• 締切済み

強い不安感により体が思うように動かせません

苦しくてたまらず質問させていただきます。 現在毎日のように強烈な不安感に襲われ、人のいる場所で普通に振る舞うことができなくなっています。歩いているときは向こうから人がやってくると目が合うのがこわい、顔や服装を何と思われるだろうと瞬時に考えがよぎり、うまく頭を支えられなくなり目が泳ぎ表情筋がひきつります。大学の講義を受けるときにも人が多いことや先生と目が合ってしまうことにより気分が悪くなり、全身に力が入り呼吸するのにも苦痛を感じます。ただでさえ人付き合いが苦手なのにこんな常に気分が沈んだ状態なので友人と一緒にいても自己嫌悪に襲われます。中学2年あたりからその兆候はあり、念のため抗不安薬をメンタルクリニックで出してもらい学校のある日のみ服用していたのですが、大学生になってからはやめていました。しかし今、就職活動の最中でありお恥ずかしいことに面接で落ち続けています。最初こそ意気込んで自分の納得のいく受け答えができていましたが(それでも落ちましたが)2度目の面接でも一次から進めなかったのをきっかけに夜になると涙が止まらなくなってしまいました。(2週間経ってやっとこれは落ち着きましたが)現在は最初に述べたような症状にずっと悩まされておりとても辛いです。正直親やメンタルクリニックの先生に病人扱いを再びされるのが嫌で誰にも言えずにいます。そんなことで落ち込んでとか気にしすぎとかおかしいとか言われるのが怖いです。本当は死んでしまいたいくらいに思い詰めているのですが本質的に臆病なので自傷行為すらできないと思います。何をしても気が晴れずとうとうバイトすらうまくいかなくなってしまいました。私はどうすればいいのでしょう。とにかくつらくて心情を吐露してしまいました。

みんなの回答

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.3

SAD(=社会不安障害)の症状ですが、 街を行く人達は、アナタ様が余程の ユニークで目立つようなファッションを しているのでなければ、殆ど興味が なく、アナタ様を詳細に観察するような人は 1人いない筈です。 〈どうしても見られている感を否定できないのであれば、 お友達5~6人にお願いして、街歩きをしているアナタ様の 周辺の人を多様なアングルから撮影して貰いましょう。 そうやって撮影されたン千枚の写真を分析して、 アナタ様を凝視したり、観察している人が何人いるかを 確認してみれば、有名人でもないアナタ様を 見つめている人など皆無に等しいことが判然とするでしょう〉 視線が気になるのであれば、顔の輪郭に有った、 サングラスや素通しのレンズに好みの着色をした 眼鏡を、いくつか所有して、日々、かけ替えるなどして していれば、他の人の視線は遮断できますので 試して、みてください。 眼鏡屋さんで相談して、グレートかアンバーに 着色していただくようにした眼鏡ならば学内でも 常用可能だと思われます。色の濃度は何段階か ありますので、事前に学生課等で相談して みてください。 〈眼鏡屋サングラスがお嫌いだとしたら、 日傘を常用して視線を遮断することが可能でしょうが、 冬場は日傘の常用は難しいでしょうから、その場合は、 イスラームの女性が行っているような顔を隠す ファッションを採用することを検討しませんか。 その場合は目立ちますが見られても素顔が見えないので 安心していられるのではないでしょうか。 人にはイスラム教の信者になりましたとでも、言って おけばOKではないでしょうか〉 以上を参考にして、ご自分で考えて ベストの方法を見つけ出してください。 なお、SADの症状が有る間は、就活などは 無理だと思われますので、当面は、 別の精神科の有る病院等で、治すことを 優先しませんか。 そうでないと、就職できても、 SADの症状の影響で自主退職しなければ ならなくなってしまう確率が低くは ないのではないでしょうか。 メンタル系の病気は難しく 短時日で治るようなものではありません。 急がず、慌てず、焦らず、侮らず、諦めずに 養生してください。 〈うつ病は、「こころの風邪」のような ことを云う人がいますが、風邪ではなくて 「こころの複雑骨折」と思って時間をかけて 治すことを考慮する方が経過がよいケースが あります。 SADが容易に治ると、安易に 考えない方が賢明ではないでしょうか〉 早期に、戻れることを 祈って、おります。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8890)
回答No.2

おそらくできないことばかりやろうと焦ってできることまでできなくなっているのだと思います。一度自分ができることとできないことをきちんと仕分けしてみてはどうでしょうか。またできることというのは難しいことではなく歯磨きでも洗顔でもよいのです。とにかく丁寧にできることなら何でもよい。私は毎日朝御飯を丁寧にいただくことを心がけています。

  • tah298
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

大変つらい思いをされてるのですね。 私も7~8年うつ病で苦しんでいます。でもマシにはなってきてます。 病院も通い続けていますがマシにはなってるもののなかなか良くなりません。 厳しいことを言うようですが、あなたは病気を患っていると思います。 早く心療内科や精神科、メンタルクリニックに行くことをお勧めします。 病人扱いされるのが嫌と言われてますが、病人なので仕方がありません。 でも、多少時間がかかるかもしれませんが、きっと治りますから。 バイトすらうまくいかなくなっているとのことですが、症状を伺う限り、仕方がないかなと思います。

関連するQ&A

  • 仕事のない不安感

    よく定年退職してから急激にうつになる人がいるようですが、私はまだ20代なのですが、仕事を失い、もう何十回も面接に行っては落ちています。 就職難ですから同じ思いをしている人はいっぱいいると思います。ですが、最近自分のメンタル面がおかしくなってきました。「働いていない」ということが「生きている資格がない」というような、極端な考えになってしまい、自傷行為をよくしてしまいます。今の季節服で隠れていますが腕が傷や腫れ物でパンパンになったりもします。 親が「成人で働いていない人間は価値がない」とか、「これ以上無職が続くようなら出て行け」と言われ、ますます自己嫌悪が悪化しています。 誰も自傷行為をするようなメンタルに異常のある人は採用したくないでしょうから、これでは逆効果なのですが・・・。もはや「次こそは!」という気力も尽きそうです。 さすがに自殺未遂をしたときはまずいと思ったので心療内科に行きましたが、一時的に不安感をなくすお薬をもらって、そんなによく効きませんでした。やはり考え方を変えないとダメだと思います。助けてください。

  • 不安感と焦燥感

    以前から対人不安が強く、視線恐怖もあるんですが、最近ものすごく不安感と焦燥感が強くて辛いです。 以前多汗症気味で皮膚科に行ったら大した説明もなく事務的に手術を薦められ、腑に落ちなくて 内科に行ったら『それも1つの個性と思うしかない』『でも対人不安かも』と言うことで坑不安薬のリーゼを処方してもらいました。 飲んでみたのですが不安感が弱まることはなく、効いてないように思いました。 今産後5ヶ月で、妊娠中はひどく情緒不安定で死にたくなりました。マタニティブルーだと自覚はありました。 2人目の出産だったので、産後は特に大きな問題はなく楽しく育児に専念できてました。 ですが、旦那の家庭を顧みない自己中な行動に腹が立って腹が立って仕方がありません。 数回爆発して離婚の話を何回かしました。でも旦那はただのヒステリー程度にしか考えておらず、改善はありません。 旦那に対しては信用も信頼も全く持てません。日々疑いの目で見てしまっています。 先月から私は復職し、生活面で少しずつ余裕を持てるようになるだろうと多少不安材料が減ると思ってたんですが、育児に家事に仕事と忙しく、最初からそうなるとわかってたしどこの御家庭も同じく大変だともわかってますが、目一杯仕事を入れてしまった為に頭が回らなくなってしまいました。 旦那の身勝手な行動にイライラしたり、通勤中の電車の中でマナーの悪い乗客にイライラして、喧嘩をふっかけてしまいそうで… 心療内科に予約を入れたのですが休みが少なく10日後の予約になってしまい、その間大丈夫かがすごく不安で、他のクリニックにも問い合わせたんですがなかなか都合が合わず… なので、とりあえず多汗症気味で受診した内科に行って坑不安薬でも処方してもらえれば…と思ってるのですが、内科で処方してもらえるでしょうか? リーゼよりも多少強い安定剤を希望したいんです。 授乳中なのであまり強いのは処方してもらえないと思いますが。 子供は可愛いので虐待などは有り得ないし、死にたくなったり自傷行為などもなく、今は疲労のおかげで寝れてます。 よろしくお願いいたします。

  • 不安感が強くて困っています。

    私は昨年の12月から不安でソワソワする感じが度々起こるようになりました。 彼女と食事をしているとき、急に目が失明してしまうのではないか。失明してしまったらどうしようという不安と恐怖で落ち着いていられなかったです。 病院に行きましたが特に病名は言われず、様子を見ましょうと言われました。 約2ヶ月経ち、12月に比べるとだいぶマシにはなりましたが それでも心に不安がよぎることが多いです。 目が見えなくなったらどうしようとか、耳が聞こえなくなったらどうしようとか、死んだ後に人は無になってしまうことが怖いとか、大震災が来たらどうしようとか、押しつぶされて身動きが取れなくなったらどうしようとか、このまま生きていくことは出来るのだろうかなど・・・ 時が経ちただ歳を取っていくのも怖いです。記憶から思い出が消えるのも怖いです。 受診してる病院の先生に話をしましたが、解決策を提示されることはなく、自分で何とかしなければと調べていますがなかなか良い情報に出会えません。 このようなときに皆さんはどうやって乗り越えましたか? また、同じような経験をしたことがありますか? 教えて頂けると助かります。

  • 不安でたまりません。

    これって強迫性障害でしょうか? 大学生になりました。最初のガイダンスがあったのですが、その時から、無意識に先生などに暴言を吐いてないか、めちゃくちゃ不安になってます。普通は問題行為を起こしたら、事情聴取や説教などがあると思うのですが、最初のガイダンスから数日たっても、そのようなことがありません。 他の人に、最初のガイダンスについて聞いたら、みんな静かにしてたよって言うのですが、それでも気になってしまいます。 急に大学から退学処分を喰らうのではないかとか、不安でたまりません。 どうしたら良いでしょうか...... この他にも、日頃から家の鍵閉めたかなとか、寝る前に不安になってなんかいも起きることがあります。

  • ちょっとしたことで・・・落ち込む→抗不安薬

    現在抗うつ治療中の妻子もちです。 うつというより、クリニックの先生は適応性障害との診断をされました。 本題ですが、いつものことですが、上司から忠告や注意(怒られるとまでは無いです)程度で、 すぐ気分が悪く、漠然としんどく不安になってデパスやリーゼを一日6錠MAXまで服用してしまいます。ちょっとした上司や誰か関係者の一言で、苦しくなったりする、そしてすぐ頓服の抗不安薬を飲んで、気を落ち着けようとするのは酷い症状でしょうか。 ちなみに鬱や気分が悪かったり、全く寝れなくって気分が優れないなどの原因で会社を年に2日くらい休んでしまいます。それ以外は頓服飲んで這うようにして出勤する毎日です。自分なりになんとか頑張ってますが、皆勤は無理です・・・。

  • 不安感についてです

    今年の5月あたりからやる気が落ち、大学もほぼ気分が憂鬱でほぼ行くことが出来ませんでした。そしてテストも勉強をしないといけないと焦りつつ全く手がつけられず、(やっても全く集中できない)悲惨な結果となりました。そして8月初頭から(今理系大学3回生の為)研究室の配属があり、研究室に行くことで自身の社会勉強となると思ってやる気がおこり、頑張ることが出来ていました。しかし研究室に通って2週間目あたりから全身の筋の痛みを覚え、酷い時には痛みで目が覚めてしまい寝ることが出来なかったので病院に行くことにしました。そこで血液・尿検査を行いアスピリン系の薬も頂きましたが全く効きませんでした。そこから病院に通って今は(睡眠が必要と判断されたので)睡眠薬(マイスリー)、テグレトール、痛み止めとしてボルタレンとムコスタ、そして安定剤としてデパスが処方されました。 このまま痛みがなくなれば病院に行く必要はないのですが、また最近不安感が再発し、1人でいると不安と恐怖でどうしようもなくなります。デパスを飲むと少し落ち着くのですが、それでも少し不安が出てしまいます。そして対人恐怖症なのかわかりませんが、今とある理由で大人の方(業者さんなど)と電話越しですが会話をしないといけなくなり、さらに恐怖感が増しています。親との電話でも恐怖感を覚えます。 ただ、彼氏と会話をしている間のみ恐怖感が誤魔化されますが、遠距離恋愛なので言っても彼氏にはどうすることも出来ないと思われます。 このままでは不安と恐怖で狂いそうになります。うつも考えましたが、彼氏とスカイプなどをするときは楽しいこともあったりするので、うつの可能性はないのかな?とも思っています・・・。 ただ、不安のあまりに睡眠薬がないと深く寝れず、食欲も過食傾向から一気に減食しました。 どうしたらよいのでしょうか>< (長くてすみません(´・ω・`))

  • 自分て何。不安感。

    以前もこちらで質問しました、高3の女です。 鬱状態が続いたため精神科へ行き、軽い鬱病と診断され今抗うつ剤と抗不安剤を頂いてます。特に副作用はありません。 自分は元彼(大学生)がいつまでたっても忘れられず、2ヶ月が過ぎました。やり直そうと試みましたが相手にはもう気持ちがないらしく、今は友達としてメールのやりとりをしています。 最近では元彼に「別れなきゃよかった」と思われるような女になろうと思い始めました。別れて1週間後も同じように考えたのですが、 学校のストレスや毎日の予備校に疲れて鬱になってしまったようです。 こうやって前向きになれたのは自分でもいいことだと思います。 でも夜になるととてつもない不安感と孤独感に襲われます。薬飲んでもダメです。私はやっぱり元彼が好きなんだ、いつまで依存してるんだと自己嫌悪に陥ります。 自傷行為や心境は全て元彼にしゃべりました。それでもモヤモヤが消えず、一体自分はなんなのかと思うようになってしまいました。 そして私の昔からの「隠れた夢」は雑誌のモデル。雑誌を見て、かわいいなと思うモデルが同い年くらいだとなぜか嫉妬してしまいます。なんでこの人はこんなに素敵でなんで私は・・・となってしまいます。 もう意味わかんなくてすいません。みなさんもこういうことありますか?

  • 自傷にて休学中、焦燥感があるが何をすればいいだろう?

    タイトルどおり、自傷癖(アムカ)を治すため大学を休学しています。 休学の最初は勉強のため読書などをしていたのですが、しばらくすると何もする気が起きず寝てばかりいるようになり、最近は起きていられるようになりましたが、何をすればいいのか、手持ち無沙汰な一日をすごしています。 また読書などをしようとチャレンジするのですが、集中力が続かず、また、前向きなことを考えようとするといらいらしてきます。 テレビも落ち着いてみていられず、何をするにもそわそわし、時折不安感が急激に強くなり自傷してしまいそうになったりもします。 どうすればこの焦燥感をやり過ごし将来に向けた落ち着いた日々をすごせるようになるでしょうか? 教えてください。 ちなみに、カウンセリングも投薬もきちんと行っています。

  • 面接について

    大学の総合型選抜が先日ありました。 面接で何度か「えっと、はい」と答えてしまったのですが落ちるでしょうか?受け答えは面接官の目を見ながらしっかり出来て、相槌なども出来ました。面接官が微笑む場面もありました。

  • 社会不安障害について

    私は、病院で社会不安障害だと診断されました。ほかの病気(強迫神経症)で病院に行ったときに目にした掲示板に書いてあった症状があまりにも自分に当てはまっていて、病院に相談したのです。高校生の頃から症状が現れ始め、大学時代は誰ともいっさい話すことのない日がほとんどで、外に出るのは最低限の買い物だけで、苦しい日々でしたが、自分の性格なのだろうと思っていました。病院に最初にかかってから8ヶ月以上たちますが、症状はまったくよくなっていません。病院で薬をもらったり、カウンセリングを受けたり、入院したり、病院もいろんなところに行きましたが、今でも大勢の人の中にいると気分が悪くなったり、他人と話すのがきついです。現在は仕事を休んでおり、このままでは仕事をやめるしかなさそうです。友人もおらず、相談できる人もいません。社会不安障害に関して、名医と呼ばれる先生、よい病院をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?宮崎在住ですが、ほかの都道府県の情報でもかまいません。お願いします。