更新修復 Windows 10

このQ&Aのポイント
  • Windows 10更新修復ツールは、Windows XPや7などの古いバージョンにも対応しています。
  • Windows 10更新修復ツールを試してみたいと思っているが、心配な点もあります。
  • 先に試した人たちのレビューをお待ちしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

更新修復 Windows 10

このツールはWindowsXP,7 などにも対応OKと記載あり、これはぜひ試して見たいと思うのですが「ウマイ話には何か落とし穴」でもあるのでは?とヘジテイトしています。 http://ja.reimageplus.com/lp/rgn/index.php?tracking=IS-DISP&banner=direct&adgroup=direct&ads_name=192772323757&keyword=windows%2010%20update&dyn_param=%E6%9B%B4%E6%96%B0%E4%BF%AE%E5%BE%A9%20Windows%2010&gclid=CJTAw6Xe-9QCFVcFKgodpxgBOw このツールを先にお試しになった方々のご意見をお待ちします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.2

Reimage Repairは、いわゆるいろいろ存在する「迷惑ソフト」の1つのようですよ。 落とし穴に嵌ること間違いなさそうです。 (要注意 Reimage Repair削除アンインストール方法 迷惑ソフトはエラーで不安を煽り…) http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/6130/notes/reimage-repair.htm

PIPENOKEMURI
質問者

お礼

危うく「その手に乗る」ところ、お陰さまで難を逃れることができ、有り難うございました。

PIPENOKEMURI
質問者

補足

「いつも^2有益な助言」を頂き有り難うございます。 「ウマイ話にはウラがあり」将にこの通りですね。早やまって実行せずにお尋ねして良かったと思います。ご紹介を頂いたURLから良く判りました。

その他の回答 (5)

  • mrmk1
  • ベストアンサー率39% (36/92)
回答No.6

普通、そういうのってスパイウエアーとかの嵐でしょ、、、 うまい話には向こうさんが美味くなければ意味ありませんものね。 まあ、虫獄の政府機関のように、スパイはするけど普通人の情報はスパイしたとしても、なんら役には立たないので、普通人にはおそらくスパイされてても人畜無害である場合もあるでしょうけれど。 世の中ってそう言うものでしょ、、、 100万人に一人くらい、たまに、、、たまーーーーーにイエスキリストみたいな話があるからひょっとしてって惑わされてしまうのね。。。 でも100万人に一人ですから、トライしたとしても99万9千9百99回は騙されるわけですよね。

PIPENOKEMURI
質問者

お礼

危うく「その手に乗る」ところ、お陰さまで難を逃れることができ、有り難うございました。

PIPENOKEMURI
質問者

補足

コメント有り難うございました。 お互い気をつけましょう。

  • foitec
  • ベストアンサー率43% (1079/2453)
回答No.5

この手と同じだね。 https://blogs.yahoo.co.jp/fireflyframer/33743524.html 正常な状態で自分でシステムイメージを作成しておけばよいだけの話。 OS標準で誰でも作れるでしょ。

参考URL:
https://blogs.yahoo.co.jp/fireflyframer/33743524.html
PIPENOKEMURI
質問者

お礼

危うく「その手に乗る」ところ、お陰さまで難を逃れることができ、有り難うございました。

PIPENOKEMURI
質問者

補足

コメント有り難うございました。 同類項ですか?

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.4

PIPENOKEMURI さん、こんにちは。 WindowsXP,7というのがみそですよ。XP,ヴィスタ、7とくるはずなんですけど、クワバラ、クワバラ。

PIPENOKEMURI
質問者

お礼

危うく「その手に乗る」ところ、お陰さまで難を逃れることができ、有り難うございました。

PIPENOKEMURI
質問者

補足

コメントありがとうございます。 「油断大敵」「クワバラ^2」ですね。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13654)
回答No.3

ツールは試していませんが、そんなうまいツールがあれば、マイクロソフトがとっくにやっています。それからXPではしょっちゅう起きたフリーズ、ブルースクリーンがWin7sp1では滅多に起きなくなり、Win10ではまったく起きていません。マイクロソフトはこういう形でバグを潰したのでしょう。これが真っ当なやり方です。時間がかかりすぎますが。

PIPENOKEMURI
質問者

お礼

危うく「その手に乗る」ところ、お陰さまで難を逃れることができ、有り難うございました。

PIPENOKEMURI
質問者

補足

早速のアドバイスを有り難うございました。 実は未だにスタンドアロン使用中のXPではしょっちゅう起きたブルースクリーンを退治できればと期待したのですが、断念するのが賢明のようですね。 仰せのように WinXP<Win7<Win10 改善されているように思われます。 有り難うございました。

noname#231758
noname#231758
回答No.1

からくりありませんが、PCの知識がない人はやらないほうがいい。

PIPENOKEMURI
質問者

お礼

危うく「その手に乗る」ところ、お陰さまで難を逃れることができ、有り難うございました。

PIPENOKEMURI
質問者

補足

早速のコメントを有り難うございました。 やはり「クワバラ^2」でしょうか?

関連するQ&A

  • Windows のPC修復

    Windows のPC修復  WindowsXPで、IEを使っています。  途中で、下記のホームページが、勝手に表示されます。  ウイルスの一種では、無いかと危惧します。  変なソフトは、簡単にダウンロードするなと言われています。  どのように判断するべきでしょうか?  ウイルス対策ソフトは、  Microsoft Security Essentials を使用しています。履歴を見るとウイルスは、発見されていないようです。  時々、危険なウイルスソフトが発見されています。発見されるごとに全て削除しています。  この表示が消えるように出ないようにするには、どのようにすればよいのでしょうか?  たとえ、ひとつだけでも、お知りのことがありましたら、教授方よろしくお願いします。 --------------------- Windows のPC修復 修復の方法 Windows XP http://ja.reimageplus.com/lp/sys/index.php?tracking=sayes&banner=$yahoo.co.jp&adgroup=$contact.auctions.yahoo.co.jp&ads_name=direct&keyword=direct&context=$2ed9455fc37244d0b1e4640e590a7f9a 敬具

  • 私のPC側に問題があるのでしょうか?

    グーグルクロームで ttp://ja.reimageplus.com/land/sqh/index.php?tracking=YTZ&banner=direct&adgroup=ddd2eca3-754b-4c03-9b65-a896a3a26c3d&ads_name=direct&keyword=direct&context=7f1e45dd-814d-44b4-a4b8-2aa1f583e27a のようなサイトがたびたび表示されますが これは私のPC側に問題があるのでしょうか? それともみてるHPに問題があるのでしょうか? それともグーグルクロームに問題があるのでしょうか?

  • Reimage  「PC修理」は信頼できますか?

    製造者Reimage 「オンライン・PC修理」の案内ページが、最近たびたび出てきます。 PCを修復してくれると言うもの。 (1) 信頼できますか? (2) 出現しない方法はありますか? ※ コピーしたアドレス http://ja.reimageplus.com/lp/slm/index.php?tracking=say2&banner=640058&adgroup=97368&ads_name=direct&keyword=direct&context=v1_2686210_122308_iv_1FD1EC43251293901773494300_-1_3121828_g6iu_535_1FD1EC43251293891276568992_m_3m_4103262075978744622_640058___2_3b_2v2o_3m

  • WindowsのPC修復

    Windows7(32 bit)でブラウザはFirefox 31.0です。ここ数日突然一つのタブが勝手に「WindowsのPC修復」というタイトルのものになります。 サイトは ttp://ja.reimageplus.com/lp/sys/index.php?tracking=aptv&banner=aptv&adgroup=1864&ads_name=direct&keyword=direct&context=MjEwMjEyODMzODc0NjMzOjoyMTI4OjoyMDE6OkpQOjo1OjowMDo6MDo6MDo6MjY3Ojo1NjQ3Ojo1MDA1NjQ3Ojo3OjpodHRwOi8vd3d3LnJlaW1hZ2VwbHVzLmNvbS9pbmNsdWRlcy9yb3V0ZXJfbGFuZC5waHA/dHJhY2tpbmc9YXB0diZiYW5uZXI9YXB0diZhZGdyb3VwPSR7cHViX2lkfSZscHg9c3lzJmNvbnRleHQ9JHtwaXh0eH06OjE4NjQ6OjEyMjE6Ojo6MzM4NzQ2OjoxOjoyMTIxNDU2NjY0Ojo1OjoxMDI6OjA6OjE6OjA6OjA6OjA6OjA6OjI= です。 セキュリティーソフトはKaspersky Internet Securityで危険サイト診断では何も言ってきません。 タブには「Reimage Repair-PCの速度を上げる」と有難そうなことが書いてあり、ページの上の方にはMcAfee SECUREのマークがあり、その脇にMicrosoftのテクノロジーを応用とあります。Windoows7修復ツールのふりをしていますがどうもインチキくさいです。 鬱陶しいのでこれを出なくしたいですがどうしたらよろしいでしょうか?

  • Reimage repairという詐欺サイト

    chromeのブラウザでネットサーフィンをしていると、 「Reimage repair」 という、よくある 「Windows修復」系の迷惑な広告がよく別のタブで勝手に開かれます。 海外サイトなら分かるのですが、普通に日本のサイトを見ているときも、 結構な頻度で開かれます。しかもタブを閉じるとき「このサイトを離れますか?」 のうざい警告付き。 chrome起動と同時に開いたりするわけではないです、何処かのサイトのリンクを クリックして開くとき、一定の確率で、別タブでこれも余計に開かれます、 無論ですが、変なアドオンやソフトはありません。 ウイルスソフトで調べた限り、ウイルスに感染しているわけでもありません。 専用スレで質問してもchromeの仕様っぽいのですが、 なにか防ぐ方法はありませんでしょうか? 昔はこんなうざい広告毎回は出なかったのですが ↓URLです。かなり長いです。 http://ja.reimageplus.com/lp/rgn/index3.php?tracking=XML&banner=Feed1_Open1_JP_1.209936_RVB2_1&adgroup=blog.livedoor.jp&ads_name=%E7%95%AA%E8%B0%B7%E7%8D%85,133%CE%9D%D3%84www,%D2%A4,157%E6%A4%9D%E3%81%BE%E3%81%A0%E3%81%A1%E3%81%B3,:,god%E9%80%9F%E5%A0%B1&keyword=direct&xml_uuid=C9A01864-CF99-404E-AE56-54B0692368AD&nms=1&lpx=rvb2

  • フィッシングサイトのようなものについて

    http://ja.reimageplus.com/lp/sys/index.php?tracking=revz&banner=nonet&adgroup=okwave.jp&ads_name=direct&keyword=direct 最近、フィッシングサイトでもないのに、パソコンの修復のページや DMMなどのページに移動してしまいます。 (フィッシングサイトではないと思う理由は、以前アクセスしていたページや グーグルの検索ページでも同じような状態になるからです。) 主に上のURLやDMMのゲームサイト、JAVAの更新などに 強制移動します。 そして今日、ウイルスバスターを購入してインストールしたのですが、 相変わらず同じ状態のままです。 このようになったのは八月の終盤くらいからで、最近です。 もしかしたら、誰かがインストールをしてしまい、 このような状態になったのかもしれません。 僕は無知すぎるのでわかりませんが、 もし本当にパソコンが損傷しててそれを知らせるために 移動したとすれば、 関係のないDMMはででこないと思います。 どなたかこういう状態から解決した方、 これにお詳しい方は解決法や原因を教えてくださると ありがたいです。

  • ブラウザが勝手に立ち上がる

    ブラウザが勝手に立ち上がって下記URLが現れて困っております。 何度も検査しても出てきます。 対策を教えてください! よろしくお願いいたします。 http://ja.reimageplus.com/lp/slm/index.php?tracking=say2&banner=699388&adgroup=114858&ads_name=direct&keyword=direct&context=v1_2686210_137828_3o1_92894956561079541737210925_-1_3121828_g6iu_535_9289495656107953346743029_m_3m_5672737393298177052_699388___2_3b_3g5a_3m ※OKWaveより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • 勝手にGoogleChrohomeが開かれる

    最近、変なサイトが勝手に開きます。 URL:http://ja.reimageplus.com/lp/sys/index.php?tracking=revz&banner=nonet&adgroup=okwave.jp&ads_name=direct&keyword=direct これを治す方法を知ってる人はいませんか?? いたら教えてください! 何かをDLしたら一緒に入ってきたやつかも知れないので、原因は不明です。 ちなみにPCはWindows7です。 回答お願いします!

  • アンプの電源

    手持ちの中華D級アンプ「LP-2020A」を車で利用したいと思っております。 http://www.amazon.co.jp/Lepai-%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%97-LP-2020A-TA2020-020-12V5A%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC%E4%BB%98%E5%B1%9E/dp/B00793TFWA/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1366529170&sr=8-1&keywords=lp-2020 購入時は、AC100V→DC12Vのアダプタがセットのものを購入したため、車で電源を確保するケーブルがありません。 私の認識では車のシガーソケットはもともとDC12Vかと思いますので、アダプタは必要とせず、変換できるケーブルがあればよいと思っております。 アンプの電源コネクタの形状は一般的な5.5mm-2.1mmのようなので http://store.shopping.yahoo.co.jp/denshi/52094.html こういった製品を使用すればよいかと思っているのですが間違っていないでしょうか? こちらの製品はヒューズが10Aのもののようなので、購入後5A程度のものに交換して使うつもりです。 どこかで5.5mm-2.1mmのコネクタは一般的に許容電流が1A程度というのを聞いたことがあるのですが、この使い方は問題ありますでしょうか? 電気に関して素人です。 ご教授いただけると助かります。よろしくお願いいたします。

  • ”インデックスが有効範囲にありません”と言われます

    はじめまして。 VBA初心者です。 次のプログラムを実行すると、 ”インデックスが有効範囲にありません”と言われます。 見よう見まねで本を参考に式を書いてみました。 1.csv のシート名”1”→ 2.csvのシート名"2"→…→100.csvのシート名”100”と順にファイルを読込みませて、 1つのシートに上から、1.csvのシート”1”の結果、2.csvのシート名の”2”の結果、と順に100行まで書き込みたいと考えているのですが上記のエラーになってしまいました。 今のままだと1行目、2行目に1.csvの結果が表示されるだけです。 エラーの原因がわからなくなってしまいました… すみませんが、よろしくお願いします。 以下、VBAです。 Option Explicit Sub test() Dim fileNames As Variant Dim a(12) As Long Dim lp As Integer fileNames = Application.GetOpenFilename(MultiSelect:=True) If IsArray(fileNames) = True Then For lp = 1 To UBound(fileNames) Workbooks.Open (fileNames(lp)) ThisWorkbook.Worksheets("Sheet1").Range("B2", "B" & lp).Value _ = ActiveWorkbook.Worksheets(CInt(lp)).Range("BF5").Value ThisWorkbook.Worksheets("Sheet1").Range("C2", "C" & lp).Value _ = ActiveWorkbook.Worksheets(CInt(lp)).Range("BF6").Value ThisWorkbook.Worksheets("Sheet1").Range("D2", "D" & lp).Value _ = ActiveWorkbook.Worksheets(CInt(lp)).Range("BF7").Value ThisWorkbook.Worksheets("Sheet1").Range("E2", "E" & lp).Value _ = ActiveWorkbook.Worksheets(CInt(lp)).Range("BF8").Value ThisWorkbook.Worksheets("Sheet1").Range("F2", "F" & lp).Value _ = ActiveWorkbook.Worksheets(CInt(lp)).Range("BF9").Value ThisWorkbook.Worksheets("Sheet1").Range("G2", "G" & lp).Value _ = ActiveWorkbook.Worksheets(CInt(lp)).Range("BF10").Value ThisWorkbook.Worksheets("Sheet1").Range("H2", "H" & lp).Value _ = ActiveWorkbook.Worksheets(CInt(lp)).Range("BF11").Value ThisWorkbook.Worksheets("Sheet1").Range("I2", "I" & lp).Value _ = ActiveWorkbook.Worksheets(CInt(lp)).Range("BF12").Value ThisWorkbook.Worksheets("Sheet1").Range("J2", "J" & lp).Value _ = ActiveWorkbook.Worksheets(CInt(lp)).Range("BF13").Value ThisWorkbook.Worksheets("Sheet1").Range("K2", "K" & lp).Value _ = ActiveWorkbook.Worksheets(CInt(lp)).Range("BF14").Value ThisWorkbook.Worksheets("Sheet1").Range("L2", "L" & lp).Value _ = ActiveWorkbook.Worksheets(CInt(lp)).Range("BF15").Value ThisWorkbook.Worksheets("Sheet1").Range("M2", "M" & lp).Value _ = ActiveWorkbook.Worksheets(CInt(lp)).Range("BF16").Value a(1) = ActiveWorkbook.Worksheets(CInt(lp)).Range("BF5").Value a(2) = ActiveWorkbook.Worksheets(CInt(lp)).Range("BF6").Value a(3) = ActiveWorkbook.Worksheets(CInt(lp)).Range("BF7").Value a(4) = ActiveWorkbook.Worksheets(CInt(lp)).Range("BF8").Value a(5) = ActiveWorkbook.Worksheets(CInt(lp)).Range("BF9").Value a(6) = ActiveWorkbook.Worksheets(CInt(lp)).Range("BF10").Value a(7) = ActiveWorkbook.Worksheets(CInt(lp)).Range("BF11").Value a(8) = ActiveWorkbook.Worksheets(CInt(lp)).Range("BF12").Value a(9) = ActiveWorkbook.Worksheets(CInt(lp)).Range("BF13").Value a(10) = ActiveWorkbook.Worksheets(CInt(lp)).Range("BF14").Value a(11) = ActiveWorkbook.Worksheets(CInt(lp)).Range("BF15").Value a(12) = ActiveWorkbook.Worksheets(CInt(lp)).Range("BF16").Value ThisWorkbook.Worksheets("Sheet1").Range("N2", "N" & lp).Value _ = (a(1) + a(2) + a(3) + a(4) + a(5) + a(6) + a(7) + a(8) + a(9) + a(10) + a(11) + a(12)) / 12 ThisWorkbook.Worksheets("Sheet1").Range("O2", "O" & lp).Value _ = WorksheetFunction.Max(a(1), a(2), a(3), a(4), a(5), a(6), a(7), a(8), a(9), a(10), a(11), a(12)) ActiveWorkbook.Close a(1) = 0 a(2) = 0 a(3) = 0 a(4) = 0 a(5) = 0 a(6) = 0 a(7) = 0 a(8) = 0 a(9) = 0 a(10) = 0 a(11) = 0 a(12) = 0 Next End If End Sub