• ベストアンサー

営業車としての限界の走行距離はいかほど?

・日本車1,500cc・ライトバン ・ほぼ毎日走る ・業者の点検:3~4か月に一回 ・走り方:いたって普通。荒くもスピードもそれ程出さず踏み込み過ぎず で営業車は皆さんどのくらいの走行距離まで使えるものなのでしょうか? またどのくらいまで日常的に使用できるものでしょうか? 日本車なら10万キロは余裕・・?でまだまだ使えますよね・・? 15万キロくらいから・・考えなくてはいけないでしょうか? ご意見お聞かせください。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.3

こんにちは。 私は、定年退職後に自営で軽貨物車による赤帽のような軽急便を開業する予定を立ててましたので、地元で開業してる知人に様々な事を聞いたことがありますが、軽貨物車による配送業は「1日平均400km走行で1ヶ月平均25日の稼働なら1ヶ月の平均走行距離は1万km」になるそうです。 この業者は、4年間で50万kmを走行して軽貨物車のメーカー(ホンダ)から表彰状を頂いたようで表彰状が事務所に誇らしげに掲げられてましたので、国産車1500ccクラスのライトバンであっても4年間50万km走行は充分に可能ではないでしょうか。 ちなみに、この業者からの話を聞いて割に合わない(実働12時間25日稼働で売上50万円からガソリン代や車の減価償却費など30万円を引くと手取20万円ほど)と思うようになり開業してません。

IKUYOSHI
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 分かりにくくてすみません。どのくらい長く距離を走れるかではなく 耐用として一台のライトバン営業車を使い倒してさすがにお役御免に なるには走行距離はどのくらいか?ということが聞きたたった次第です。 愛外ではボロボロ中古が50万キロとかたまに見ますが 10万~20万キロなら国内でも余裕ですかね!

その他の回答 (8)

  • cyan3
  • ベストアンサー率38% (109/283)
回答No.9

ご質問状況で20万キロは余裕です ただし機械物ですから一部修理など出て来る場合が有ります 点検 車検 費用のみで 当然20万キロは走れませんが 一般的な消耗品以外はほとんど安心して使えます 私の経験の実証済データーです

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.8

・ほぼ毎日走る ってのが味噌ですね。 1日10kmなのか?1日500kmなのか? とは言っても、国産車なら10万kmは余裕ですね。 数年で20万kmぐらいなら問題ないでしょう。 十数年かかるようなら15年20万km辺りが目安になると思います。 腐り等問題なければ20年20万km辺りではないでしょうか。 タクシーの様な使い方なら5年50万km辺りかな? 我が社(車屋)の代車(軽乗用)が15年以上15万~20万km辺りです。 問題無いですが、下取りがあるので、代替しています。

  • keizo99
  • ベストアンサー率14% (265/1820)
回答No.7

皆さんの答えもにるほどです、乗用車でも、走行距離のはしってなく、マイカーなら、年月わ関係ないですが、業務ようで、走行距離、運転の仕方があらい場わいわ、20万キロー4年走行が目安限度ぐらいみたいですね。今の車検はブレーキバット、ベルト類ぐらいしか交換しませんので、安く上がりますが、電気系統、ダイナモ系統の修理が出てきて、パーツの交換がでる車もありますので、業務ようなら、25万ぐらいまでに、チエンヂされたほうがよいかもですね、車の当たりもあります、たまにですが、機械なので、欠陥とゆうか故障が多い車とかがあるようです、

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.6

ANo3です。 走行距離ではないなら、車体の寿命としては20年間くらいが目安ではないでしょうか。 恐らく、営業車として乗るなら自家用車のような小まめな洗車やワックス掛けはしないでしょうから、塗装の傷みや細かい傷などに気付かず放置して錆びが進行するでしょうし、座席シートを含めた内装もヘタって来るので、乗り心地が悪くなり買い換えを考えたくなると思います。 なお、走行距離もメンテナンス次第でしょうけれど、小まめな洗車やワックス掛けのような見た目のメンテナンスはライトバンのような営業車には無縁ではと思います。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21373)
回答No.5

営業車とはちょっと違うと思いますが、JR西日本バスの 2階建てエアロキングは、1日で東京大阪を往復しますので、 約1500km走ります。 即ち、年間約45万キロ、今、一番古い車両で約15年走って いますから、600万キロ以上現役という途方もない数字に なりますが、実際乗ってみてもそう「ガタガタ」ってわけ じゃないですよ。まあ、あちこちに錆は浮いてますが。 だもんで、要はメンテナンスって話なんじゃないですかね。

IKUYOSHI
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうですよね・・長距離バスなんか車体重量自体が重いうえに 客を沢山乗せて日々長距離を往復してるんですもんね・・ 乗用車ライトバン営業車なら20万キロとか全然平気ですよね! >要はメンテナンスって話なんじゃないですかね ↑ほんとそのとおりですよね!

回答No.4

普通に50万キロは走るでしょう、条件が良いなら100万キロでも。 青空駐車だと車体やゴム関係の痛みが早いと思います。 どこが壊れるかは運次第ですね。 点検時に早めに部品交換、整備を行えればですが。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4507/11119)
回答No.2

営業車 企業の看板 外装の傷みも避けられない 何年で15万キロに達するのか 昔のレシプロ+キャブとは違い 今は電子制御が多くなりました 機械だけでなく電子部品の交換も要求される 長期間だとまだ実証されていない部分も多いと感じます 動力はエンジンだけど 制御は家電品と似たようなもの 故障した基盤の再生が可能なのか 幾らかかるのか その時にならないとわからない事ではありますが メーカーから部品供給されている間 なのかも知れません クラシックカーのように無い部品は作る そういう技術が確立されているかどうか 対費用の関係もあり 難しそうですね

IKUYOSHI
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • cwdecoder
  • ベストアンサー率20% (200/997)
回答No.1

タクシーの場合40~80万kmくらいのようです。 もちろん修理コストをかければもっと走れます。

IKUYOSHI
質問者

お礼

ありがとうございます。じゃあ10~20万キロなんか何でもないですね! ましてや毎日チョコチョコ使用していて3~4か月ごとの定期点検も 勿論車検もあるわけですからね!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう