- ベストアンサー
褒めて子どもを育てる重視と叱って子供を育てる重視、どちらが素直で思いやりのある人に育つ?
- 褒めて子どもを育てる重視と叱って子供を育てる重視、どちらのほうが「素直で思いやりのある人」に育つのかについて考えてみましょう。
- 褒めることで子どもの自己肯定感や自信を高めることができます。また、褒められることで子どもは喜びや幸せな気持ちを感じることができます。
- 一方、叱ることで子どもは自己反省や自己成長を促すことができます。また、叱られることで子どもは反省したり、他の人の気持ちを考えることができるようになるかもしれません。
質問者が選んだベストアンサー
どちらも必要と思います。大切なことは、何がどうだったのかを具体的に示してあげることだと思います。 褒めれば素直になるかもしれません。でも、過ぎれば思いやりは無くなりそうです。 叱れば、その逆になるかも知れません。 私は怒っても良いと思います。その後で、何故怒ったのかをきちんと説明してあげれば良いと思います。そして、体罰も言って分からなければ、仕方がないとも思っています。 私の子供たちは、そうやって育てました。 体罰と言っても手をピシャリとする程度ですが、3歳以後は無用でした。 私達夫婦とすれば、上出来に育ちました。
その他の回答 (6)
- IDii24
- ベストアンサー率24% (1597/6506)
この二つでは全くナンセンス。「会話で納得させる育て方」ですよね。海外は全部そうです。イギリスなどでは一部まだ体罰もありますよ。
お礼
参考になりました。回答ありがとうございました。
- kellyL
- ベストアンサー率16% (15/92)
叱りかたです。 モラハラみたいにわざとため息をついたり 態度で示すこと あんたなんか産まなきゃ良かった、 何をやってもだめ、 兄妹がいる場合、~ちゃんは よくできるのにと比較したり 人格否定や欠点をあげつらうことです。 褒めるのはいいことです。 褒めると甘やかすこと、放任はちがいます。
お礼
参考になりました。回答ありがとうございました。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18606/31000)
こんにちは 程度問題です。 褒めすぎ=勘違いを生む 叱る=委縮する、 などありますから、バランスが大切で褒めるところ何が正しいのか 怒るところ何が間違っているのか 他人が悪いわけではなく、自分に非があることを きっちり教えないと思いやりは育たないと思います。
お礼
参考になりました。回答ありがとうございました。
- nopne
- ベストアンサー率17% (145/843)
父親が叱り、母親が褒める なんだかんだ言って、これが安定すると思います。
お礼
参考になりました。回答ありがとうございました。
- yumi0215
- ベストアンサー率30% (1335/4411)
理想はどちらもバランスよく程々に。ですが、親だって自分の感情をむき出しにしてしまうことあるから難しいですよね。 叱るところでは毅然とした態度で、ぶれることなくしかる。褒めるときは全力で褒める。どちらも子供がなぜ親がそのような対応をするのか理解できるように理由も付ける。 「素直で思いやりのある人」は親がその姿を見せてください。子供は親の背中を見て育ちます。強さとやさしさ、芯の通った信念など理想の大人としてみてもらえるように、尊敬される親であるようにを心掛けることも重要ではないでしょうか。
お礼
参考になりました。回答ありがとうございました。
どちらも間違っています。ほめるべきときはほめ、叱るべきときは叱ったらいいのです。
お礼
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼
参考になりました。回答ありがとうございました。