• 締切済み

マッチングアプリの出会い、期待していい?

efwz1488の回答

  • efwz1488
  • ベストアンサー率16% (36/224)
回答No.1

期待するしないはあまり意味が無いような気がします。 出会いのきっかけに過ぎないので、会ってお話してどんな相手か判断するにしか過ぎません。

関連するQ&A

  • マッチングアプリ

    彼氏のいない女性はその中の結構の人がマッチングアプリをやってるものでしょうか?? どのくらいの女性がマッチングアプリをやってるのか気になります。

  • マッチングアプリでの上手な断り方について

    マッチングアプリ初心者からの質問です。長文乱文失礼します。 先日マッチングアプリである男性からいいねを頂き、食の趣味が合いそうだと思ってこちらもいいねを返してマッチングが成立しました。 はじめのやり取りで共通の趣味のカフェの話になり、 「おすすめのカフェありますか〜?」 「普段はこういうところに行きます!」 といった感じで会話していたところ、マッチングした翌日、会話にして3往復目で、 「カフェ巡りハマってるので今度一緒に行きませんか?」 とのお誘いを貰いました。 ちょっと早いのでは?と思いましたが、マッチングアプリってこんなものなのかな、これくらい積極的に行かないといつまでも出会いがないものなのかな、と思ったので了承しました。 その後相手からは、 「日程調整等、スムーズにやり取りしたいからLINE交換しませんか?」 とお返事が来たのですが、話があまりにもすぐに進みすぎるので正直まだ不安な部分があり、お会いしてから交換したいのでそれまで待ってもらえますか?と送ったところ、 「じゃあインスタはどうですか?」 「もうアプリ消すから、何かしら連絡手段がほしいです」 と返されました。 ちなみにこれらのメッセージには、今まで添えられていた絵文字が一切なかったのでちょっと怖かったです。考えすぎかもしれませんが… 私はインスタのアカウントは持っておらず、LINEもやはり交換するのはまだ怖かったので嫌だなぁと思いましたし、アプリ消しちゃうなら仕方がないから、今回はご縁がなかったということでいいかな、ということで色々迷った挙げ句ブロックしてしまいました。 これが正しかったのか正直分からないのです…男性側には月額課金制等の事情があることは承知しているんですが、アプリを消してしまうから連絡先を交換したい、という部分にどうしても引っかかってしまって…最後に一言添えずにブロックしてしまったのは少し反省しています。 もう少し上手な連絡先交換の断り方や、断ったあと更に交換の打診を受けたときの対応の仕方を教えて頂ければ幸いです。

  • マッチングアプリ

    マッチングアプリ with で僕がいいねした女性と、マッチングしました。 そして一通目に相手の趣味について話しかけたのですが丸一日反応がありません。 何か対策はありませんか? 「xxさんとお話しがしたいのですが、大丈夫ですが?」といった催促のメッセージを送るのは逆効果ですか?

  • マッチングアプリでの出会いについて

    マッチングアプリで女の子と出会い、色々と話が合うため、お昼から飲みに行きました。足を触られたり、トイレの帰りに後ろから首元を掴まれたりと、かなり初回からスキンシップが多い方でした。飲みの後はカフェに行き、飲みからカフェまで5時間ほど一緒にいて解散しました。 マッチングアプリは初めてなので、こんなにスキンシップすることにちょっとびっくりしました。女性経験が少なくてすみません。 次は誘うかどうしようか迷っていますが、そこで付き合うか判断します。 何かご意見ください。

  • 彼女がマッチングアプリ をしています

    彼女と僕は有料のマッチングアプリで出会いました。そっちの方のアプリは彼女は今辞めていて、浮気なんてしていないと信じていたのですが、つい最近友人に彼女の写メを見せると、友人から「この子Tinderで見たよ。」とまさかの彼女が別のマッチングアプリをしている事が発覚しました。 そのティンダーというアプリは男女共にやり目が多いらしく、僕の友人もやり目で始めていて、試しに友人にいいねを送ってもらってもそれはマッチしなかったのでイケメンの画像を使っていいねすると即マッチしました。 そこでメッセージを送ってみると彼女から即返信が。僕のラインは放置してるのにアプリではちゃんと返事が返ってきました。 ただ彼氏はいるのか聞くと、そこは隠さず「いる」と答えて、アプリはただの暇潰しでしていて会うつもりもない、彼氏は返信が遅いし、即返信しても連絡返ってくる事が遅い事と、やりとりが長く続くと冷められそうだからわざと返信遅らせて返しているけどその間の寂しい気持ちを埋めるためにアプリをしていると言われました。 どういう人にいいねを返してるか聞くとかっこいい人、と言うので試しに遊びに誘うと返事が返ってきませんでした。 本当に寂しさを埋めるためだけにアプリしているのでしょうか?実は彼女には友達がいないみたいで趣味もないらしいです。でもただの暇つぶしなら顔のいい人限定でしか話さないなんて事しないですよね?あわよくば気が合えば会うつもりでしょうか?彼氏がいるのにアプリをする女性心理を教えて下さい

  • マッチングアプリ

    マッチングアプリで出会うまでの希望がマッチングしたらできるだけ早く会いたいという女性は、マッチングしたほとんどの男性と会ってる可能性がありますか?

  • マッチングアプリ

    彼氏の携帯にマッチングアプリが入っていたのを偶然見てしまいました。 自分のアカウントは持っておらずインストールしただけだと言い、その場で消させました。 私が彼氏と付き合う前にマッチングアプリから付き合った人がいたと話した事が以前あり、私が自分のアカウントを未だに持っているんじゃないかと不安になりインストールしたとの理由でした。 嘘だったら何をしても良いと言われましたが、信じる私は愚かでしょうか?

  • 彼氏がマッチングアプリをしていました

    今年の4月から異動で遠距離になった彼氏がいます。 遠距離になって1ヶ月ほどしか経っていませんが、彼氏がマッチングアプリをしていました。 (彼氏本人ではなく、友人から聞きました) 友人いわく、休みの日に遊ぶことができる友達作りとして登録しているとのことで、異動する前からアプリを使っていたらしいです。 すでにマッチした何人かの女性と会っているらしいのですが、これは浮気に入りますか? (身体の関係は持っておらず、映画やご飯に行く程度) 7月に仕事を辞め、彼と同棲する予定だったので、マッチングアプリを登録されていたことにショックを受けています。 同棲を始めるとマッチングアプリはやめてくれると思いますか?

  • 彼女に隠れてマッチングアプリ

    彼女に隠れてマッチングアプリを登録していたとして、(シークレットモードやプロフィール非公開にしている) マッチングした女性から、「〇〇(彼女)の友達です。彼女いるのに何でアプリやってるんですか?」とメッセージが来たらどう思いますか?また、どう対応しますか?

  • マッチングアプリのコツ

    大学生の男です。 マッチングアプリを始めたいと考えています。 マッチングアプリをやるのは初めてなのですがコツはありますか? 今まで普通の恋愛は多少は経験した事があります。