• 締切済み

HP制作の言語、学習

HP制作をするために必要な言語やソフトはどんなものがあるでしょうか。 それを勉強するための方法はどんなものがあるでしょうか。 外注するには、どのような会社がいいでしょうか。

noname#228584
noname#228584
  • CSS
  • 回答数3
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.3

>それを勉強するための方法はどんなものがあるでしょうか。 ググれば基本は勉強できます。 とほほパパによる とほほのWWW入門(トップ). http://www.tohoho-web.com/ とほほのWWW入門(メイン) http://www.tohoho-web.com/www.htm とほほのWWW入門/HTMLリファレンス http://www.tohoho-web.com/html/ HTML クイック・リファレンス(トップ). http://www.htmq.com/ 超初心者のためのホームページ作成講座(トップ) http://park16.wakwak.com/~html-css/ ホーム・ページ作成講座 http://park16.wakwak.com/~html-css/index_hpkoza.html HTML&CSS タグ・ミニ辞典 http://park16.wakwak.com/~html-css/tag_dictionary/dic_index.html Web for beginner 作成支援(トップ) http://www.scollabo.com/banban/ HTML&CSS 逆引き リファレンス http://www.scollabo.com/banban/rev/ 改訂版 HTML4.01 リファレンス http://www.scollabo.com/banban/html/ >HP制作をするために必要な言語やソフトはどんなものがあるでしょうか。 (非常に簡素ですが)「文字、リンク、画像」だけなら「OpenOffice」で出来ますが…、その場合、制約ある中でが自分のデザイン・センスが発揮できないと、非常にショボイ ページになります(実際のHPを見てデザインを勉強した方が良いでしょう、パクリは訴えられる可能性があるので注意して下さい)。 OpenOffice http://www.openoffice.org/ja/ 無料ソフトなので多少クセがあります。 「文書ドキュメント」の作成で、保存時に「ファイルの種類」を「HTMLデキュメント」に指定して保存して下さい(ここが重要です)。 注意点としてHTMLファイルと、画像ファイルは別々になるので、アップロード時に画像ファイルをアップロードし忘れないように注意が必要です。 それより無料レンタルサーバーに登録したりとか、FTPの設定(初心者にはハードルが高いかも)とか、そっちの方は考えてますか? 当方は「 "Rental Orbit Space" 」を使っています、(昔は)登録時のサイト名の長さの制限がキツカッタです(現在は どうなのか分かりません)。 こちらはファイルのアップロードなどにFTPではなくWinSCPを使います。 「 "Rental Orbit Space" 」:http://www.rosx.net/ 審査なし、ディスク・ペース:5GB、作成したHPに60日間アクセスが無い場合自動解約が行われます、"利用目的"として申告した内容に変更があった場合 直ちにお問い合わせページより届け出る事(この規約に違反した場合 アカウントが抹消されるかもしれませんので ご注意下さい). とりあえず、「 "取り扱い説明" 」:http://www.rosx.net/readme.shtml から"WinSCP"を"Download Page"からダウンロードする 、"FFFTP"とは勝手が違うので最初は敷居が高いように感じるかもしれないが、やって見れば 難しい事はない. 良く解からないが"Host name"は"Server Name"の"rosx.net"で接続できた、ユーザー情報は明示的に「保存」しないとデータが保存されない. 必要な環境設定は[オプション]→[環境設定]→[転送]→[デフォルト](選択)→[編集]→(転送モード)[自動]. ファイルごとに個別にバイナリー転送にしたい場合はメニュー・バーの転送設定→[バイナリ]を指定してやる(通常はデフォルトにしておく).

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (448/2821)
回答No.2

HPってホームページのことですよね。正しくはWEBのページですよね。 一番シンプルなのかHTMLというマークアップ言語を習得すれば作れます。HTMLのタグを覚えればテキストエディタだけでも作れます。動的なページとなると方法が幾通りもあります。言語で言うならjava script、java、c#、php等、ほかにも色々あります。 勉強するには、書籍とか、その手のサイトとかじゃないですか。一般的な知識の習得と同じです。 外注するには、何をするかで変わってくると思います。技術的に凝った物やセキュリティーが重要なものなら、それらの技術レベルの高いところになるだろうし、見た目優先なら、デザイン系の会社じゃないでしょうか。

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.1

>>HP制作をするために必要な言語やソフトはどんなものがあるでしょうか。 ホームページ制作といっても、目的によって千差万別ですよ。 たとえば「この行事を宣伝をしたい」と思っても、その行事が、自宅の庭で、自分の家庭だけでほそぼそとやるガレージセールなのか、町内会レベルのフリマなのか、あるいは、全国を対象にするようなものか?で宣伝媒体は変わりますよね? HPも「製作費0円です!」っていうような、業者が用意したサンプルページをちょこちょこと手直しすればOKレベルから、会員登録やメールの送受信機能とか、お買いもの、掲示板なども必要なものまであります。 最低限必須な言語としては、HTMLだけですけど、通常は、CSS,JavaScriptもつかいますね。 特にWebのシステム開発の言語は、「今年の流行色はこれ、スタイルはこれです!」とファッション業界みたいに、注目される言語が数年でコロコロ変わっています。 >>それを勉強するための方法はどんなものがあるでしょうか。 HP制作に限らず、日本ではプログラマ職が軽視されてきました。 Googleやfacebookなどでは、新卒であっても、優秀であれば、年収800万とか1000万で雇っていますよね? でも、日本ではそんな高額年収採用はないですよね? 逆に、日本ではプログラミングの技術よりも、コミュ力や人心操作能力のほうが重視されていたりします。 ですから、「IT技術者になる夢」を日本の若者は持てませんでした。 なので、日本のIT関連の専門書が売れなくなりました。(まあ、日本人の多くが貧困になり、本・雑誌を買える余裕がなくなったという面もありますが・・・) とはいえ、書籍入門編レベルであれば、大手書店で、それらの言語の入門書、専門書を購入して基礎力を得て、それから、ネットで書籍では得られなかった知識や最新情報を得ればいいと思います。 なお、実際の開発時のトラブル開発の知識は、上記の理由から、どうしても英語サイトに頼ることが多くなっています。 お金があって英語がわかれば、マイクロソフトなどが主催するような海外のイベントに参加して勉強ってのもありでしょう。 あ、もちろんそれらの最新知識を活用するベースとなる基礎知識等を勉強するために、情報系の専門学校や大学で学ぶってのもいいかもしれません。Fランの大学に行くくらいなら・・・。 >>外注するには、どのような会社がいいでしょうか。 IT業界はゼネコン体質といわれています。 つまり、一般的に著名なSI企業に仕事をお願いしても、実際の作業は、下請けの下請けの下請けとなる零細ソフト会社が雇った派遣プログラマが実際の担当者になったりします。 ですから、「この前つくってもらったシステムをちょっと機能アップしてほしいんだけど」とお願いしても、最悪なケースでは「あの担当者は消息不明です。わかる人がいません。」 となりかねません。 たた、大手企業は、少数ながらも優秀な人材をかかえていたりするので、なんとかしてくれることが多いですけどね。 また、どうしても著名なIT企業にお願いすると「有名企業相場」での請求金額となります。 「どのような会社がいい」の言葉の中にある「いい」って意味が、「値段が安い」っていう意味なら、「クラウドワークス」という外注サイトで依頼先を探すのがいいと思います。 優秀な在宅ワーカ、在宅プログラマにお願いすれば、通常必要になる、中間業者報酬、営業マン経費、豪華な本社ビルの費用、奇麗な受付のおねーさんの給料などの経費がゼロになります。 家電を買うのに、地元の電気屋さんより、通販のほうが安いってイメージに似ていますね。 特に、小規模なWebサイトとか簡単なエクセルマクロなど、ちいさな開発システムでは、クラウドワークスにお願いすれば、1/5とか場合によっては、1/10の価格で作ってもらえる可能性もあります。 激安になる理由は、上記のような経費が不要になるってのもありますけど、在宅ワーカ、在宅プログラマが最新の開発技術を使っていたりして、大手企業の1/5、1/10の開発工数でできてしまうケースもあるからです。

関連するQ&A

  • HP制作について教えてください。

    HP制作会社などはFlashなどで作ることは聞いたことはありますが、html タグだけで制作したりするんでしょうか?たとえばHPビルダーのような支援ソフトを混ぜながら制作していくのでしょうか? またHPビルダーや簡単に使える支援ソフトだけしか使えないようなレベルでも会社として経営しているような会社ってあるのでしょうか? すごく興味本位な疑問ですが宜しくお願いします。

  • HP制作会社としての起業

    ホームページのディレクター、運営、を社内で経験してきて、この度、WEB制作会社としての起業を考えており、本格的に営業していこうと思っております。製作に関しては、出来上がったWEBの更新(バナー制作やHTML、CSSタグ)の知識はありますが、PHPや、ショッピングカートのページなどは制作したことがありません。ゼロから納品までの制作の経験がないので、営業だけに専念して制作会社に丸投げする方法をとりたいと考えてます。制作を丸投げしているところも多いと思うのですが、どのようにして外注しているのでしょうか?また、HP制作会社の現実はどのような構造になっているのでしょうか?営業のみするHP制作会社はどうでしょうか?

  • HP制作について質問します。

    HP制作について質問します。 今私はmacを使っています。 個人利用ではなく会社のHPで、勉強して誰がみても恥ずかしくないものにしたいのです。 一、アドビソフトで作るのが一般的でしょうか? 他にオススメのソフトはありませんか? ニ、HPスペースはみなさんどこで借りてるのでしょう? 有料の広告ないところ、有名どころは? 三、もしオススメの書籍がありましたら教えてください。

  • HP制作に関して

    これからHP制作の勉強をしようと思っています。 そこで知識がない為わからないのですが、イラストレーターとフォトショップはならっておいた方がいいのでしょうか?どの程度自分がやりたいのかにもよると思いますが、一旦そこははずしておしえていただきたいと思います。知人は「別にいらないんじゃない?」といいますが、みなさん結構勉強されているみたいですし、あまりどういった意味をもって使用するソフトなのかもわからないので、迷っています。  経験者の方のご意見を聞かせてください!お願いします。

  • HP制作について(初心者です)

    HP制作に興味があります。 もし、以下のようなwebサイトを作ろうと思ったら、 やはりプログラミングが必要で、言語を使いこなせなくてはいけないのでしょうか? http://www.monoral.com/ http://search.jword.jp/cns.dll?type=jwd&fm=1&partner=AP&name=%74%62%77%61 仕事にしたいわけではないので、 これほどのクオリティーは求めていませんが、 このような感じの、動きのあるHPを作成したいと考えております。 (1) 具体的に必要なスキルは何でしょうか? (2) ソフトなどを利用すれば、テンプレートに打ち込むような形で簡単に作れるものでしょうか? htmlで一から入力し、簡単なページを作ったことはあるのですが、 プログラミングは大の苦手な為、出来る限り簡単な方法で 同じようなもの ができれば満足です。 (かなり贅沢な要求ですが・・) 知識がなく分からない為、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • HP制作会社のソフト

    HP作成ソフトはたくさんありますが、プロの制作会社が使っているソフトはどんなものなのでしょうか。

  • HP制作に詳しい方!教えて下さい

    HP(ホームページ)制作ソフトを使ってHPの骨組みやトップページを 専門の方に制作してもらう予定でいます。 制作者と同じ市販のHP作成ソフトを持っているので、トップページや骨組みなどを制作して頂いた後は自分で作り込んでいく予定です。 その際サイト内に検索機能を付けて頂くのですが、ドメイン名などを制作者に伝えないと作成はできないですか? ドメイン名などまだ確定しておらず、また今後変更可能性もあります。 また、できればアップ後のサイトをあまり知られたくないという気もしております。 その方に聞いたら、 サイト内検索の件に関しては、少なからず、HtmlとCSSをいじる必要があるのと、それを埋め込んだ際にHeader部分の表示の調整が必要でできれば教えてほしいと言われました。 当方素人のため、あまり理解ができておりません。 ドメインを取得し、製作段階で教えないと難しいのでしょうか、 仮ドメインを取って、一先ずそれを伝えて制作してもらい、後程変えるということもできますか? 詳しい方、アドバイスお待ちしております。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • インタプリタ言語の制作について

    言語処理プログラムの勉強も兼ねて、インタプリタ言語の制作を行っているのですが、yaccなどのツールを使わずに語句解析などのプログラムを作ってみたいと思っています。 ですが、調べてもツールをを使ったものしかヒットせず、参考になるようなことは載っていませんでした。 参考になるようなWebサイトを教えてください。 言語はCを使っています。

  • HP制作代行で、サーバーはどうしたら…?!

    こんにちは、私は自社のHPを作ったりチラシ作ったり している者なのですが、 今度外注でHP制作することになりました。 値段設定などは、ここの回答を色々読んで勉強中なのですが、 サーバーやドメインについてがよくわかりません…! お客様に用意してもらったり、 私がサーバをレンタルしてきてそこにアップしたり… とかいうのもアリなのでしょうか? もしくは、Webページのデータだけ送って あとはお客様でアップしたり更新したりして下さい …みたいなのもあるのでしょうか? 自社のHPはプロバイダのサーバを使っているので、 サーバやドメインをどうやったら確保できるか 考えたこともなかったです…! お知恵を貸してください。お願い致します。

  • デザイン的なHP制作

    こんばんわ。 ひとつ質問させてください。 現在HP制作で行き詰っています。 それはデザイン的で、本格的なHP制作がしたいのです。 そして、このようなHPを作りたいという目標HPがあります。 では具体的なデザインといいますと、ずばり、芸能人の方々がお持ちのHPですが、本人の名前を挙げてもよいのかどうか…。 歌姫H.Aさんのような、フレームが縦に3つわかれていて、その真ん中のフレームに縦型に伸びたデザインで、リンクのボタンなどもデザインされているようなものです。 たとえばその日本の歌姫H.AさんのHPの「骨組み」などは、どのソフトで作られているのでしょうか… 画像などは、イラストレーターやフォトショップで加工し、動く絵はフラッシュだろうという予測はついているのですが…。 ちなみに、HP制作はビルダー6.5とタグ打ち(メモ帳)などは知っていて、基本的な骨組みも出来ます。CSSも少し分かります。 デザイン的なHPの骨組みを作るソフト名などを教えてください。 お願いします! 現在仕えるソフト イラストレーター フォトショップ ビルダー 直接のタグ打ち フラッシュ(リンクを飛ばすなどの基本的なアクションスクリプトは分かります) どうかお願いします。 ソフトが分かればあとは、自分で本を買って勉強しますので。 手助けをしていただけないでしょうか。

専門家に質問してみよう