• ベストアンサー

ダイエット中のやけ食いストレスを無くしたい

taeko135の回答

  • taeko135
  • ベストアンサー率51% (49/96)
回答No.2

 こんにちは。 私は7年ぐらい過食嘔吐をしていましたが、今は症状は落ち着いています。 ストレスからヤケ食いになってしまうのはストレスをなくせばいいんじゃないかという考え方もありますが、XloveX さんの場合は、ダイエットをやっているという事なので、栄養分の不足からきているのかなぁと思うのですが・・・ なので、自分の意思の弱さに問題があるんじゃないかと思い過ぎないで下さい。 XloveX さんの状態は、軽い過食嘔吐だと思います。 この状態でダイエットを続行するのは症状を悪化させる原因になると思います。 >実は、私は何か辛い事があるとすぐヤケ食いをしてしまって とありますが、これはストレスがいけないわけではないです。ストレスは誰にでもあることで、問題は、ストレスを感じたら、食べ物の方にいってしまうという点です。 日頃、気付かないうちに食べ物をがまんしている分、ストレスを感じた時に、その我慢の糸がブチっと切れるのだと思います。 痩せたい気持ちはすごくわかりますが、まずはマイクロダイエットを一時止めて、普通の食事をした方がいいと思います。 私も昔は1日4、5回過食嘔吐をしていました。ちょっと気に障る事があるだけで過食をしてストレス発散をしていました。 過食をなくすには、過食という行動じゃないストレス発散方を見つけることだと思います。 私もあれだけ毎日甘い物ばかり食べていましたが、今は、たまにで我慢できるようになりましたし、ストレスを感じたら誰かに言ったりとかう、あとは過食に走らなくても、自然に自分の中で消化できるようになりました。 直接の回答になっていないかもしれませんが、参考にしてみて下さい。 参考なれば嬉しいです。

関連するQ&A

  • ストレスによるやけ食いの原因が分かっている時、それをどう解決すれば良いでしょう?(※長文です)

    ヤケ食いを食い止めるにはそのストレスとなる原因を解決すること、そう聞きました。こんなストレスの原因は、一体どうすれば良いのでしょう? 私は25歳で、東京でOLをしています。現在28歳の彼氏がいます。彼は大学の時に同じクラスで、おととしから付き合い始めました。彼は現在親の仕送りで東京で一人暮らししながら、医療事務の資格を取る勉強をしています。長男である彼は来年は宮崎の実家に帰り、家業(実家が精神病院)の手伝いをすることになっています。6月あたりまでは、彼も、彼のご両親も来年から宮崎に来て欲しいと私に言ってくれました。人見知りで友人も少ない彼でしたが、私の事をとても大切にいてくれていたので、私もついて行きたいと思いました。でも、その時点でまだ彼に話していないことがありました。私の姉が精神障害者であり、障害者年金第1級レベルであるということ。その事を6月末に打ち明けた翌日、彼のご両親から結婚は許可出来ない、との返答をもらいました。現在28歳、親からの仕送りで暮らしている&経済的に自立するには実家の病院の手伝いをする他にはない彼は、両親には逆らえませんでした。具体的にどこを解決したら彼のご両親は結婚を許してくれるのか、聞いてみました。返ってきた答え、それは「世間体」でした。彼は精神病院を経営する医院長の長男。こればかりは、私の力では解決出来ませんでした。これ以上一緒にいても意味がないと考え、彼に別れ話をしましたが、せめて帰るまでは一緒にいて欲しい、とお願いされました。私自身も結婚まで考えた相手だし、年末までは一緒にいて、思い出を一緒に作って行こうと思いました。でも、最近辛くてしょうがないんです。どうして私は悪い事を何もしていないのに、努力もしているのに好きな人とずっと一緒にいれないのか、これ以上仲良くなってどうするの?今でさえ、3ヶ月後に別れるのを考えるのだけで辛いのにこれ以上仲良くなったら年末はもっと辛くなる、という気持ちと、でもそれは自分のエゴであって、彼を本気で愛しているなら、誠意を見せなければ(あと3ヶ月一緒にいなければ)、という気持ちが葛藤しています。別れが近づくにつれ、前者の気持ちが強くなってきていて、ものすごいストレスなんです。会って、別れた後は毎晩泣いて、ストレスのせいかヤケ食いが止まりません。どうしたら良いのでしょう?誰か教えて下さい。

  • マイクロダイエットを続けられない理由

    一念発起してダイエットを決意し、マイクロダイエットを買ったのですが、中々続けれずダイエットに成功できません。みなさんは続けられましたか?続けられなかった理由と、解決方法を教えて頂けませんか。自分なりにどんな工夫をされているのですか? 

  • ダイエットのストレス

    ダイエットしている時に自分の好きなもの (甘いものや脂っこいものなどのカロリー高いもの等) を思い出して我慢し続けると太ってしまうって事が あるんでしょうか?(もしかしてリバウンド? またはストレスを溜めないコツとかはありますか?

  • マイクロダイエットについて

    意を決してダイエットをすることにしました。 約5年前は独自の食事療法で3ヶ月で5キロ痩せました。 今回もリバウンドしてしまった、この5キロを痩せたいと 考えていて、今回はマイクロダイエットを試してみようかと 思ってます。 広告にはもちろん成功例しかなく、失敗された方の話は ありません。 マイクロダイエットは誰でも成功するものなのでしょうか? 失敗された方はおられませんか?

  • ダイエットレシピ教えてください

    ついついストレスで無意識で何かを食べ続けてしまうようで太ってしまいました。 食べるのを辞めようと決意して家中の食べ物を処分したものの、ストレスで精神的におかしくなりそうです。 どなたか食べてもそれほど太らないダイエットレシピをしりませんか?

  • マイクロダイエット その他諸々

    最近マイクロダイエットのような 置き換えダイエットが多種類でまわっていてますが、 私も挑戦したいと思いつつ、食欲をどうセーブするか 決心がつかづ、迷っています。 正直、実際試したことがある方 1日2食も、あのジュースのような飲み物だけに 変えて、どう空腹を我慢されたのですか? 広告に掲載されてる人を見てても思うのですが たぶんそれまではたくさん食べていただろう人たちが なぜいっきに絶食に近い状態まで 自分をセーブできるのか不思議でなりません。 ぜひ成功方法を教えてください。お願いします。

  • 食べる以外のストレス発散や趣味を作りたいです

    ダイエットのために間食を控えたいので 食べること以外のストレス発散や趣味を見つけたいです。 昔から食べることが好きで、 ストレスが溜まると甘いお菓子やスイーツを食べてきました。 カフェ巡りも趣味で行くたびにケーキを頼んでいましたが、 家にこもることが多くなってくるとだんだん太ってきてしまったのでダイエットを決意しました。 これまでもダイエットをしようと、筋トレやジョギングをしたり、間食をしないように心がけてきたんですが、 どうしても耐え難いストレスや理不尽に見舞われるとヤケになって食べてしまい、結果失敗してしまいました。 今まで食べること以上に幸せを感じられるようなことがなくて、食べてばかりいたんですが、 他にも趣味やストレス発散方法を作って気分を上げることができれば ダイエットにも繋がっていいのかな?と思い質問しました。 様々な意見、具体案をお待ちしています。

  • ダイエット成功したのにリバウンド止まりません!!

    去年の夏から初めてのダイエットを開始して、今年1月頃までで9キロ痩せる事に成功した私だったのですが・・・環境の変化かストレスか・・決意が弱かったのか、今では5キロ戻ってしまいました。炭水化物を絶って、有酸素運動もして我慢強くガンバっていたと自分では思います。どうしても痩せたいんです!できれば健康に痩せたいので薬などに頼りたくなかったのですが、ファッション誌(後の方の)などに掲載されているダイエット薬を試したいんです!!どなたか購入した方いませんか?また良いアドバイスなどあれば教えて下さい。最後まで読んでくれてありがとうございます。

  • ストレス食いの癖

    身長157、体重45の女です。 今留学中で日本に彼氏がいることもあり、どうしてもアメリカに来る前の体重43に戻したくて、毎日毎日ダイエットの事ばかり考えています。 ストレス食いを克服した方がいらっしゃったらその体験談を聞きたくて質問を書きました。 私もきっと克服できると信じ込みたいんです。 体重の数字で分かるように太っちゃいました。この頃ストレス食いが癖になっちゃってるんです。 一番いけないと思うのが、インターネットを開いては一日中、おいしそうな食事の写真のあるホームページだけを行ったりきたりしているのです。おいしそうな写真を見ることでしかストレスを発散できないようになってしまっています。写真を見れば食べたくなるのは当たり前で、全然お腹空いていないのにお菓子食べ続けています。 そんなだらしない自分が大嫌いですし、この頃鏡をみても自分の体が気持ち悪く見えて仕方ありません。 そんな私に渇を入れてください。 また、体験談があったら教えてください。

  • ダイエット中に摂る適した間食

    現在ダイエット中で、食生活を和食に変えたり食べるものを中心に見直しを始めているところです。 間食はしないに越した事はないと思うのですが、どうしても食べたい時に『食べないストレス』を抱えるよりは適度に摂って精神的に安定したダイエットを続けたいと思っています。 間食として良いものとは何があるのでしょうか。 ヨーグルトがいいと聞きましたがなんだか脂肪分を直に摂るみたいで抵抗があります。でも消化を助けるらしいですね・・・。 宜しくお願いいたします。