- ベストアンサー
インクジェットプリンターで喪中はがきを印刷する方法とは?
- インクジェットプリンターで喪中はがきを印刷する際、紙厚や紙質に注意が必要です。
- ブラザー製のMFC-J6973CDWを使用して、喪中はがきを印刷する手順を説明します。
- はがき印刷ソフトを使用することで、簡単に喪中はがきを作成することができます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
郵便局で販売されている「通常はがき(胡蝶蘭)」が一般的に喪中はがき(インクジェット用)で使われることが多いですね。 参考:http://www.post.japanpost.jp/service/standard/two/type/normal.html 切手を別に用意するのであれば、サンワサプライから出ている用紙であれば大抵のプリンタで使用可能です。 参考:https://www.sanwa.co.jp/product/yosi/postcard/index.html?pan_list=1#pc-mochu 以上、ご参考まで。
その他の回答 (2)
- black2005
- ベストアンサー率32% (1968/6046)
郵便局のはがき=官製葉書のことなので、No.1さん紹介の通常はがき(胡蝶蘭/インクジェット用紙)を使用すればOK。 用紙トレイ1にまとめて最大20枚セットできるし、切手を貼る手間も省けます。
お礼
そうですね 胡蝶蘭のはがきを使います。 ありがとうございます。
- emsuja
- ベストアンサー率50% (1075/2138)
今年も発売されるかどうかは分かりませんが例年秋ごろになると喪中はがきに使用するための(?)料金欄の印刷色が地味な葉書が郵便局から発売されるみたいです。 ちなみに手元には昨年晩秋に届いた欠礼葉書が二枚あります、それは料金欄の印刷が紺色一色で宛名欄には「インクジェット紙はがき」との文言がありましたので、恐らく材質的には年賀状用とほぼ同じと想像します、またもう一種類「インクジェット紙はがき」と表示がない料金欄の印刷が緑色のものもありました、恐らく挨拶文中に画像を入れてもさほど派手な色遣いにならないと思いますのでインクジェット用紙にこだわらなくてもいいと思います。。 何年か前に喪中欠礼葉書を出した時は、前年に使用した年賀状文例集の最後に欠礼葉書の文例がいくつかあったのでそれを使用した覚えです。
お礼
いろんな情報ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 ありがとうございます
お礼
ありがとうございました。 切手を別に用意する場合のはがきを調べるとどれを使っていいのかだんだんわからなくなってきました。 通常はがき(胡蝶蘭)を使います。