• 締切済み

自転車のディスプレイについて教えて下さい

bandicootの回答

  • bandicoot
  • ベストアンサー率27% (12/43)
回答No.1

私も自転車乗りで、5台我が家にありますが、 今度同じように吊り式のスタンドを買おうと思っています。 まずベランダという点で。 高価なマウンテンバイクなのでしょうか? そうならば出来れば室内が良いですけど。 盗難の心配もありますから。 外なので、雨には注意してください。 もちろん濡れてほおっておくと錆びますから。 あとは風などで転倒しないようしっかりと設置することですね。 倒れて壊れたり、隣のうちの物を壊したりなんてないように。 タイヤをはずすというのはリアタイヤですか? 吊るすタイプは前タイヤはずしたらかけられませんもんね。 リアタイヤをはずしたときはチェーンに注意してください。 チェーンは油もついていますし、引っかかりやすくなると思います。 リアタイヤははずさないほうが良いと思います。

関連するQ&A

  • 自転車の室内保管用ディスプレイスタンドの選定

    お世話になります。 標記のとおり、ロードバイクの室内保管に使用するディスプレイスタンドについて質問致します。 現在所有するロードバイクの保管にミノウラの縦置きスタンドDS-2100を使用しているのですが、来週もう1台ロードを購入することになり、 DS-2100をもう1つ購入するか、新たに2台用のスタンドP-600AL-4を購入するか悩んでおります。 そこで皆様から、DS-2100を2つとP-600AL-4のどちらがいいかご意見を頂きたいと思います。 特にP-600ALを使用している方がいらっしゃいましたら、 ・本体とバイクの寸法の他に、バイクの出し入れに必要な横方向のスペース ・1台のみつるした時の安定感 も併せて教えて頂きたいと思います。 よろしくお願い致します。 ちなみに、私のアパートではスペースがないため横向きのスタンドを置く事は難しく、賃貸ですので、突っ張りポールのものも使用できません。 DS-2100   http://www.minoura.jp/japan/storage/single/ds-2100.html P-600AL-4  http://www.minoura.jp/japan/storage/tower/p-600al-4.html

  • 通勤用の自転車を探しています。

    4年位乗ったマウンテンバイクもボロボロになったので買い換えを検討しています。 そこで次の特徴を持った自転車を扱っているお店を教えていただけたらと思います。 ・フレームの形はシティサイクル ・タイヤの太さはマウンテンバイク 15年以上前から稀に見かけますが販売店を見付けられません。 近所の自転車屋数件に尋ねてみても駄目でした。 よろしくおねがいします。

  • 交換用のタイヤ4本を縦に積んで保存するのは駄目ですか

    今までは一戸建てに住んでいたので夏用や冬用のタイヤの保管場所に 困らなかったのですが、この度賃貸マンションに引っ越すことになり 保管場所がなくて困っています。 部屋に置くスペースはないので狭いですがベランダに置こうと思っているのですが、タイヤを4つ縦に重ねて(丁度だるま落としみたいな感じ)で置いておくのはあまりよくないんでしょうか?。4つ重ねるのが厳しいなら2つずつ重ねようと思っています。 おそらく重ねずに1個ずつ立てておいておくのがいいんじゃないかと 思うのですが、スペース的にそれは無理なので。 タイヤ1本ずつは大きいビニール袋で包んでいますし、ホイールは別に 傷がついてもかまいません。タイヤ交換もカー用品店でやるので、空気が抜けてても入れてもらえると思うのですが。 考えてるようなタイヤを寝かせて縦に重ねて保存しておく事については どうでしょうか?何かタイヤに悪い影響を及ぼしますか?

  • 自転車を室内保管する方法

    はじめまして。 この度、初めてのクロスバイク(ESCAPE R3)購入を予定しておりますが 室内保管について悩んでおります。 現在、マンションの2階に住んでいるため持ち運びは問題ないのですが 室内の保管スペースがかなり制限されるため、縦置きでしか困難な状態です。 そこで自転車を縦にして保管できるスタンド(?)でオススメがあれば教えてください。 できればなるべく安価なものがありがたいです。 ちなみにネットで見かけた下記の商品などはいかがでしょうか? http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/kwik/kwikklamp.html 価格も安く、壁に取り付けるだけで魅力的です。 (ただし賃貸なので壁に穴を空けるのに問題が…) 以上、何卒よろしくお願い致します。

  • 自転車 洗いたい どうやって?

    私はマンション暮らしをしています。なので庭なども無く、ホースで水をかけて洗ったりすることができません。 車ならガソリンスタンドや洗車場で洗うことができますが、自転車はどこでどうやって洗えばよいのでしょうか? フレームなどの汚れなら布きれで拭いたりしているのですが、タイヤ周りの泥汚れなどをスッキリ洗いたいです。 皆さんはどうやって洗っているのでしょうか?

  • 通勤で使いたい自転車を探しています

    30代男性です。 健康のため、ガソリン代節約のため、自転車通勤を考えております。 片道6kmほどの道のりで、今、マウンテンバイク、クロスバイク、折りたたみ自転車で検討中です。予算は5万ほど。 希望は ・スタイリッシュ ・軽量であること(アパート3階まで持ってあがりたい) ・あまり負担にならないようにすること(負担が大きいと使わなくなる) です。 折りたたみ自転車は乗ったことがないのですが、普通のマウンテンバイクに比べてタイヤが小さいので漕ぐ力はかかるのでしょうか?? 漕ぐ力が小さく、折りたためれば折りたたみ自転車なのですが、でなければマウンテンバイク、クロスバイクになります。 正直、今の自転車業界に疎く、高校生のときに乗っていただけなので、よい情報をいただけたらと思います。

  • マウンテンバイクを細いタイヤにしてみたい

    マウンテンバイクをロードレーサーのように細いタイヤにしてみたいのですがマウンテンのフレームにロードレーサーのホイルとタイヤは装着できるのでしょうか?

  • バイクハンガーを用いるメリット

    バイクハンガーを用いるメリット ロードですが、ミノウラのバイクハンガー4を検討しています。(2本のアームで自転車を持ち上げておく物) ふと思ったのですが(必要性を何も考えずに検討していた!)、バイクを持ち上げて保管する目的(メリット)はなんでしょうか? (立てたり、吊り下げは占有面積があるかと思いますが、そのまま10cm程度浮かせる場合は?) チューブとタイヤへの負荷軽減のみでしょうか? それともフレームへの軽減? そのまま置いておくとそんなに負荷かかるのでしょうか?(鈍感なのか特にタイヤに違和感ないです。3-4000km走行で直置き) 現時点で壁に立てかけるスペースもあり、倒れる心配もないところで保管。 むしろハンガーを付ける壁の強度が問題。 以上よろしくお願いします。

  • 自転車を2台以上室内保管?

    ロードバイク通勤してます! ロードとマウンテンバイクなど2台持ってる方は多いのでしょうか? 2台あってもし室内保管ならかなり邪魔そうですが大丈夫なんでしょうか? どのような方法でどこに2台保管しているのか知りたいです! 自転車を2台以上室内保管することについて教えて下さい^^ (最近私のIDのjとiを入れ替えたりした真似をしたIDの方がいます!ご注意ください!)

  • 折りたたみ自転車の室内保管

    お世話になっております。 折りたたみ自転車の室内保管についてなのですが。 先日室内保管前提で折りたたみ自転車を購入したのですが、 いざ室内に保管と思ったところで、床に直置きはマズイことに気がつきました。 私の部屋は床がカーペット敷きになっているので、外で使用後、 タイヤを接地させるとカーペットが汚れてしまうのです。 現在は新聞紙の上に置いているのですが、もし折りたたみ自転車専用の 保管用スタンドなどがあれば購入したいと思っています。 が、ネットで調べてみましたところ、折りたたまない状態での保管や ロードバイク用のスタンドなどしか見当たりませんでした。 そこで、皆様は室内保管する際どのようにして保管されているのか、 またオススメのスタンドのようなものがあれば教えていただきたいのです。 ちなみに自転車はDoppelganger202で、折りたたんだ状態での保管が前提です。 どうかよろしく御願いします。