• ベストアンサー

カーオーディオのAUX入力端子について

phoneheadの回答

  • phonehead
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.3

ipodのアウトをトランスミッターで電波を飛ばしてましたが、どうも音質が気に入らないため、現在、カセットテープ式のアダプターを使用しています。最近の車にはカセットついてないから、トランスミッターが一般的じゃないでしょうか。

参考URL:
http://www.audio-technica.co.jp/products/caracc/at-ca5.html
jijii-asa
質問者

お礼

お礼が遅れてすいません。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • カーオーディオのAUX端子について

    カーオーディオにAUX端子っていうのがついているものがありますよね。 そのAUX端子に繋げる事が出来るものにはどんなものがあるんでしょうか。 iPodを専用のケーブルを使って接続するのは知っているのですが、iPodなどの音楽プレイヤー以外に繋げる事が出来るものはありますか? あるとすれば、あると便利なツールなど紹介していただければ嬉しいのですが・・・

  • 外部入力端子(AUX)への2系統入力について

    AUX入力について教えていただきたいのですが、 外部入力端子に2系統入力は可能でしょうか? 現在、純正カーオーディオの外部入力端子(ファイ3.5)にipodから出力し音楽を聴いています。 そこにポータブルナビ(FMトラ無し)の音声出力から出力した音を http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=KB-IPSP&cate=1 や http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MM-AD21&cate=1 といったものを使用し同時に聞くことは出来るのでしょうか? ipodで音楽を聴きながら、「次の交差点右です」と聞きたいのです。 上記商品説明では出力を2分配するとありますが、2つの入力を集約でき、 使用上問題ないかが知りたいです。 よろしくお願いします。

  • カーオーディオのAUX端子について

    カーオーディオについて詳しい方、教えてください。 僕の車には『ALPINE』製の1DINのデッキがついています。 (中古車購入時からついていたので詳しい型番などは分かりません) iPod専用端子がついており、iPodを接続してデッキのボタンでiPodの曲順などをコントロールできるようになっているのですが、僕はiPod touchを使用しているので、デッキ側でのコントロールではなく、iPod touchから選んだ曲をかけたいと考えています。 ちなみにこのALPINEのデッキで専用端子からiPodを接続すると、iPod側のコントロールは全てロックされ、デッキ側の操作のみが有効となります。 前置きが長くなりましたが、このデッキには表面に別途『AUX端子』の 差込口があるのですが、iPod専用端子を使用せず、AUX端子とiPodを接続して音楽を聞くことは可能なのでしょうか? またこの接続方式の場合、操作はデッキ側に依存せず、iPodからのコントロールは可能となるのでしょうか? マニアックな質問で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • IpodとAUX端子をつなぐケーブルの名称は

    Ipodを車で聞きたいと思います。 カーオーディオは後付けでAUX入力端子が前面についています。IpodとAUX端子をつなぐケーブルの名称はなんというのでしょう。ネットで買いたいのですが名前がわからないのです。 よろしくお願い致します。

  • iPodを車に載せて、カーオーディオで楽しみたいと AUX端子が付いてます

    来週末、父所有の車で帰省します。 車自体そんなに乗る人間ではないのですが、 iP... 来週末、父所有の車で帰省します。 車自体そんなに乗る人間ではないのですが、 iPodを車に載せて、カーオーディオで楽しみたいと考えております。 iPodは、第4世代のiPod Photo 60GB 車には前面にAUX端子があり、AUX INという穴が1つだけあります。 どのような製品を買えばよいか教えて下さい。

  • カーオーディオのAUX端子入力について

    アゼストのDB345というのをつけています。 後ろにAUX端子(もしくはRCA端子っていうのかな)があり、ソニー製のポータブルプレーヤーに繋いで聞いているのですが 質問(1)  ポータブルプレーヤーの出力をラインアウトにすると、音がでかすぎます。ヘッドホンだと小さすぎて雑音が入ってしまいます。なにかいい方法はありますか? 質問(2)  ポータブルプレーヤーで聞くとき、AUX(RCA?)端子専用のモードはないのでしょうか?  CDorラジオモードでしか聞くことができず、その雑音が混じってしまいます。

  • カーオーディオのAUX

    今カーオーディオのAUXで地デジチューナーを繋げてTVを見ていますが、ipodも繋げて音楽や画像を楽しみたいです。 2つとも付ける事はできますか?

  • 外部入力(AUX)端子付き1DINオーディオ

    タイトルに示したように、1DINカーオーディオで AUX(音声外部入力)端子の付いた機種ってありますか? もし、あるようでしたら、参考HPも教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • AUX入力での音質

    素人初心者の質問で申し訳ありません。 カーオーディオでの質問ですが。私の車の純正デッキはエアコン・ナビ・車両情報等の部分がデッキ一体のなってる為に社外デッキに交換できません・・ そこでHDDマルチメディアプレーヤーを外部入力端子に繋いで現在聞いてます。そこでパワーアンプの増設を考えてるのですが、どちらにしようか悩んでます・・・ 1 プレーヤー→純正AUX端子→外部アンプ(純正デッキSP出力からのアンプSP入力)   純正デッキSP出力→RCA変換→外部アンプ(RCA) 2 プレーヤー→外部アンプ(RCA)※ ※外部アンプの入力部を2股プラグで4つにして同時入力 1の問題点はAUX端子→TVチューナ→デッキのラインが相当細く(0.3sq位)且つスピーカ入力でアンプへ接続するため音質の劣化が心配 2の問題点は純正デッキの音声とプレーヤーの音声同時にアンプへ接続するためにノイズや故障等が心配 自分的には純正デッキの音声(TVラジオ・ナビ・ガイド)は余り気にせず プレーヤー側の音声を良くしたいと考えてます。 ご回答お願いします。

  • カーオーディオに音声入力する方法は?

    MP3プレーヤー等をカーオーディオに接続して、 音楽を楽しみたいのですが、 コンポジット(L/R)端子、光デジタル端子等をカーオーディオに接続できるものなのでしょうか? カーオーディオは昔のALINE MDA-7751J(MD 1DINものです。) FMトランスミッターを使っていますが、音が悪くて。。 また、コンポジット(L/R)端子、光デジタル端子等の音声入力端子の付いているカーオーディオがあれば紹介ください。 ○pod用なんかあるようですが、流行物は使う気はないです。(汗)