• ベストアンサー

電話でこういう人います?

みなさんから友達に電話をしたとします。 そして、友達が電話にでたあと、みなさんが喋る前にいきなりその友達が、 もしもしとも言わずに「今日は雨が降ってたけども、1人で歩いて映画いってきたわ」とか「今日は暑くて冷やしラーメンたべたわ」とかって、いきなり間髪言わずに会話を始めだす友達とかいますか? 私は相手から電話がきたらわざとらしく、上記のように電話がきたらすぐに、 自分が一方的に喋りだすことをよくしてます(笑)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

 二人もいますよ  そのうち一人は自分から掛けていきなり  「掛け直して」っていうのです。  何事だと思ってかけなおすと  安心して一方的にしゃべって1~2時間しゃべりっぱなしで  「じゃまたね。」と言って切るんです。  やはり頭がおかしいのでしょうね。  二人ともそうなので距離を置きたいのですが  敵もさるもの なかなか出来ないので困っているのですよ

samusamu2
質問者

お礼

purimuro-zuさんお晩でございます 二人いて、そのうち1人は自分からかけておいてかけなおしてってことは、電話代を自分持ちにしたくないんですね。なんともケチな人だなあ^^; しかも1~2時間もですかあ。。よき長電話につきあえますね^^ 私なら疲れてしまいそうです。 >>二人ともそうなので距離を置きたいのですが  >>敵もさるもの なかなか出来ないので困っているのですよ そのお二人とは早く疎遠にしたほうが良いでしょうね。 ストレスがたまり一方でしょうから

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.7

そうゆう人たまにいましたよ。 仕事で受けるTELが多かったときは、「ペラFAXしますので確認してください」と言ってTELを切った後FAXしていた。 (通信の二度手間+経費の無駄づかい) *話聞かない人は「メール攻撃」されるから気をつけたほうがいいと思う。  (「メール読んでないの、ありえなーーーい」って言われる)

samusamu2
質問者

お礼

回答ありがとうございます 仕事での場合は一言いえばそれで通じるからどんどん挨拶なしで喋ることってあるんでしょうね。 >>「ペラFAXしますので確認してください」と言ってTELを切った後 >>FAXしていた。 (通信の二度手間+経費の無駄づかい) たしかにこれはすごい無駄使いですね。。せっかちな人がこういうことをするんででしょうか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1962/9581)
回答No.6

samusamu2 さん、こんばんは。 そういう親せきや友人はいないですね。まずは挨拶が先ですかね?

samusamu2
質問者

お礼

ithiさんこんばんわ。 周りにいませんか。仰るとおりで挨拶が先ですよね。 私がする場合はあくまでイタズラ心ですることはあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

友達にいきなりしゃべりだす人はいませんが私は酒が入ると速射砲のように喋りまくります。 携帯代もばかにならないので無制限にしています。 親兄弟からも嫌われています。まぁ自業自得ですね。

samusamu2
質問者

お礼

回答ありがとうございます crazy_thunderさんは酒が入ると機関銃のように喋りだすので親族様からは嫌われているんですね。 酒さえのまなければって感じなんでしょうか。 最近は携帯も掛け放題のがふえたんで長電話しやすくなりましたよねえ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

寒寒ちゃんお晩でございます >いきなり間髪言わずに会話を始めだす友達とかいますか? いませんねぇ せめて「何?どしたん?」でしょうか

samusamu2
質問者

お礼

mitiyoさんお晩でございます いませんかあ。 >>せめて「何?どしたん?」でしょうか そうですよね。それらが普通ですよねえ。 ほんといきなり一歩的に話し出すとかなり ビックリしますよ^^何この人~って感じにおもいますし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私にはキチガイの友達はいませんので、その様に話す人もいません

samusamu2
質問者

お礼

donkonshonnnakaさんの周りにはいませんかあ。 donkonshonnnakaさんは仕事上のことでしか自分から電話することってなさそうですよね。 自営業ですけども。主にメールが連絡手段でしょうし

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

まあ私なら友達に限らず相手がいきなり一方的に喋ったら、無言で電話を切るでしょうね。 何しろ相手方にはマナーがなっていませんから。 因みに私の周りにはそんな人は居ません。

samusamu2
質問者

お礼

回答ありがとうございます 周りにいませんかあ。たしかにこっちから用事があってかけたのに、 あちら側が一方的に喋りだすって失礼ではありますよね。 こっちの用事を聞いてほしくてかけてるわけですからね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ネットで知り合った人と電話

    悩んでます。 電話について 私はネットで知り合った人と付き合っています。 お互い顔も性格もわかりあいました。 それで最近、相手が電話しようと言ってきます。 私は好きだし、電話してみたいのですが、勇気がでません。 話すのが苦手で、友達との会話もはずまないです(笑) だから彼と電話したら、し-んってなるかもしれないし、話せてもなんか変 とか思われたくないです。 会いたいとも思っています。 どうすればいいですか?経験した人色々教えてくださぃ

  • 間髪入れずに喋り続ける人って嫌じゃないですか

    日常会話においてです。 ずっと早口で喋り続ける友達が居て、凄く疲れます。 基本的に、少し喋ったら相手の反応を待つべきじゃないですか? 例えば、 「A」と言ったときに、Aの説明を間髪入れずに喋り続けます。 どうしても言いたいことの場合はたまには良いですが、 基本的にはAについての質問やら何やらあったときに説明をするべきじゃないですか? 間髪入れずに説明が始まると、こちらが口を開くタイミングが無いですし、聞いてるだけになってしまって疲れます。 それに、こちらがAについて知ってる場合もありますし、分かってることを長々と聞くのもだるいです。 だからやっぱり少し喋ったらまず相手の反応を待つべきだと思うんです。 それで相手の理解度を良く見極めて説明は最小限にすべきだと思うんです。 基本的には、説明なんかより話題が広がるようなことを言ってほしいです。 まぁ何でも良いんだけどとにかく喋り過ぎないで欲しい。 みなさんはどう思いますか?

  • 好きな人と電話で、

    好きな人と電話で、 はっきり「好き」とは言わないけど、遠まわしに(私が彼を)好きだと分かるような会話をしていて… 私「(私の気持ちが)冗談じゃなかったら困るの?笑」 好きな人「いやそうじゃないよ」 私「今何の話 してるかはっきり言ってみてよ」 好きな人「やだよ笑、そういうのはもっと(電話とかじゃなくて)ちゃんと言うもんだと思うし… ていうか〇〇(私の名前)、俺のこと過大評価してるんじゃない?そんないいもんじゃないよ」 私「そんなことないよ」 みたいな会話をしていたのですが…何かどう思われてるのかよく分かりません(-.-;) 明日会えるので、もっと色々話してみようとは思うのですが… みなさんならどう捉えますか?(;_;)

  • 電話勧誘の上手な断り方。

    ときどき電話で一方的な話し方で投資、財テク、英会話などの勧誘の電話が自宅にかかっえ来ることがあります。 最初の電話口の口調で、「勧誘だな」と分かり、相手が話し終わった後に「今、忙しいんで・・・」でといって切ろうとするのですが、相手もしつこく「聞くだけ聞いてください」とか「何で切るの~(女性多い)」とかいって、断るのに一苦労します。 (時間で大体2,3分ですが・・・) もっと効率良く、電話を切るまたは勧誘を断る方法はないでしょうか。 この前は「興味ないです」と言って、一方的に切ったら、また電話がかかってきたことがあります。 皆さん、どうやってうまく断っていますか?

  • 長電話・・・

    みなさんは最長で何時間の長電話をしたことがありますか? 私は今日の朝方まで友だちと6時間に及ぶ長電話をしました。 初めてこんなに長く電話をしたし、 しかも話し足りないから担任を巻き込んで今日会うことにもしました笑 そこでふと、 世の皆さんはいったいどれくらいの長電話を経験されているのかと 気になったのでこの質問です。 宜しければ、暇つぶしにでも答えてください^^

  • 簡単な電話の受け答えを教えてください。

    まったく英会話ができないので教えてください。 オフィスで一人の時に限って英語の電話がかかってくることがあります。 相手が何を言ってるのかわからないのでとりあえず、 私は英語ができないのであとからかけ直します、 という事を伝えたいです。 相手の言う電話番号くらいは(多分)聞き取れると思うので・・・。 それとも何かうまい対策があれば教えてください。 よろしくお願いします。 1番の理想は、 誰に用件か? 該当者から掛けなおさせるので番号を聞く ・・・ですが、ヘタに会話したくないというのが正直な気持ちです。 何か一方的に話しても失礼にならないうまい英語があればお願いします。

  • 好きな人に電話

    好きな人に昨日電話したら職場にいたのにもかかわらず出てくれました が 今日も仕事らしく 昨日は夜遅くまで 今日の準備をしてたらしいです 昨日11時近くに電話したとき 今、職場なんだ、明日の準備してて と言われたので そうなんだ、ごめんね 頑張って それじゃあ また と言うと 大丈夫? また今度ゆっくり話そう と言ってくれ もし私がその時会話を少し続けようとしてたら応じてくれそうな雰囲気で 切りました そんな昨日の今日 彼から連絡は来ていませんが 電話してもいいと思いますか? しつこいと思われると思いますか? 彼とは今年の2月か3月に ディズニーランドに行く約束しています 週1ぐらいで電話をする仲でメールはしません 3年ほど友達です 3年間週一の電話をしていたわけではなくここ1、2カ月です その前にも連絡を取っていましたが 中抜けの半年があります 彼は私のきもち知っているのに応じてくれています まだ私は未成年18 彼は27歳です 電話しても迷惑でないか意見ください

  • 電話で黙り込む人ってどう思いますか?

    こんにちは。 彼と若干深刻な話を電話ですると返答がすごく遅くて、その間、沈黙です。1分くらいは平気で沈黙してます。 私も彼が返答するのを黙って待ってます。 でないと私が一方的にしゃべって会話が成り立たないとおもうので。 yesかnoで答える質問をしてもそうです。 いいほうに考えれば返答内容を吟味して言葉を選んでいるのでしょうけれど、待っている間には電話代も気にしてしまったり、電話で沈黙ってありえない!って思ったりして、話の本題を忘れかけてしまいます。 皆様は電話で沈黙されたらどうします?

  • マシンガントークする人が私のタイプをどう思っているか、、、

    まずは自分の説明します。 私はおしゃべりではありません。 自分から会話や話題を振ることもありません。 大人しく、会話する時はあまり自己主張せず 相手の話に同意することが多いです。 しかも、同意と言っても、「そうですね。」とか、相手からすると、本当にそう思ってるのか疑わしいような簡単な相槌を打つ程度です。 私は会話時、そういうタイプです。 たまに、マシンガントークする人がいます。 一方的に話続ける人です。 そういう人たちと話すのはいいのですが、 いつも大した返事も出来ず、 大した相手にもなれないので、申し訳ないと思ってしまいます。 また、私は友達であっても結構話す時緊張するタイプで、 会話する時の顔は「引きつった愛想笑い」と言ったところです。 大した相手になっていないし、表情も上記の通りなのですが、 (そもそも私だったら、私のようなタイプと話してもちっとも楽しくないと自分で思ってますが、、普通そうでしょう?) 一方的に話続ける人たちは凝りもせず私に話してきます。 「質問です」 1.一方的に話し続けるタイプの人たちは私のような、会話の相手として面白いとは思えないタイプと話して不快ではないのでしょうか?なぜ凝りもせず話して来るのでしょうか? 2.会話中や、会話後、どう思われているのでしょうか?   「生返事ばかりでなんて失礼なやつ!」などと思われたりしているのでしょうか? 出来るだけ、マシンガントークするかたからの正直な回答お待ちしています。

  • 好きな人との電話について

    こんにちは。 いま、私には好きな人がいます。 その人と、電話をこの前しました。 1学期からずっと気になってたのでめっちゃ嬉しかったです。 初めてのわりには30分以上話せたのでよかったです。 そのあとラインでまたしよーねって言ったらいーよ笑ってきたので、相手も嫌がってなかったんだなあーと思いました。 そして、今日の朝、今日の夜電話できる? とラインで聞いたら、時間があったらねって言われました。 相手は寮だし、無理はさせたくないので今日は断ろうと思うんです。 彼は、わたしのことをめんどくさいって思ったりして、時間があったらねとかいってはぐらかしたわけではないですよね?? やっぱり本当に時間がないとかそーゆーことでしょうか。