• ベストアンサー

婚活パーティーでカップルになるには

kaorinzzzzの回答

回答No.2

男の好みっておおかた外見だし、それと婚活に参加してる女と男じゃ猶予期間が違うんだって。 女は出産リミットもあって焦ってるのが多いけど、男は(よっぽどモテないとか転勤者を除くと)希望を曲げるぐらいなら先延ばしでいいやぐらいの感覚差。 だから本当は、外見で男の照準に入ってないのに無理して選ばれようとするぐらいなら、女のほうが「自分で満足してくれそうな男」の中で決めようとする方が無理がないらしいんだけど、そう言うと嫌がる女性が多い、と聞いた(苦笑)。 でも確実に言えるのは、男女ともカップルになれないことは避けたがるんで、「自分を選んでくれそう」と思われることがコツと言えばコツ。 元々好みでない限り、かすってしまうリスクは取りたくないだろうから。

mayuu14
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分を選んでくれそうな人と思われるように頑張ります。

関連するQ&A

  • 婚活パーティで、ゲンナリしました。。

    24歳女性です。 20代のうちに結婚して子供を産みたいという思いが強いのですが、約1年前に恋人と別れて以来、出会いがありません。 積極的に出会いを求めなければと思い、昨日、始めて婚活パーティに参加しました。 対象年齢は、男女共に24歳~35歳(多少の前後はOK)で、男9,女10人のパーティーでした。 女性は、若くて可愛い人が半数以上いました(本当に可愛くて綺麗な人が多く、むしろ女性と仲良くなりたかったです笑) 男性は20代が2人しかおらず、34,35歳の人が一番多くて、10歳以上離れている方が多く、正直恋愛対象には年齢が離れすぎてる方が多かったです。 容姿ですが、女性はレベルが高いなと感じた一方で、男性は失礼ながらお世辞にもかっこいいとは言えず。。 でも人間中身ですし、フリータイムで話してみないとわからないと思ったのですが。。 目も合わせず、コミュ障??と思うほど喋らない人(まぁ、興味がなくて喋らないだけかもしれませんが、本当に自分から喋らない人が多かったです。),38歳で、パーティーの対象年齢を超えているのになぜか参加している、38とは思えないくらいチャラい恰好をしている人など、中身を知れば知るほどゲンナリする方がほとんどで。。 話ていて感じがいいなと思ったのは3人だけでした。 そして一番驚いたのは、参加男性のほぼ全員が実家暮らしということ。。 34,35歳にもなって実家を出たことがないことにドン引きしてしまいました。。 (一応自分は、大学生のころから独り暮らしをしていて、独り暮らし歴6年目です。一通りの家事は出来ます。) 始めてのパーティーで、不安もありましたが、どんな人がいるのだろうと楽しみにしていたのに、もう途中から戦意喪失状態でした。。 幸い、中間印象チェックでは、9人中5人の方から丸を付けていただき(1人最大4つまで丸を付けられるので、多いわけではありませんが)、フリータイムでは、感じがいいなと思った方から来て頂いたりしましたが、正直帰りたい気持ちでいっぱいでしたので、最終投票は白紙で出しました。 「婚活パーティって変な人が多い。」と、以前参加したことがある友人から聞いてはいましたが、ここまでとは思いませんでした。。 ただ、たった1回で「婚活パーティはダメだ」と決めてしまうのも浅はかかなと思うので、 今度は20代限定のパーティに参加してみようかなと思います(今回はまず、男性の年齢が離れすぎていたので。。) 婚活パーティーに参加してうまくいった方,また、こんなにゲンナリすることがあったというエピソードがある方など、意見を頂けたら嬉しいです^^

  • 婚活パーティーに行っても成果なし

    ここ数カ月、婚活パーティーに参加しています。 うまくいきません。 一番最悪だったのはあるパーティーで男女比が5:10のパーティーでした。 私の両隣の女性たちがそれぞれカップルになってしまったことでした。 最近、特に、婚活パーティーに参加するとほとんどのパーティーで女性のほうが多い状況です。 そんな中で、本当に出会えるのかって感じます。 どうしたら出会えるのでしょうか・・・

  • 婚活パーティーでカップルになりましたが・・・

    (長文です)これまで婚活パーティーに数回参加し、半数以上の確率でカップルになっていますが、連絡先の交換をし一度お茶して終わったり、何度か遊びに行ったり食事に行きましたが、友人としてはよかったのですが交際には至らず終わりました。 先日も最初のトークタイムで話が盛り上がり、フリータイムでも楽しく話ができ、フリータイム中にメアドの交換をした男性がいました。 フリータイム終了後、最終投票カード(1から6番目まで記入できます)を提出し、マッチングの集計結果を待っている間にその男性から、一番に書きました、お茶でも行きませんか?とメールが来ました。 私もその男性の番号を一番に書いていたし、もう少し話がしたいと思っていたので、OKの返信をしました。 でもその後のカップル発表でその男性は別の女性とカップルになりました。 私は、カップル成立しなかったときのために誘われてただけだと思い、会場を出ました。 するとすぐに男性から、一番に書いたのに・・・とメールがきたので、私も一番に書いたことを返信しました。 でもお互い一番に書いていたなら、カップルになっていたはず・・・と思いながら会場から少し離れたところにたまたま主催者側のスタッフの方がいたので、お互い一番に書いてもカップルにならないことってあるのか聞いたら、相手の方がそうおっしゃってるだけじゃないですか?こちらはきちんとマッチングしてますから気になるようでしたら、アフターフォローサービスを利用してください、と有料のサービスを勧められました。 その後帰ろうとしていたところ、男性が私を見つけて話しかけてきました。 ほとんど話してないし、書いてない番号の子とカップルになったと言われました。 お互い書いてなければカップルにはならないはずなので、きっと女性は書いていたんだと思いますが、その男性は女性にそのことを話し、私のところへきたと言いました。 そして主催者側に言われたことを話すと、男性は、主催者がそんなこと言うの?ひどいなあ・・・と一言。 結局その後お茶しに行きましたが、そんなこともあり、30分ほど話してお店を出ました。 そこからですが、会ったばかりなのに手をつないできたり、話をしようと立ち止まったら、抱きついたりキスをしようとしてきました。 もちろん私は避けましたが、その男性は好きだし彼女になってほしい、大切にするからと言ってきたので、私がまだ会ったばかりだしもっといろんな話をしてからでも遅くないでしょと言うと、すねたように俺は真剣なのに・・・といいました。 私は、真剣に婚活してるので、だからこそそんな軽い態度の男性が真剣に見えませんでした。 婚活パーティーにはサクラや既婚者が遊び相手を見つけにきたり、体目的で参加する人がいるのも聞いたことがあります。 だからこの人もそうなのかなあと思いました。 私は30代後半なのでそれなりに恋愛経験もありますが、付き合っていない人にいきなりこういうことをされたのは初めてで、正直戸惑いました。 男性は30代半ばです。 私は一目惚れはないので、男性の初対面で好きというのも疑問です。 本当に一目惚れされたのかもしれませんが、好きで大切にするならそういう行動はしないのではないでしょうか? その後、今度ご飯でも・・・とだけ話し別れましたが、本当にその男性の本心がわかりません。 それとこの会社が主催するパーティーでは最初のトークタイムが終了後、気になった人やもう一度話したい人に渡すアプローチカード(2枚)を記入、未記入にかかわらず、全員提出しフリータイム中にスタッフより手渡されるんですが、私はフリータイム終了後に別の男性から直接手渡されました。 メアドも書かれてました。 必ず2枚とも提出のはずなのに、集めるときに確認しないのでしょうか。 その男性も別の女性とカップルになっていました。 以前より気になっていたことですが、最終のマッチングはスタッフの方が数人で手作業で5分ほどでされてるようですが、いつも参加人数は男女各15名前後で、1から6番目まで記入できるので、それをたった5分でマッチングできるのでしょうか? 今回のいくつかの疑問や不信なことがあり、婚活パーティーに不安をもっています。 長くなりましたが、 ・私のことが好きだという男性の本心はどうなのか ・主催者のやり方や言動はどうなのか ということです。 私に対しての批判等ではなく、今回の男性のことや主催者についてご意見をお願いします。

  • 婚活パーティー

    前職の同僚から聞いた話ですが、6000円くらいの婚活パーティーに行って女性とカップル成立するのですが、毎回すぐに別れるそうです。 「お前が変なことしたんだろ~」と言ってやったりするのですが、もしかして女性の方はサクラなんじゃないのかな?とも思ったりします。 私も経験があり、カップルになったその日に別れました。私は1回だけだったので何とも感じませんでしたが、同僚の毎回っていうのが変な感じです。 女性のパーティー参加者はパーティー会社のバイト?なんて考えたりします。 どうなんでしょう?どなたかご存知のかたいらっしゃいましたら、ご回答お願いします。

  • 婚活パーティーで知人に遭遇

    婚活パーティーに参加したら以前あった婚活パーティー(今回参加したのとは別の会社が主催)でカップルになった男性がいました。  なんでいるの?というかんじです テンション下がりました カップルになった後とパーティーの後日に食事にいきました。 それ以降はラインのやりとりしてましたが、私はその人と付き合いたいと思わないしなんかしっくりこないというか生理的に嫌なんです 連絡無視してました。 私と知り合う前からいろいろ婚活パーティーに参加してるようです。 プロフィールカードには嘘かいてるし。 自営業なのに会社員とか身長をあきらかにさば読んでたり。 その男性はカップル成立はしてませんでしたね 私はカップル成立しました。 パーティーで対面した時は連絡して欲しかったと言われました。 また別のパーティーにも参加するつもりですがその男性とまた会ったら嫌です。 可能性はありますよね 別のパーティーに参加した時にその男性に会ったらどういった対応をとるのが無難だと思いますか? 婚活パーティーに参加しまくってる若い男性ってどう思いますか? なんかその男性に対していい印象が持てません(笑)

  • 婚活パーティーでカップルになった後、

    結婚を真剣に考えている25歳女性です。 先月初めて参加した婚活パーティーでカップルになりました。 パーティーの後、連絡先を交換し、これまで4回デートしました。 私はお付き合いしたいと思っているのですが、彼のほうからは告白してくる気配がありません。彼のほうからデートに誘ってくれるので、脈なしではないと思います。 今週末も会う予定です。 ちなみに、彼は私と同じ25歳で、今まで誰とも付き合ったことがないそうです。 私から告白したほうがいいのでしょうか?それとも、もっと会う回数を重ねて相手の出方を見た方がいいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • [婚活]婚活パーティーでの話題はどうのようにすればいいのですか?

    [婚活]婚活パーティーでの話題はどうのようにすればいいのですか? 今週末に婚活パーティーに参加します。男女20人ずつ程度の参加者です。 その中で1対1で3分間話すチャンスがあるのですが、 みなさんならどんなことを男性に聞かれたいですか? その後のフリータイムに繋げたいのでアドバイスをお願いします。 ※26才~35才からまでの女性からの回答があると嬉しいです。

  • 婚活パーティーについて

    先日EVAと言う団体が主催する婚活パーティーに参加してまいりました。 そこのホームページでは、男性と女性の人数のバランスがよく、女性の方が少し大目でしたので、 参加してみたら、実際は男性の方が10人ほど多かったです。 こういったことは婚活パーティーでは良くあることなのでしょうか? EVAと言う会社が、実際より多くかさ上げしてホームページに乗せて、男性客を増やそうとしているのではないのかと思っちゃいもしましたが・・・。また会員数も女性の方が全然多いみたいなのです。 まだ一回しか参加していないので、婚活パーティーと言うものがどういうものか分からないですが、 実際の婚活パーティーってちゃんとバランス取れているものなのでしょうかね? このEVAと言う会社が悪かったのでしょうか?よろしくお願いします。 http://www.evah.tv/

  • 婚活パーティー

    先日大人数の婚活パーティーに行ったら、男性が自分の所に沢山きてくれ列をつくってくれました。 年齢が若かったからその時は興味を持ってもらえたのでしょうか?? フリータイムで2回目並んでくれる人も何人かいました。イケイケな人から地味な人まで色んな人がいて年齢層も幅広かったです。 婚活パーティーあるあるなのでしょうか? 初めてのことで驚きました。 私が緩そうに見えたとかそういうのが正直あったのでしょうか、アドバイスもらえますと嬉しいです。

  • (男性に質問)婚活パーティーでカップルになりたい人はどんな人ですか?

    (男性に質問)婚活パーティーでカップルになりたい人はどんな人ですか? お見合いやカップリングパーティーに参加した経験がある人・ システムを知っている人に質問です。 最後にカップルになりたい人の番号を入れる時どんな人を選びますか? 選ぶ基準を教えて下さい。