• ベストアンサー

国民健康保険が値上がりしたのだが!?

2年前から無職で現在国民健康保険に加入しております。 しかし今年は昨年よりも値上がりしており(昨年は12000円くらいだったが本年は21000円だった)これは何故かしりたいです。 また役所に相談にいけばいくらか値引き(還付等)ありますかね!? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.2

国民健康保険はあなたが3割なら7割は市区町村が払っています。 市区町村の財政が厳しくなると保険料が上がる仕組みです。 すなわち、元気な人が多い地区は安く、 病気がちで病院通いしている人が多いと高くなります。

その他の回答 (3)

  • kitiroemon
  • ベストアンサー率70% (1827/2576)
回答No.4

国保料はお住いの市町村によって、異なっています。 例えばですが、大阪市の国保料は下記のように変更されましたが、倍近く値上げになるようなことはありません。他の市町村についても似たようなものだと思いますが、ホームページなどでご確認ください。 http://www.city.osaka.lg.jp/fukushi/page/0000162886.html 国保料には軽減制度があり、大阪市の場合、最大の「7割軽減」ですと、年間国保料(40歳未満の場合)は、21,600円ほどになります。質問者さんの書かれている金額とほぼ同じです。所得が0円だと、これに該当します。この7割軽減はどの自治体でも実施している制度です。大阪市の場合は、これ以上の軽減・減免制度はありません。お住いの自治体で、このほかの独自の軽減・減免制度があるかどうかは確認する必要があります。 ということで、昨年は12,000円で済んでいたという理由がよくわかりません。年の途中から加入したので月割の国保料だったとか、何回かに分けて納付したうちの一つだったとか、ということはありませんか。

  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2188/4847)
回答No.3

>国民健康保険が値上がりしたのだが!? 国民健康保険料は、各市町村が独自に決定します。 ですから、収入が無くても値上がりする事はあります。 >役所に相談にいけばいくらか値引き(還付等)ありますかね!? 1000000%あり得ません。 還付などを受けたい場合は、共産党・社民党・民進党所属議員の「口利き」で、生活保護を申請して下さい。 100%近い確率で、生活保護を受給する事が出来ますよ。 地方の「口利き」は、国会で問題になる事はありません。 暗黙の了解事項です。^^;

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

国民健康保険は各自治体で金額が違いますし、収入が極端に少ない人は安くなるシステムを採用している場合もありますが、あなたの住んでいるところも実施しているかどうかは分かりません。

関連するQ&A

  • 国民健康保険料について

    今まで夫の扶養に入っていましたが、訳あって、来月から国民健康保険に加入することになりました。 料金の算出は昨年の所得で計算するようですが、一昨年の10月に退職しその後は無職、ただ、今年の3月~5月(90日間)失業給付金(42万円程度)をもらっていました。 その場合、国民健康保険料はいくらになるのか、教えて下さい。

  • 国民健康保険料払っていません。

     質問が重複していたらすいません。 昨年5月に会社を退職(会社では社会保険に加入)したのですが、経済的に厳しかったため任意継続手続きも国民健康保険加入手続きもせず生活しておりました。 なんとか再就職先も決まり今年の3月から社会保険に加入できたのですが、無職期間の保険料はどうなるのでしょうか?国民健康保険は義務で納めていない分も払わないといけないのでしょうか?  また、仮に再び無職になり国民健康保険に加入しようとした場合過去の未納保険料は払わないといけないのでしょうか?

  • 国民健康保険料

    昨年の12月まで無職で国民健康保険に入っており保険料が3,000円程度です。現在は仕事をしていますが、派遣なので社会保険への加入条件がまだ満たされていないので国民健康保険のままです。この場合、収入があった月の保険料の追徴はありますか?お教えください。よろしくお願いします。

  • 国民健康保険

    私は今年の5月に退職をし、社会保険の任意継続と言う事を全く知らずに現在は国民健康保険も未加入の状態です。現在は失業保険を貰いながら就職活動を行っているのですが、以前、国民健康保険に加入を申し込みに役所へ行った所、前年度の収入が多いため、毎月45000円と言われ、職もないのにそんな支払えないと思った私は加入を見送り続けておりました。先日、住民税を満額納め、生活状況の厳しい状態ですが、今後、就職先で社会保険のある会社に勤めた場合に退職した日から社会保険加入までに期間(未加入期間)の国民健康保険料は支払わないといけないのでしょうか?又、国民年金も退職後支払っておりません。こちらも無職中も支払うのでしょうか?何か良きアドバイスを宜しくお願いいたします。

  • 国民健康保険 資格喪失

    昨年末に退職し国民健康保険に加入していました。 今年の7月まで入金していましたが、8月1日より就職しました。 役所にはなんの連絡もしていなかった処、役所より督促状が来たので 「8月より就職した」旨話したところ、 「国民健康保険の保険証と今お持ちの保険証と印鑑と3万円位持ってき欲しい」と 言われ3万円の理由を聞いたのですがよく判りませんでした。 因みに依然の国民健康保険の料金は月額2万円位収めていました。 払うべきものは払わなければいけなのですがこの3万とはいったいなんなんでしょうか? 教えを乞いたく宜しくお願い致します。

  • 国民健康保険?社会保険?

    現在、国民健康保険に加入しております。昨年は無職で無収入でしたので今年度の保険料は月々1,000円弱と役所担当者に聞きました。 今月より時給1,200円の派遣の仕事が決まり、派遣会社より社会保険に加入して下さいと言われました。契約期間は10ヶ月間です。 この場合、派遣会社の社会保険に切り返す方が得でしょうか?

  • 国民健康保険料について

    教えてください。 私は現在無職で、昨年から収入がありません。 世帯主の父親も国民健康保険に加入しており、収入があります。 ですから、私の保険料は親の口座から支払われています。 私が知りたいのは、父親の保険料を除いた、私一人分の保険料はいくらなのでしょうか? ご存じの方がおられましたら、ご教授のほど、宜しくお願い致します。 m(_ _)m

  • 国民健康保険について

    昨年10月まで仕事をしてましたが、大阪にいる夫と同居するため11月20日に東京より越してきてすぐに国民健康保険に加入しました。11月分〜3月分で約17万円分割で払うよう言われました。 しかし12月に夫の会社の健康保険組合に加入したので、国民健康保険を脱退を市役所に申し出ました。 月をまたいだので1か月分(第9期分)だけ払えば良いと思ったところ、第10期分の支払いも命じられ、それが27000円かかり、合計33000円支払いました。 実際に国民健康保険に加入していた時期は約1か月です。 普通、こんなに支払うものなんでしょうか?

  • 国民健康保険の扶養について

    こんばんは 32歳の主婦です。去年12月に退職し2月に出産しました。 主人は去年12月から今年8月まで無職で その間国民健康保険に加入 しました。現在の主人の職場は社会保険制度がないため 主人、私はそのまま国民健康保険に加入しています。主婦(無職)の私も変わらず保険料の請求がきてますが、国民健康保険は扶養はないのでしょうか。このまま2人分の支払いは厳しいのですが このままずっと払い続けるのでしょうか。 役所に聞いた方がいいでしょうか。アドバイスお願いします。  

  • 国民健康保険料について

    国民健康保険に加入しました。 会社が未加入なため、国民健康保険にはいったのですが、 10月に申請して 11月~3月までの納付書が送られてきました。 金額が21000円弱(月額)なのですが、高くないですか? 所得は180万です(15×12) 自分でも計算したらそんなに高くありませんでした。 ちなみに板橋区ですが、これは役所に行って相談した方がいいですか? やさしい回答お願いします。