• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大好きな人と向き合う勇気を下さい)

大好きな人と向き合う勇気を下さい

blazinの回答

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20107/39858)
回答No.6

ゆっくりと深呼吸を。 確かめ算をするのは怖い。 でも、 確かめないと前には進めない。 貴方が確かめずに、 彼の方から進んで関係を確かめてくれるか? ⇒それは無い。 貴方は、 この3年を煮え切らない温室時間だと思っている。 とりあえず関係を温室の中に入れる事で、 変化に対して守る体制を作る。 プラスは得たいけれど、マイナスは得たくない。 その両睨みをし続けた貴方にとっては、 何もせずに様子見の3年を選び続ける事。 それしか出来なかったんだよ。 良い意味で、 先送りし続けてし続けて・・・ その間に何かしらの変化や進展があれば。 可能性(の見極め)を先送りする事で、 とりあえず大好きで大切な人の傍にいる。 大好きな人と近い関係を維持する。 貴方はそっちを「選んで」きた人。 それは貴方の選択であり、自己責任。 良い悪い問題はない。 でも・・・ そのスタイルを続ける事にも限界がある。 変な言い方になるけれど この3年という温室時間があったから「こそ」、 貴方は自然に彼と向き合う事を選ぼうとしている。 前に進む為には、 必要な3年だったんだよ。 その3年を挟まずに、 一気に白黒を急かしたり、強く求めたり。 それをやっていたら・・・ おそらく彼は貴方とは距離を置いていたから。 もし貴方が、 白黒がハッキリしないと嫌! 付き合えないなら、ダラダラ絡むのは嫌! そう伝えていたら、 彼は後ろに下がっていたから。 3年前の貴方には、 まだ彼を失う(切り替えて前に進む) それは出来なかった。 彼との今後も分からない。 ハッキリ言えば厳しい事も分かっていた。 それでも、 彼の言い回しも先送りだけれど、 もし先に戻れる可能性が少しでもあるなら? それを信じて、 今の中途半端な温室関係を選び続ける事。 それでも貴方にとってはメリットがあった。 付き合えなくても、 大好きで大切な彼と繋がり続けていける。 形(交際という現実)は無くても、 中身(分かち合う)さえあるならそれを信じられる。 貴方は、 それを選ぶ事にしたんだよ。 ただ・・・ 貴方の希望的観測のようには進まなかった。 彼が以前言っていた言葉は、 あの時あのタイミングで極端な離別は避けたい。 主にそっちをケアする為の、 特に責任や青写真の無い言葉だった。 いずれ自分から~ そう言って「おけば」、 貴方はそれを信じてバタバタしないだろう、と。 マイナス的にバタつきそう貴方には、 少し美味しいニンジンをぶら下げて落ち着かせる。 貴方も実は分かっていた。 彼の言葉に奥行きや明確なプランは無い事が。 それでも、 もう少し彼の傍にいたい。 離れるなら、ある程度満たしてから離れたい。 彼の傍にいる、彼と一緒に過ごす、 その時間をもう少し味わって、味わって。 私なりの「満了感」は得たい。 得た後で、 ようやく決断の時期にも向き合える。 貴方にとっては、 3年という時間によって自分を満たした事、 それが今の決断ステージに繋がっている。 貴方も本当は分かっている。 彼の対応では無くて、 貴方自身「が」それをどう扱うか? 今の彼にとって、 復縁すると正式に認める(交際として責任を負う) それってあまりメリットが無い。 貴方にはあっても、彼には無い。 無い部分を貴方から求められた時・・・ 彼はどういう態度を選ぶのか? まさかの時にこそ、真のその人が見える。 真の姿を美化せずに扱えるか? このタイミングでの白黒を嫌がり、 また貴方の後ろ髪を引っ張る言葉を残す(選ぶ) その可能性は大いにある。 でも、 それを貴方が振り解いた時・・・ もう彼は貴方を追わない。 貴方も分かっている。 だから解きたくなくなってしまうんだよ。 大好きな彼に対して、 自ら「離れる」という距離を選ぶ断腸感。 本当に、本当に、大好きで、大切で。 それだけの強調ワードが重なっている分、 離れる事は失う事のようにも感じてしまう。 でも、 そうじゃない事も今の貴方は分かっている。 前向きな選択である事も貴方には分かっている。 貴方なりにやり切った後だから。 3年前なら分からなくても、今の貴方なら分かる。 分かっているから、 有限の自分の人生を向き合わなきゃ。 その言葉が自ら記せたんだよ。 その勇気は、 本当に大事なんだと思うからね? 改めて、 自分で自分を丁寧に導いていく事。 選ぶなら、 皆から祝福される素敵な道(相手)を。 大切にしてみて☆

chaky7chapy
質問者

お礼

blazin様 お礼が遅くなってしまい、申し訳ございません。 長い文章に目を通して、このように真摯なご意見を下さいまして本当にありがとうございます。 まさに私の中のモヤモヤを、何故ここまでという程、代弁して頂いてそれだけでもだいぶモヤモヤがとれました。自分の気持ちを伝えるのが本当に下手なので、blazin様に気持ちをしっかりと整理して頂けたような気がします。 全てが仰る通りす。 お互いに誤魔化してきた3年間でした。そして私は先延ばしてきましたが、この気持ちになった今、もう一度ブレないように、しっかりと彼と向き合いたいと思います。前に進むには必要な3年間だったというお言葉には、とても救われる気がします。温かいお言葉をたくさん下さいまして、本当にありがとうございました。感謝致します。

関連するQ&A

  • 仲良くなりたい人がいますが、勇気が出ません。

    20代の女性です。 資格を取るために通っていた学校で知り合った男性のことで悩んでいます。 彼とは、グループレッスンで何度か一緒になり、お互いの境遇が似ていたり、年が近いことから話をするようになりました。無事に資格が取れたので、最終日に連絡先の交換をし、頻繁にではありませんがメールでやり取りをしています。 今その人の事がとても気になっているので、もっと仲良くなりたいと思っています。食事に誘おうと考えていましたが、なかなか勇気が出ません。私自身、この気持ちが恋愛感情なのか、友情なのかもわからない状態です。好きになるにはあまりにも早すぎるし、そこまで相手の事を知らないからです。だからこそもっと知りたいし、自分の事も知ってほしいと思います。 相手は私に対してとても感じよく接してくれますし、私も自然体で接することができるので、今のままでも良いのかな?という想いもありますが、誰かに対してこのように感じる事があまりないため、戸惑うと同時に何も行動しないのはもったいないとも思います。 支離滅裂で申し訳ありませんが、皆さんならどうするか、お答え頂けると嬉しいです。特に男性の方にご意見頂けると幸いです。

  • 好きな人の忘れ方教えて下さい

    三十代独身女です 初めて自分から好きになれた男性がいました 一度だけ肉体関係を、もったのですが その後彼に振られてしまいました 私にとっては彼が初めての人でした 肉体関係を持って依頼彼の事が更に好きになり忘れらなくなってしまいました 彼に振られて半年がたちます 彼は全く私に気が無さそうです 私は何度も復縁をこころみたりしましたが 彼の中にもう私はいないんだというのを 実感してます 結婚も考えなくてはいけない歳でもあり 正直、こうして彼の事を忘れられずに前に進めない時間がもったいなくもなります 自分のどこかで常に彼に対する思いや未練が 残っているから他の男性に全く興味もわかず… 紹介の話が、あってもつい彼の事を思い出してしまい 紹介相手のこと全然好きになれません 彼の気持ちはもう全く私のこと向いていない 全く可能性がないのに何故忘れられないのかと …本当に辛いです。 どうしたら彼を忘れることができるのでしょうか 教えて下さい

  • 不倫をやめる勇気がでない

    30歳間近の独身(♀)です。 1回り以上年の離れた職場の既婚男性と不倫関係になって2年が経過します。 彼と過ごしている時間はとても楽しいので 彼を遊び相手と割り切り、お互い飽きるまで過ごしていきたいと思ってました。 しかし、最近になって彼と過ごした後に虚しい気持ちが押し寄せるようになってきました。 これまで彼の負担にならないように、行きたい所や一緒にやりたいことがあっても 自分からは誘わない、言わないように我慢してきました。 彼にいつ誘われるか分からないので予定も極力いれないようにしてきました。 ですが、そんな生活にも最近疲れてきてしまいました。 遊びと割り切っているつもりでしたが、やっぱりどこかで彼に愛情を求めている自分がいるみたいです。 これ以上気持ちが大きくなる前に関係を解消したいと思うのですが 「おいしいごはんも食べれるし、どこかに連れてってもらえるし 遅かれ早かれ別れる関係なら楽しめるうちは楽しんでおこう!」 という気持ちに落ち着いてしまい、結局別れを切り出せません。 私は無趣味で友人が少ないこともあり、彼を失うと日々の楽しみが無くなることも勇気が出ない大きな要因となっています。 他に好きな人でもできれば良いのですが、なかなか良い出会いがありません。 先のことを考えれば本当は別れることが最良なのは分かっているのですが、どうしたら別れる勇気が出るのでしょうか。 今まで自分の気持ちを伝えたことが無いので、どのように話を切り出せばいいのかもわかりません……。 相手に気持ちがあるまま不倫を終わらせることが出来た方の経験談をお聞きできればと思います。 アドバイスお待ちしています。

  • 40代の男性の気持ちや体について

    40代前半の女性です。40代後半の男性のことについて教えて下さい。 20代の頃にその男性と10年近く付き合ったり別れたりしていました。 30代になりお互い別々の人と結婚しました。 私にはハッキリしないズルズルした関係を終わらせたいという気持ちから他の人との結婚を決意したというのが正直ありました。 お互い結婚した直後に1度だけ会ってセックスしました。暗黙の最後って感じで逆に引きずらず気持ちがスッキリしました。 その後、私は数年で相手の借金や親の問題で離婚しました。 それから何のキッカケでどのようにしてかは忘れましたが、また男性と連絡を取るようになり会いました。その時に男性も離婚していたと聞き知りました。 また会うようになって5~6年経ちますが会うのは半年に一度くらいです。セックスをすることもありますが、しない(するような場所に行かず食事だけで別れる)こともあります。 男性に対して恋愛感情はありませんが大事な存在ではあります。一年に一度でも二年に一度になってもいいので連絡が取れなくなるのは悲しいです。 もちろん他の人とお付き合いをすればそんな訳には行きませんが、離婚してまた誰かとお付き合いすることは考えたことがありません。 お互いフリーですし大人ですから会ってセックスをすることもあり、男性の方がとても発情して誘って来ますが結局いつも男性は最後までいきません。気持ち良さそうにしていてもいかなかったり、途中で疲れたと言って止めたりです。 そこに問題はないのですが、もしかするとお互いフリーだと思っているのは私だけなのかも知れないと思いました。他でもっとしているのかなと。 本当に半年に一度や一年に一度だとしたら疲れて止めたりするものですか?逆に半年に一度や一年に一度だから疲れるのですか? 最初の発情(興奮)の仕方は言い方が難しいですが飢えている(表現が間違っていたらごめんなさい)感じがするのですが、それでもいかないのは年のせいもありますか? それにいつもいかないことにどうにかしてあげたいとは思うのですが今はもうそんな関係でもなく淡白な関係なので私からアクションを起こすこともなく・・・男性はいかなくても平気なのものですか? 体の関係のことだけではなく、お互いフリーだと思って会っていた私ですが、もし男性の方には誰か居るのであればやはりショックです。ちゃんと言って欲しいです。そうしたら会わないです。会わないのは男性のためでも相手の方のためでもなく自分のためです。 でも聞くのもおかしい関係で・・・聞いて居れば居たで絶対に悲しくなると思いますし、聞きたくない知りたくない気持ちもあります。きっと私の方が勝手なんですよね。 もちろんその男性のことは本人にしか分からないことですが、40代の男性の方に気持ちや体のことについて教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 彼女が居る人との関係

    大学生です 彼女が居る人と関係を持ってしまいました 私が気持ちが不安定だったのが原因だと思います アプローチをかけてきたのは向こうです そのことに対してはズルイ人だなと思いますが 結局乗ってしまったのだからお互い様だと思っています 私は、彼に対して彼女と別れて欲しいとか思ってはいません 幸せになって欲しいなと思います たまに過ごしたり、エッチをする関係です 寂しい気持ちにはなってしまいますが、この関係でもいいかなと思う自分も居ます 誰かと付き合うことに疲れているのに でもやっぱり寂しいなんて 虫がいいと思います 相手も、彼女とは別れずこの関係を今のところ続けたいようです 彼女の方が好きだけど、刺激が欲しいくらいの気持ちだと思います でも、いくら結婚してなくても、彼女さんの気持ちを考えると複雑です このような関係について、どう思われますか? 客観的な意見が聞きたくて書きました 因みにアルバイトが同じです。辞めるべきなのかなぁとも思います

  • 振られて復縁できた人にお尋ねします。

    男性です。半年前、大好きな彼女に振られましたが、色々あって復縁を考えてますが、復縁を経て幸せになった方はいますか? 私の場合は仕事で忙しく、遠距離で会えず、相手に気遣いを示せず、魅力がなくなってしまい、彼女は病んでいる時に支えになった男性の方に移ってしまいました。 しかし半年過ぎた今でも自分の気持ちは変わらず、また連絡を取り合い、アタックしようかと考えています。 似たような経験でもなんでもかまわないので、色んな方のご経験、ご意見が聞きたいです!

  • 遊びで付き合っていた人と体の関係がなくなっても人として付き合いを

    遊びで付き合っていた人と体の関係がなくなっても人として付き合いを 続けようと思うことはありますか? 私は30代女性です。 以前、元同僚の30代の男性と一緒にいる時だけを楽しむ割り切った関係で いようと会っていました。 共に既婚です。 数回、体の関係も持ちました。 結局、相手との割り切り方の違いや感情の温度差に私はしんどくなり、 連絡するのを止めました。 私には恋愛感情はありましたが、相手は多分全くない感じでした。 ただお互いに自分の家庭が一番大事で壊す気がないということが唯一の共通感覚で、 温度差はあれど結局は共に遊びだったということです。 それから一年程の期間が経って、再びその人に私から連絡をして会っています。 私の気持ちとしては、体の関係を抜きにした付き合いをもう一度始めたい、 そうなる前の関係に戻りたい、と思っています。 関係を持つとやはりそれは浮気だという認識はあるので食事だけ行きたいのです。 私が体の関係を持ったのは相手に魅力を感じたからであって、 真剣に交際していない人とそうなったのはこれまでなかったことです。 なので、今も男性として意識しているところは正直あるのでしょうが、 そういう感情は出さず、体のつながりはなしにして、 人として付き合っていきたいのですが、男性はどうでしょうか? やはり遊んだということは軽く見たわけですし、魅力も何もないですか? 一度、そういう目で見ると変わらないですか? 以前も今も連絡するのは私の方なので、相手の気持ちがわかりません。 ですが、会話の中で嫌な人に時間は作らないと言っていましたし、 嫌なら会いもしないだろう、今は食事だけでも付き合ってくれるので 相手の心境にも変化があったのかなと思いたいのですが、 そう捉えるのは間違いでしょうか? 経験者の方にアドバイスやご意見いただけたらと思います。 宜しくお願いします。

  • 別れても好きな人

    6年つきあった元カレと別れてからもときどき連絡をとっています。 元カレと私は付き合ったのがお互いほぼ初めてで、このまま結婚すると思っていました。 別れのきっかけは彼の浮気で、そ の浮気相手の女の子の方が好きだと言われ、別れることになりました。 その後、何回かお互い連絡をとっていく内に、彼はその浮気相手の女の子と1ヶ月程で別れることになったそうです。 話を聞いていくと、今でも私のことが好き。自分勝手な意見を言うと将来は結婚したい。でも今は私と付き合った6年間遊べなかったから遊びたい。他の女の子とも付き合ってみたいけど、私と付き合ったときみたいな深い関係は求めていない。とのことでした。 付き合っていたこの6年間、彼はほんとにまじめですごく大事にしてくれていたので、私も彼のことを嫌いにはなれませんでした。 今私に他に好意を持ってくれてる男性がいることを彼に伝えると、「嫌だけど、俺が○○(わたし)をひき止めてキープみたいにはしたくない、ほんとは遊びたい気持ちがあるのにそんな中途半端に○○とはつきあえない」と言われました。 私も彼が遊び終えて帰ってきてくれるのを待つつもりは一切ありません。 ただ、ほんとに気が合って大好きだったので縁があればよりを戻したい…とは心では思っています。 お互い好きな気持ちはさらけ出し、付き合ってはいませんが連絡も普通に取り合っています。 このような状態で復縁などあるのでしょうか。 また、私はどのような態度を彼にとれば、彼は思い直してくれるのでしょうか。 彼には、いつか私は自分のところに戻ってきてくれると思っている、自分はギリギリにならないとわからない、○○が連絡を一切返してくれなくなったら後悔するかも、と言われました。 長文になってしまい、すいません。 皆様の意見を聞かせてください。

  • 勇気を下さい!

    以前こちらで『どうしても復縁したい!』ということで彼との別れ話を投稿させていただいたものです。 別れて2週間が経ち、ちょっとは落ち着いてきた感じです。 自分のダメなところに気づくとともに、応援してくれる友達の大切さに改めて気づいたというところです。 別れてツライのは変わりませんが、今同時に大切なものに気づく機会にもなった…と受け止めています。 彼と復縁したいという気持ちは変わりません。 今は自分を成長させる機会だと考えて、少しづつ色々手をつけ始めています。 ぐちゃぐちゃだった部屋を綺麗に片付けインテリアに気を配ってみたり、自分自身を磨くために髪型を変えてみたりマッサージを勉強してみたり。 もちろん外面だけ変えても仕方ないので内面を磨く努力もしています。 今まで人の悪い面ばかり見ていた自分を悔い改め、良い面に目を向け、勝手に苦手意識を持っていた人たちと交流してみたり…。 『自分は振られた』ということを認識して、しばらくは彼への連絡はとらずにいるつもりです。 振った相手に直後に『復縁してして!!』と好き好きオーラを出されても重荷になるだけですものね。 何も変わらない自分では話にならないですし! ということで前向きに頑張ることにしたのですが、『彼には気になる人がいる』ということが不安なのは変わりありません。 もちろん気にしても仕方ないので、なるべく気にせず自分の時間を充実させるつもりです。 そこで過去に『恋人に気になる人がいて別れたけれど、最終的には復縁できた(その気になる人と付き合った、付き合わなかったは問わず)』という体験談がある方は教えていただけませんか? もう一押しの勇気が欲しい…というのが本音なんです。 皆さんの体験談を胸に『私も頑張るぞ!』というさらに強い気持ちを持ちたいんです。 自慢話でもなんでもかまいません。 是非お聞かせください。よろしくお願いいたします。

  • 彼女がいる人を好きになりそうです。

    私(31歳)は、同じ職場の1つ年下の気になる人がいます。今の職場に再就職して4ヶ月が経ちます。気さくに話かけてくれたことがきっかけで連絡先を交換しあい、今では仲良しになりました。気になる彼には2年付き合って結婚も考えているという彼女さんがいます。職場の仲間と飲み会をするうちに、お互い意気投合し、2人でも飲みに行くようになりました。彼はかっこよくて、話を聞いていたら、かなりモテて、女性ネタも豊富でした。女性への接し方も慣れてるのであたしも居心地はいいし、話も合うし、段々彼の魅力にハマりそうな予感はしていました。彼もあたしのことは嫌いではないと思っていたし、お誘いには必ず着いていってました。そして体の関係までいってしまいました。何度か会うたびに関係を持ってしまい、彼女がいるのでこのままでいくと、セフレみたいになるのではないかと不安に思ってきました。実はあたしは現在不倫をしてしまっています。気になる彼にもその事は話しました。一度彼に、「俺に彼女がいなかったら絶対付き合ってる。あなたの色んな事を知った上でもね。」と言われたのもあって、気になる存在になりました。彼の家で会うと、お互いに側に寄り添って、自分達の関係はなんだろうね…と話します。彼はあたしの気持ちを確かめたいのか、正直に色々話して。と言ってきたので、段々好きになってる。でも深みにハマるのが怖いと伝えました。職場では普通にしてますが、毎日ドキドキします。そんなあたしを知ってか、ちょっかい出したり、反応を楽しんでいる彼。わかってるんです。男性は彼女がいても浮気をする。現に今のあたしの相手もあたしは所詮浮気相手だから。本当は今の不倫相手を絶ちきって彼に走りたい気持ちはあるけど、とても臆病になってます。何気無い時に電話をくれたり、メールをくれる彼に気持ちがいきそうなのに、彼女がいるから、踏み込めません。もしかしたらあたしは彼にとってただの友達かもしれません。上手く言えませんが、自分の気持ちも中途半端だし、だけど彼が気になる。不倫もやめたい。彼と会っていると、普通の恋愛がしたいなってつくづく思うようになりました。あたしは不倫相手を絶ちきる為にも、彼への思いに正直になりたい。でも勇気がない…。こんな曖昧なあたしにどうかアドバイス頂けないでしょうか?