• ベストアンサー

何で江川は監督に?

calm_placeの回答

回答No.11

言い方は悪いですが 読売の歴代監督は渡辺オーナーの忠実なる僕たちです。 今回の合併、新リーグ、1リーグ制問題でも あれほどファンを無視して選手を下僕扱いにし 自我だけを通してやりたい放題しているオーナーに 対し現ダイエー元読売監督の王は かわいそうと擁護するくらいですから。 江川が監督になると落合に近い形になると思います。 自分の意向が効き難くなるような監督を渡辺オーナーが 承認するわけがありません。

gabuneko
質問者

お礼

みんな「わんわんわんわんわん」って吠えてナデナデして貰ってるんです。ジャーキーも貰ってます。絶対そうです。(キッパリ・笑) この騒動がもっと大きくなって、総スカン食って巨人の1軍VS2軍でゴールデンタイム組まなければならなくなったら、土下座して頼むんじゃない? まず、考えられないけど。 >言い方悪い・・ 嫌いな奴らはもっと言いますよ。全然OK。俺はいい気持ちです。 お答えありがとう。遅くなりました事お詫び致します

関連するQ&A

  • 巨人の新監督について

    巨人の新監督について 高橋選手が新監督になられるそうですが なんかまだ早いように思います。 野球はそれほど好きではありませんが 巨人のOBで江川さんや桑田さんの方が記憶に残る先週だと思っています。 何故、江川、桑田が監督になれないのでしょうか? 私は江川監督を望んでいます。

  • 江川について

    江川の正式な野球経歴は作新学院-法政-阪神-巨人でしょうか? 阪神のユニフォームこそ袖は通していないものの、阪神という経歴が 仇となって生え抜きでないとなれない監督になれないのでしょうか? どう見たって堀内で出来るんだから江川だってと思いますがコーチすら要請されない理由は何なんでしょうかね?

  • 原監督が辞任

    巨人の原監督の辞任が濃厚となりましたが 私の中では 巨人と言えば長嶋か原か と言うぐらい監督としての印象が強くあります 来季の監督候補に江川氏の名前が挙がってますが 生え抜きG戦士ではない江川氏に巨人の監督になれる権利は無いですし(江川氏は1度阪神に入団しているので巨人の生え抜きと言う扱いではない事。現状巨人は生え抜き以外の監督を認めていない事があります) 本来だとヘッドコーチが次期監督 と言うのが常道ですが 川相氏も中日のOBですし… そうなると 斉藤雅樹氏あたりが有力でしょうか?

  • 次期巨人軍監督

    原巨人軍監督が辞任されるようです 次期巨人軍監督は誰だと思いますか? 誰が相応しいと思いますか? 私は個人的に江川卓氏に監督をやって頂きたいです。 理由は江川氏は野球に対してとても理論的合理的、かつシーズンやシリーズの戦いかたを知っていると思われる 解説を聞いてるとそれがよくわかります。 皆様は誰に巨人軍監督になって欲しいですか? 相応しいと思いますか?

  • 衣笠って監督をやらないの?

     広島の監督として衣笠氏はどうしてやらないんでしょうか?。  阪神掛布、巨人江川も監督にならない大物として名が同時にあげられますが、衣笠・掛布は長島好きすぎて、江川は空白の一日や投げる不動産王などのイメージから監督にならないんですかね?。  皆さんは彼らが監督にならないのはどうしてだと思いますか?

  • プロ野球・巨人の次期監督いついて

    巨人の次期監督いついて 私は原監督が大嫌いです。皆さんは巨人の次期監督になって欲しい人は誰ですか? 私は江川さんか中畑さんにやってほしいです。 体力がもてば野村さんにお願いした。

  • 来期の巨人の監督は誰?

    まだ早いですが 来期の巨人の監督は誰にやって欲しいですか? 私は桑田真澄氏にやって欲しいです 理論派で温厚な性格なので監督に向いている と思います 次は江川氏ですね 皆さんはどうですか?

  • 巨人軍の原監督辞任後任は誰に?

    巨人の原監督が辞めるそうですが、後任の監督は誰になると思いますか もしかしてナベツネが言った松井? 江川卓氏が有力ともいわれていますが。誰が来年の巨人の監督なのか

  • プロ野球・江川卓投手について感ずる事を教えてくれますか?

    プロ野球・江川卓投手について感ずる事を教えてくれますか? 「エガワル」と言われながらも巨人への思いをひたすら持ち続け、 作新学院/法大/巨人と活躍し、プロ野球に関心の無い人でも 名の知らぬものはいなかったという江川卓投手。 どういう印象を持つか、皆様から意見を募集します。 ちなみに広島ファンの父いわく 「巨人入団時の記者会見は忘れられない。」と言っていました。

  • 江川卓の背番号

    現在はタレント活動ばかりしてる江川卓さんですが、阪神時代は背番号3番だったと何かの本に載っていました。 私も「空白の一日」はTVなどで見ていましたが、江川さんが縦じまのユニフォームを着た姿は見た記憶がありません。 実際に江川さんの縦じまのユニフォームはあったのでしょうか? あの時は巨人が小林繁か堀内(現監督)のどちらでも好きな方と交換してくれと申し込んでおり、その前提で江川さんが阪神に入団したので、「阪神タイガースの江川卓」は書類の上だけで、背番号まで、しかも3番という割とよい番号を貰っていたのは、当時を知っている私も初耳でした。