいましたが、効果なし。 皮膚科では、タムシ菌がいるようだと言われ、ペキロン&デルモゾールをもらいましたが、効果なし。 肛門周囲も痒い時があり、肛門科に行ったら、「肛門周囲湿疹」と言われ、ネリゾナクリームとフロリードDクリームをもらいましたが、あまり効果がなかったです。 肛門科では、便秘が原因で肛門周囲が痒いのではとの診断で、納得する部分もありました。 しかし、肛門の痒みが外陰部の痒みにつながるかがよく分かりません。  日中は全く痒くなく、睡眠時に痒みで目が覚めるのが苦痛です。 何かいろいろ試しすぎて、何が原因か分からなくなっています。 とにかく、痒みから開放されてぐっすり眠りたいのですが、同じような症状で完治された方がいましたら、アドバイス頂きたいです。

  • 外陰部がかゆいんです。(>_<;

    いつもお世話になってます。 恥ずかしい話ですがここ数日外陰部がかゆくて困ってます。 私はどうやらカンジタとかナプキンでかぶれたりとか なりやすいのかなにか原因があるのか(^_^; とにかくまたか…という感じだったんですが、よく婦人科にも行くので会社の同僚に言うのもいいかげん恥ずかしいので、(仲がいいぶんかなり細かく聞いてくるんです。)今回はなんとか自分で直したいのですが市販薬でよく効くお薦めのものはありますか? 以前フェミニーナ軟膏を使って直るかと思ったのですが全然直らなかったので…。 それからたぶん今回はカンジタではなさそうなんですが、ちなみにカンジタも市販薬で売ってるんですかね? 症状としては尿道のあたりから肛門ちかくまでかゆくて膣の中はかゆくないです。外陰部があかくなってます。へんなおりものはでてないです。

  • 外陰部のかゆみ

    約一年前から外陰部に激しいかゆみがあります。 市販の薬を塗ってみたところ、そのときは効くのですが1日たつとまたかゆくなります。 さすがに不安だったので先日婦人科で診て頂いたところ、 「菌はみつからなかったから他の検査が必要」と言われました。 この場合、性病の可能性はあるのでしょうか? ちなみに痒みは外陰部?小陰唇?らへんだけで膣の中などに痛みや痒みは一切ありません。 少しでもわかる方がいらっしゃいましたら、是非アドバイスを頂きたいです。

  • 外陰部のかゆみについて

     閉経後体調不良のため、ホルモン療法を数年間続けました。 更年期の症状も治まり 服用をやめたあたりから、外陰部にかゆみが生じ ついティッシュをあててかいてしまいます。 そして、切れて出血し、またかゆくなる。 ずっとこれの繰り返しです。  婦人科で塗り薬と膣剤をもらって治療したらいくらかよくなるのですが、 また、やめると同じかゆみが出ます。 ホルモン療法がいいのだろうと思うのですが、副作用の心配もあり 長期続けるのに不安があるのと、どうしても婦人科にいくのをためらう気持で なかなか完治できずにいますが、 このまま年を重ねると 放っておいてもよくなるのか? また、適切な医師の治療を 長期にわたっても受けたほうがいいのか? わからなくて悩んでいます。   よろしくお願いします。

  • 外陰部のかゆみ・痛み

    外陰部がかゆかったり痛かったりするため、 産婦人科で検査してもらったところ、 カンジタやクラミジアなどは陰性。 B型溶連菌が陽性と言われました。 通常、B型溶連菌が外陰部のかゆみ・痛みを引き起こすものではないとのことですが、どなたかB型溶連菌でそのような症状が発生したかたいらっしゃらないでしょうか? また、別の原因はどのような可能性があるでしょうか? 特に軟膏など塗らなくても今は耐えられる程度の症状です。 よろしくお願いします。

  • ステロイドって赤ちゃんに塗って良いの?

    6ヶ月の娘の顔や首に湿疹ができ、 なかなか治らず、皮膚がシワシワになったり、 汁が出たりするので皮膚科にかかったら、 ロコイドという名前のステロイドの塗り薬を処方されました。 ステロイドって良くないと聞いたことがあるので、 病院でどう良くないか聞いたのですが、 これはレベルの低い薬だから大丈夫、 副作用は皮膚が薄くなると説明されましたが、 薄くなるとはどういうことなのか? だったら何が悪いのかがよくわかりませんでした。 どなたか詳しい方おられましたら、 何がいけないのかを教えて欲しいのですが。。 よろしくお願いします。m_ _m

  • 陰部のアトピー

    私は昔からアトピーもちです。 数ヶ月前少し腕にひどく症状がでて皮膚科でアトピーと言われステロイド剤もらいました。 今月はじめ頃から陰部の痒みに悩まされ市販のフェミニーナなど塗ってましたがそれも効かなくなり、挙句には掻きすぎによって擦り切れたり外陰部がただれたり肛門付近まで赤くなってガサガサになってしまい 性病かな?と婦人科にいきました。 1度は内診と症状でカンジダと言われ膣錠とクリームをもらいましたが クリームを塗った翌日クリームを塗ったとこがすごく荒れてしまいつっぱるような激しい痛みに襲われ処方された薬の使用をやめて翌日に婦人科にいきました。 すると今度はオリモノは見られないからアトピーの可能性がある。 との事でステロイド外用薬「キンダベート軟膏」をもらいました。 帰って軽く陰部を洗い流して薬を塗ったところ 皮膚が乾燥してカサカサとかさぶたみたいになり、ヒリヒリと痒み(ヒリヒリ感がつよい)がでました。 ヒリヒリ感は擦り切れてるとこと皮がむけてなのかな?とは思うのですが このままステロイドを塗ってていいのか心配です;; 症状(炎症など)が落ち着いたら痒み止めのクリームにかえてください。といわれたのですが 落ち着くとはどのぐらいのことでしょうか。。。 今はただれて湿潤。とゆうのはなく痒みと擦り切れてるとこのヒリヒリ感です。 皮がポロポロめくれてるとこもヒリヒリしたりします>< 場所が場所なだけに不安です><

  • 外陰炎?

    1ヶ月前、排尿痛(お腹ではなく、尿口付近)があったので婦人科に行ったら尿口と膣前庭が赤くなっていました。ステロイドの塗り薬を処方され塗っていますが すぐまた痛くなりオリモノ検査もして 菌が少し出ましたが(便の中に居る菌)たいしたことないと言われ治療は無しでした。生理が来たら排尿痛が悪化し 生理が終わった後は なんとなく陰部全体ヒリヒリする感じもします。再度婦人科でみてもらいましたが 見た目には 陰部が赤くなっていたりは していないようで・・ 濃い尿だと痛むので困っています。痛む場所が 尿道なのか尿口なのか 尿口周りなのか はっきりしないのですが・・粘膜って 一度炎症をおこすと 治りにくいのでしょうか?? 今まで オリモノや生理で 痛くなるなんて事は なかったのですが。ステロイドの塗り薬も もう1ヶ月以上塗っているので副作用が心配です。 粘膜を強くすればいいのでしょうか?