• ベストアンサー

日本語でも、韓国語でもあり得る漢字の名前

korokorokorochiの回答

回答No.3

基本は漢字ベースですから同じ名前は当然あります。 今朝の新聞にも「金光敏」という韓国の方が投稿していました。日本なら「みつとし」で全然普通の名前ですよね。 ヒョンビンという俳優さんの本名はパクテピョンですがテピョンは泰平です。 ただし、日本に多い「~一/~二」系の名はあまりないような気がします。 また、韓国で名前によく使う漢字には、日本では使わないものもたくさんありますしね。 テジですが、いくらでもある名前だと思いますよ。太智さんとか泰知さんとか。 ではでは。 

関連するQ&A

  • 韓国人の名前での漢字使用

    韓国人の名前は勿論韓国語で表記するのでしょうが、日本の新聞等では漢字が使われ、カッコ書きで現地の発音表記がされています。そこで、韓国人名の漢字はどのようにして決められているのか教えて下さい。

  • 韓国人の名前の表記について

    韓国人の名前について 日本の新聞、テレビなどで漢字表記の人とカタカナ表記の場合があります。 ハングルの発音をカタカナにするのは理解できますが、漢字表記のある人とカタカナ表記の違いはなんなのでしょう。 韓国人は漢字を捨てたはず、本名はハングルでしょう。 だとすれば、日本においては全てカタカナにすべきではないでしょうか。 たまには、日本にない漢字なので「何編に何のつくり」などと字体の説明まで見ます。 この質問は、韓国人のことではなく、日本の新聞などの扱いについてです。 よろしくお願いします。

  • 韓国語・なんで名前は漢字なんですか??

    韓国はハングル文字を使いますが、名前はいつも漢字のようですね。 ほんとは漢字じゃないけど日本人にわかりやすくするために漢字なのか、どこでだって漢字なのか、と疑問です。それとも韓国の人はハングルを通常使うけど、漢字もバリバリに理解できるんでしょうか??? ハングル文字自体についてよくわからない自分なので的はずれな質問かもしれませんが御願いします。

  • 韓国語で…

    教えて下さい>< 韓国語の漢字表記の場合 「絵」と「美」はなんと発音するのでしょうか?

  • 韓国人の名前は何故漢字?

    ちょっと気になったので教えて下さい。 韓国ではハングル文字が国語となってると思います。 (この前提からして違うでしょうか?) が、ニュースサイトなどで見る韓国人名は漢字が使われており、 ハングル文字ではありません。野球選手などもそうですね。 そこで質問なのですが、韓国では人名は漢字と決まっているのでしょうか? それともハングル文字の名前だけれど、日本で報道しやすいよう 漢字を当てているのでしょうか。 またはどちらの表記も戸籍に登録されているようなものなのでしょうか? (韓国に戸籍があるか分かりませんが・・・) よろしくお願いいたします。

  • 韓国って漢字あるの?

    韓国には漢字があるのですか? ハングル文字しかないと思ってたのですがそれだったらなぜ名前は漢字表記なのでしょうか? 日本だけが漢字をあてがってるのですか? それだったらどうぜ漢字で書いても韓国人の名前を日本人は読めない人が大半だと思うのでカタカナにしたらどうでしょうか?

  • 韓国の漢字語は

    -音を表す、と言う。 =但し、漢字の表意性は漢字の属性であり 日/中/韓 語の違いは一切   関係ない=(但し、同一漢字でも国により意味にズレがある事は            否定しない)  をベースとして話を進める (1) 韓国の漢字語には日本語の様な「訓読みがない」と言う    これはつまり「婆」は パ としか読まない(ハルモニとは読まない)    ということであって (2) だからと言ってその表意性を否定することは出来ない-なぜなら (3) 韓国人に「婆」の字を見せ「どういう意味か?」と尋ねれば    「ハルモニ、っちゅ~意味だよ」と言うであろう、から。 (4) 但し、急に「うちのパは」と言った場合-普通だったら    「うちのネギは」とは解釈出来ても「婆」とは思わないだろう。 (5) これは、「パ」に該当する固有語/漢字語 が複数アリ    「婆」を「パ」と発音するケースは「産婆 老婆」の様に     極めて限られているから、と言っていい。  =だから~!! 何を言いたいの?= (1) つまりで御座る-韓国の漢字語は音を表す-とは耳タコだが    韓国の漢字語に表意性はない-と言う情報は絶無である。 (2) っちゅ~事はダ!!「韓国の漢字語は音を表す」っちゅ~言い方は    誤解(表意性の否定)を招くのでは?    だからと言って「日本語の音読みしかしない」っちゅ~言い方は    どうなのかナ~!?    ・外国語を学ぶのに自国語を引き合いに~    ・外国語の文法/語法に自国語のそれを~     とまでは言はないが~     -じゃ~何と言えばいいの? そう、そこで御座るヨ!!      上記(3)の様な事、珍しくないヨ      これを「表意性もアルヨ」と何故言わない? (3) 多くのテキストに目を通したわけではないが   「韓国の漢字語の表意性」に言及しているものってあるのかしら?

  • 日本における韓国語表現と韓国での漢字教育について

    韓国国内では今現在漢字が日常的に使われることはほぼないと認識しています。 新聞など見てもほぼハングルで書かれているようですし。 しかしそれが日本国内での表現になると、人名・地名などの固有名詞はほぼ全て漢字で表現されています。 例えば今度の冬季オリンピックは「平昌」で行われ、大統領の名前は「朴」です。「ピョンチャン」「パク」とカタカナで表記することは少ないと思います。 日本でもカタカナで表記したほうが日本人にもわかりやすいと思うのですがいかがでしょうか? ニュースなどで人名・地名が出てきても読めないことが多いと思うのです。 また、韓国に住む韓国人の若者ははいま現在どの程度漢字を読めるのでしょうか? 自分の名前や有名な地名程度?それともある程度は読めるの? そもそも自分の名前の漢字バージョンを役所に登録するの?適当な当て字? また、学校で漢字は教えているのでしょうか? さいごに韓国に旅行に行ったとき漢字で筆談ってできますか? 台湾に行ったときはなんとかできました。

  • 韓国語の漢字の発音について

    韓国のドラマなどを字幕でみると、漢字の発音が日本語の読み方と同じことがよくありますが、それは何故なのでしょうか? これは韓国語の問題というより中国語、日本語、韓国語の起源と関連するのかも知れませんが、韓国語のカテゴリーで質問させていただきます。よろしくお願いします。

  • この言葉の、韓国語を教えて下さい。

    ツイッターで韓国人の方をフォローしました。 「フォローさせて頂きました」 と韓国語で伝えたいと思ったのですが、韓国語はサッパリ分からず、調べてみても自分では、この文章を韓国語に訳す事が出来ませんでした。 「フォローさせて頂きました」を韓国語でどう書くのか分かる方がいましたら、教えて頂けると助かります。 宜しくお願い致します。