• ベストアンサー

正義は最後に勝つのでしょうか

okwave で抽象的な質問を行ったことはないのですが、唐突にお聞きします。正義は最後に勝つのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8016/17133)
回答No.13

最後に勝つのは「愛」です。

vietdistortion
質問者

お礼

f272 さま 抽象的な質問に対しての抽象的な返しとなっていますが、そうなのかもしれません。 クサい言い方ですが、真実か見せかけの愛なのか、といったことでしょうか。実感として理解できるものです。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (12)

回答No.12

勝てば官軍。つまりこれが正義だという正当化の歴史は勝った側が残す。 大日本帝国を正当化する歴史は今は世に出てきてはいません。 敗者の歴史は残らない。 どんな法律を作っても、それを法律として統治の原理にし、国家と国民の確立と平和の生活をもたらせる実力のない法律なら法律にはならない。正義とはこうだと強制することのできない実力ではなく、勝って支配統治する力のものの正義が正義となります。結果です。 子の歴史でどんなに素晴らしい思想や正義が主張されてきたか。 それはほとんどわかりません。勝った者の正義しか残らない。 それが正義とされてきている歴史です。

vietdistortion
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.11

話は逆です。 勝ったものを正義と思いたがるのです。 これを明治以来日本では「勝てば官軍」と言います。 いまの状況は正義によって実現したんだと考えると気が楽でしょう。 安心できますね。そういう心の動きなんです。 そもそも正義ってなんですか。そんなものはないでしょう。 戦争をしてはいけない、武器を使ってはいけない、が正義と言えば正義ですが、そういう同じ人間が、ISを殲滅しよう、という話には賛同するわけです。 闘うと言う以上、敵か味方かどちらかは負けどちらかが勝つのです。 片方にとって正義であっても他方では悪事でしょう。 北朝鮮では、正義のためにアメリカに鉄槌を下すと言っているのです。 この正義に勝たれたら、こちらは大変です。

noname#228303
noname#228303
回答No.10

数個の勢力があれば、それぞれ正義もとりあえずはかかげるのでは。 利益目的でもこの正義のためなど。 孟子のようにこころに良い部分があるためか、ユングの分析のように「普遍的影」があるからなのかわかりませんが。 自然法という概念があるので、おおむね悪いと感じられることはやはり悪く。利益目的であっても正義もかかげます。

vietdistortion
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • raiden787
  • ベストアンサー率37% (179/473)
回答No.9

勝ち負けと正義か非正義かは関係ないです。勝ち負けは戦力と状況次第です。 そもそも正義というもの自体に実体がありません。 時代や文化や個々の状況によっていくらでも変わるものです。 ドロボウは現代日本においては一般には悪ですが、江戸時代のネズミ小僧のように悪人とか金持ちから盗むのは正義だ、と民衆が考える場合もあります。 レイプだって、昔には女は力づくで攫ってくるのが一般的な時代だってあったわけです。これは現代日本の価値観では悪ですがその当時の文化においては正義かどうかはともかく、正しい行いだったわけです。 チャップリンは「平和な時代に3人殺せば殺人鬼だが、戦争で100人殺せば英雄だ」なんて風刺していますが、事実戦場で何百人も敵兵を殺せば評価されるというのは事実でしょうね。 ドロボウを捕まえるのは正義ですが、例えば福祉が充実していない時代や国で、ドロボウをしないと生きていけない子供を捕まえて刑罰を与えてドロボウをできないようにした結果、その子供が餓死したらそれは正義でしょうか。 だからといってその子供が自分が生きていくためにドロボウをするのを黙認した結果、他の子供が食べ物を奪われて餓死するかもしれません。 侵略は悪と現代日本ではされていますが、侵略しないと自国の経済が破綻して国民が大量に死ぬという状況でも侵略は悪でしょうか。 クジラを守るために捕鯨船を撃墜して捕鯨船の乗組員を殺傷する動物愛護協会は正義でしょうか。 つまるところ、正義とは「自分が正しいと信じる思想」にすぎない訳です。

vietdistortion
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

回答No.8

はい。「正義は最後に勝つ!」です。 なにか争いは、正義対正義なのです。 自分が正義として相手が悪なら、相手からしたらこちらが悪です。 正確に言うと、正義が勝つというより、勝ったものが正義なのです。その歴史の繰返しが進化なのだと思います。

vietdistortion
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • wam_f756
  • ベストアンサー率8% (114/1333)
回答No.7

勝ったら、それが、正義なの? どう考えても、変でしょう? 宇宙の真理が、正義ですよ。 だから、最後は、勝利をするの。

vietdistortion
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

回答No.6

「正義は最後に勝つ」のではなく、 「最後に勝った者が正義」なのです。 人の生きる目的は、精神的充足感の最大化であり、 正義や善悪といったものは、そうした個人が 集まって社会化・組織化・分業化する上で、 約束事として二次的な約束事として派生する 虚構に過ぎない。 もし、そうした社会生命性を自覚化し、自律的に 社会行動がとれる(助け合いとしての労働)ならば、 お金や出世といったアメや、法規や正義といった ムチ(他律的強制)は、必要なくなる。 即ち、正義は相対的なものであり、「最後に」は 幻想に過ぎない。

vietdistortion
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • zebura23
  • ベストアンサー率30% (252/820)
回答No.5

  私も、何をもって最後なのかと思いますが、 この1回だけの人生を最後というのであれば、 ほとんどの場合、その可能性は低いと思われます。 その意味は、転生は限りなく繰り返されているので、 多くの場合、 もっと後の適切な転生で正義が行われる可能性が高いからです。 それは、宇宙そのものが因果応報の世界なので、 良い悪いにかかわらず、自分の行為は必ず それ相当の因果応報を伴って自分に還って来るからです。 何をもって正義、不義というのかということですが、 それはその時代によっても変わり得るものであり、 私たちは多くの場合、 それが行われるに至った背景を知ることができません。 一つ確かなことは、良い悪いに関わりなく、 誰もが他人や動物たちに行ったすべての行為や言動の、 因果応報を受け取るということです。 その意味で、「正義は必ず勝つ」と考えます。

vietdistortion
質問者

お礼

zebura23 さま 輪廻の話まで出てきましたが、そこまで話を広げてしまうと生産的な話が出来なくなってしまうため、私の質問の趣旨とは異なってきます。 ご回答ありがとうございました。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6250/18638)
回答No.4

逆です。 勝ったほうが 正義を主張するのです。 第二次世界大戦もそうでしょう。 原爆投下 東京大空襲 民間人がどれだけ殺されたのでしょう。 戦争が終われば 原爆は 早く戦争を終わらせるために必要なことだった という理論が大手をふって通っていきます。

vietdistortion
質問者

お礼

nagata2017 さま ご回答ありがとうございます。 先のnotnot さまに書いた内容と同じものをお礼コメントとさせてください。

回答No.3

「勝ったものが正義」 なので、最後は”正義”が勝ちます。戦争だって、勝ったものが正義です。だから、泥沼の紛争に正義は存在しません。 もっと言えば、常にどこかで戦争をしている人類に正義なんてものは存在しないのかもしれません。

vietdistortion
質問者

お礼

Weeeeee-Ha さま ご回答ありがとうございます。 先のnotnot さまに書いた内容と同じものをお礼コメントとさせてください。 失礼に聞こえたら申し訳ないですが、貴方の仰るセオリーそのままだと「カルト」の思考に接近してしまうような気がするのです。理性を欠いてしまうというか。

関連するQ&A

  • 「正義は最後に勝つ」って本当ですか。

    「正義は最後に勝つ」って本当ですか。 日露が争っている北方領土の問題で、「正義は日本にある」との識者さんの意見が、今日の新聞に載っていました。 「正義が最後に勝つ」のなら、もうボチボチ、ロシアにどいてもらってもいいはずなんですが、そうなりそうにありません。 「正義は最後に勝つ」って本当ですか。

  • 正義について

    正義が負けて、悪が勝つということは おこるのでしょうか? 少なくとも自分のして来たことが正義だ と信じていますが、独善的でしょうか? 抽象的ですが、教えて下さい。

  • 正義はどこにあると思いますか?

    タイトルどおりなのですが、正義はどこにあると思いますか? 哲学的な質問ですみません。 人、それぞれの正義っていうものがあると思います。

  • 「正義」「正義感」について書かれた書籍。

    漠然とした質問ですみません。 正義、正義感、正義とは何か、 について書かれた書籍があれば教えて下さい。

  • 正義は勝つ。なのか勝つから正義なのか。

    皆さんこんにちは。 「強いから勝つ。と、勝つから強い。」 は後者が正解だと僕は思うのですが、 「正義は勝つ。と、勝つから正義」である。 と、 「良いものは売れる。と、売れるものが良いもの。」 では、それぞれどちらが正解でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 正義について

    正義とよく耳にしますが、正義とはいったいどういうことなんでしょうか? あなたの正義を教えてください。

  • 正義と悪

    フィクションでは正義が悪に勝ちますが現実においては正義より悪のほうが強いと思うのですがどうでしょうか? 正義対正義 負けたほうが悪というようなものではなく 悪は無法、制限がないからこそそれによって得られる武力、資金、人脈は制限がある正義では到底得られないものになると思われます 公的に正義は警察しかなく悪の大小に関わらず個人での悪への制裁はそのものも悪のレッテルを貼られてしまう また正義の警察が完全な正義である保障も無い 社会の理不尽さに長々とこんなことを書いてしまいましたが みなさんは 正義と悪 現実にはどちらが強大だと思いますか

  • 正義とは?

    「正義」とは何でしょう? ある宗教団体は「自分たちは正義だ」と主張します。 ある人は、正義とか悪とか、立場によって違うものだと言います。 どんな国、宗教、立場、を考えた上でも 「絶対的な正義」は存在(実在?)するものでしょうか? 又、逆の「絶対的な悪」はありえるのでしょうか? そもそも、正義の反対は悪なのでしょうか? 「正義の味方」って誰の味方なのでしょう? 昔、TVに出ていたヒーローは正義だったのでしょうか? 正義と悪について皆様の考えをお聞かせ下さい。

  • 正義

    正義の味方。悪を懲らしめて、弱きものを助ける正義の味方。まあ ぱっと思いつくのは警察ですが、今の日本の警察は正義の味方だと思いますか?警察は正義そのものでしょうか?

  • 「正義」について

    「正義」について 私は今、大学のレポートでプラトンの『国家』について書いています。 哲学に関しては全くの初心者で、授業の内容もあまり理解はできていないのですが… 『国家』でプラトンは、 「正義」とは、「魂を構成する理知・気慨・欲望、この三つの調和がとれた状態だ」 と述べています。 (これも合っているかどうか…) しかし、私は漠然と正義は社会が作るものだと思っていました。 慣習や制定されたこと、判例にせよ、それは社会の中で形成され、 それを守ること・貫くことなどが正義と呼ばれるのではないでしょうか? 具体的に、プラトンが述べている「三つの調和」とはどのような状態なのでしょうか? 今まで哲学に触れたことは一切ないので、見当違いのことを言っていたらすみません。 自分が何を質問したいのかさえ、いまいち把握しきれて居ないのですが… 間違っていたりしたら、指摘していただけると嬉しいです。