• ベストアンサー

健康診断は受けられますか?

昨年2月に会社を興し、少し遅れて今年の4月に国保から社会保険に切り替えました。 切り替えが遅くなったためか市の特定健康診査の案内が来ており、普通に受診予約をしようとしたところ、これは国保ではないので会社から申し込んでくださいと言われました。 その場合、検診はどのように受けたらよいのでしょうか? 自営の一人社長のため、現時点でまったくわかっていません。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • smilebox
  • ベストアンサー率61% (441/717)
回答No.1

社会保険に加入している場合、まずは会社で定期健康診断を受けて、その受診項目に含まれない検査を受けたい場合に改めて申し込む必要があります。 ご自身が事業者なのであれば、まずは健康保険の保険者に「定期健康診断を実施したいがどうすればよいか」と言って指示を仰げばよいと思います。 定期健康診断の実施は事業者の義務なので、保険者は必ずそれについての知見を持っているはずです。

その他の回答 (1)

noname#252929
noname#252929
回答No.2

事業者の健康診断を受けさせると言う義務は、受けさせる義務であり、その費用を払ってあげるなどは義務になっていません。 健康保険組合などが、補助金などを出してくれますが、全額ではありません。 ですので、加入している健康保険組合の方へ確認されてください。

関連するQ&A

  • 特定健康診査の自己負担金無料について

    自営業です。 特定健康診査受診対象者で、昨年受診案内が届き、受診期限が迫っております。 忙しくてなかなか行けない中、分からないことが出てきました。 (1)もし行かなければ、その人の保険料負担額が値上げされるのか? (知人から、上がると聞いたが・・・と情報があった) (2)特定健康診査受診するにあたり、自己負担金無料について市民税非課税世帯に属する方、とありますが、昨年の確定申告で、所得は少しあったものの、貸倒引当金があり、それを差し引くと所得が無いことになり、市民税と健康保険料がなくなりました。 これは上記の市民税非課税世帯ということになるのでしょうか?

  • 健康診断について(国保から社保へ切り替え)

    健康診断について質問させていただきます。 私は、3月末に退職し、無職となったため4月から7月にかけて国保に加入していました。 7月に成人検診受診券が市から届きましたが、7月半ばに就職が決まり、8月1日から社保に加入しました。 そこで、新しい社保の保険証が届いたので国保については脱退手続きをしました。 そこで、健康診断なのですが、入社した会社では他の社員の方たちは9月初めに健康診断をしているようですが、私は会社での健康診断には間に合わなかったようです。 この場合、国保から届いた受診券を使って健康診断をしてもらえるのでしょうか?それとも、すでに脱退しているため受診できないのでしょうか?

  • 健康診断の補助制度について

    40歳以上の国保加入者は特定健康診査なるものが無料で受けられるそうですが、自分は今年37歳なのですが、健康診断、もしくは人間ドックで受けられる補助はないのでしょうか?

  • 健康診断

    保健所で健康診査というものを受診できるそうですが、調べてみると自分の誕生月のみの実施でした。 もちろん病院では有料で受診できると思いますが、隣の地域(区)や他地域などどこか実施日の多いところでの受診はできないでしょうか?

  • 健康診断

    扶養で10月に主人の会社で健康診断を受けました。 現在は扶養をぬけて、社保加入しました。 1月に会社の健康診断がありますが、 10月に受けたのでと断ってしまいました。 調べた所、会社の健康診断は受診必須と かいてありましたが、 この場合、検診受けてから数ヶ月しか 間が空いていなくても受けないといけないのでしょうか? 受けないままでいるとどこかから会社に 必ず受けるように連絡はくるのでしょうか?

  • 契約社員の健康診断について

    2012年の6月に現在の会社に派遣社員として勤務を始めました。 派遣会社の健康診断は派遣会社から封書で案内が来て任意の日時に指定の病院に予約して受けに行くという形式でしたので、そのルールに従って受診しました。 2013年の9月頃、2014年1月から契約社員として直接雇用してもらえることが決まりました。 その頃派遣会社から健康診断の案内が来たのですが、年末に予約を入れようと思ったらすべて埋まっているので来年になる、と言われたので「契約社員になったら受けられるし今回はいいか・・・」と思い、受診しませんでした。 そして今年の5月ごろ会社の全員送信の社内掲示板に「健康診断のお知らせ」が掲載されました。 その内容は ・受診期間(9月まで) ・正社員及び有期雇用者 ・対象者には健康診断の案内冊子を後日配布します。 と書いてあったので及び、の意味がよくわからないけどたぶん私にも健康診断の案内冊子が配られるんだろうな、と思っていました。 ですが、配られることはなく誰かに何かを言われることもありませんでした。 (総務が忘れているのか対象者なのかわからない・・・) ちなみに私より先に採用された契約社員の方は受診したようです。 上司か総務に聞くのが一番早いと思うのですが、聞きにくい雰囲気です。 体調に不安があるわけではありませんが、約二年健康診断を受けていないことになるので少し心配です。 そんなに高くなくて会社にバレないなら自分で受けに行こうかとも考えています。 受けられるものなのでしょうか? (派遣社員時代に受けなかったのは私のミスですし・・・) ちなみに健康保険には加入しています。

  • 特定健康診査

     特定健康診査受診券が送付されてきました。  受診は「義務」になっているようですが、受診しないと、何か「罰則」があるのでしょうか?

  • 健康診断について

    神奈川県横浜市在住の主婦です。 健康診断の種類について教えて下さい。 健康診断には 1.横浜市特定健康診断(成人検診)40歳から74歳 2.老人健診75歳以上 3. 自費検診☆国保       ☆社保 があると理解しているのですが、間違いはないでしょうか。 1と2は国民全員が受け、また加入している保険によって3も受ける事が可能であると理解して間違いありませんでしょうか?

  • 従業員の健康診断について

    夫婦2人の自営業でしたが、法人として登記し、今秋従業員を一人雇用しました。 従業員に健康診断は受けれるのか質問されたのでしらべてみると、協会けんぽでの受診は一般検診は35歳以上ということで、その方は対象外(27歳)でした。 社会保険には入っています。 1.35歳未満の従業員には健康診断を受けさせる義務があるか。 2.受けてもらう場合、個人で申し込んで受診するのか。 3.その場合、費用負担は会社持ちか。 4.検診結果を会社が把握する必要があるか。 経営初心者で福利厚生についてはこれからひとつずつ覚えていかなくてはなりません。 よろしくお願いいたします。

  • 少人数の会社の健康診断について

    うちの会社は、社員・パートを含めて15人程度です。 昨年から、会社での健康診断を行っています。 昨年は最寄の医療機関から、集団検診車に来てもらって受診しました。 ところが、今年は「人数が20人以下だと、健診車の配車が難しい」などと言われ困っています。 昨年も20人以下だったのですが、恐らく初めてということで快く受けてくれたのだと思います。 そこで質問です。 20人以下の会社での健康診断は、どのようにして実施されていますか? こちらから医療機関に出向いて健診されているのでしょうか? 実態を教えてください。