• ベストアンサー

あなたが好きな味の牛丼とは?

technatamaの回答

回答No.5

既回答の皆さんは、「吉野家」派が多いようですね。 ただ何故好きなのかが書かれていないので、私の持論を紹介します。 私自身の好きな味も「吉野家」のものです。 その理由は、「吉野家」の牛丼に使われている牛肉のペラペラ感です。 「すき家」「松屋」のものも食べたことがありますが、「吉野家」と比べると、やや肉厚で、噛みごたえがあり過ぎます。 ファーストフードなのですから、肉の食べごたえは必要ないと思うのです。 それよりも薄い牛肉を、抵抗なくかき込めるのが一番ではないでしょうか。 肉の旨味を噛みしめて味わいたければ、すき焼きなどを食べればよいわけです。 私は、丼で素早く食べられるように工夫されていながら、絶妙の味付けがされている「吉野家の牛丼」が大好きです。

fuss_min2
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 牛丼にはやはり薄い肉がいいのでしょうか?

関連するQ&A

  • 不味い味・・・

    今日、いつも行ってるお店にカレーを食べに行きました。 が、ルーの味付けが変わって(?)いるようで、 私的に、全く受け付けない味でしたので、 ルーだけ大半残しちゃいました。。 もうこのお店は行きません。 私はかなりの神経質で、ちょっとでも嫌なことがあると、 ずるずると引きずってしまいます。 なかなかこの味を忘れられないんですが、 何か、忘れる良い方法ありませんか? かなり小さな質問ですいません・・・。

  • 「家庭の味」と「お店の味」の違いって?

    世間ではよく「家庭の味」とか「お店の味」とかを聞きますが、この両者の決定的な味の違いって何なのでしょうか? 例えばカレーとかは家庭とお店の味ではだいぶ違うので、その違いはわかるのですが、他の料理は何か分からなかったりします。 街では家庭の味を売りにしているお店もたくさんありますし、お店を構えているところでも家庭の味以下のところだってありますよね。(これは少し失礼な言い方ですが) この違いが分かる方がいれば教えてください。

  • 吉野家牛丼の味が依然と違ってきた?

    私見ですが最近吉野家の牛丼の味が店ごとに変わってきたような気がします。 以前の味のままのおいしい店もあれば、少しまずくなった店もあります。 いろいろな店に行ってみてください。 みなさんはどう思われるでしょうか。

  • ”やさしい味”って、どんな味!?

    ”やさしい味”って、どんな味!? 最近TVの食べ物系の中で、食べた感想で”やさしい味”ですって、やたら多いです。 何となく意味解りそう(まろやかな味 とか 体にいいよか)ですが・・・ 本当はどの様な味なんでしょうか? 見るたび気になって、気になって・・・

  • 美味しいと言われていた店の味が落ちる訳

    私は独身時代、「あの店は美味しい」と聞けば必ずその店に食べに行ったりしていました。そして本当に美味しかった店は頭の隅に置いていました。 店はラーメン系が多いのですが・・・ そして、久しぶりに頭の片隅に置いてあった美味しい店に再度食べに行くと、 ほとんどが味が落ちているか、店が無くなっていました。 店が無くなったのは様々な理由があると思うので論外として、どうして あれほど美味しかった店の味が落ちたのでしょうか? 私なりに解析すると。 1 店が有名になり、人工調味料等の身体に悪い物を使えなくなった。 2 店の店主が儲けに走り、材料をケチった。 3 店主がオーナーに徹するようになり、店をバイトに任せてしまった。 4 単に私の舌が肥えてしまった。 のどれかだと私は思っているのですが、皆さんはどう思いますでしょうか? 美味しかった店の味が落ちる理由についてご意見を御願いします。

  • 味を取るのか値段を取るのか

    似た名前の中華料理店があったとします。 Aは安くてボリュームはあるが味はそれなりで不味くはない。 BはAと比べると高くて量は少ないが味はそこそこ良い。 AとBならどちらの店を選びますか? 理由を添えてお願いします。

  • ラーメンは何味が一番好きですか ?

    私は北九州在住なので、とんこつラーメンは食べていますが みなさんのお住まいの場所では、何の味のラーメンのお店が多いのでしょうか ? 地元で食べたいけど、みそラーメンのお店も殆ど見かけないのもありまして。 私自身は関東や関西でも食べた事が一度もありませんので 何の味のお店が多いのか全く知りません。 http://www.tfm.co.jp/abe/answer/surveydata_s12.php?id=577

  • 忘れられない味!

    忘れられない味! 先月母が飛騨地方(たぶん下呂温泉かと)にいってきたときに買ってきてくれた「ぬれせんべい」がとってもおいしかったので、お取り寄せしたいと思ったのですが、家族がそのせんべいの袋を捨ててしまい、お店の名前も電話番号もわからなくなってしまいました>< そのぬれせんべいは通常のしっとりしたものではなく、ばりばりとした歯ごたえがある独特のものでした。どなたかお店の名前に心当たりのあるかたおられますか?!

  • 味がおかしく感じる・・

    マックで毎朝アイスコーヒーを飲んでいたのですが、味がおかしく感じます。 他の店のアイスコーヒーでもそうだし、最近はウーロン茶などでも同じように感じます。 また、歯磨き粉もへんに感じたり、料理をしていても同様です・・ それすべて共通のような味(もちろんコーヒーの味もしますが・・・)に思います。 いま貧血が人の半分の数値で治療をしています。 亜鉛が足りないと味覚障害になるとききますが、貧血は関係あるのでしょうか??? 内科医に言いましたが、あまりそれに関する回答を得られませんでした・・ 耳鼻科などにいってみた方がいいでしょうか?? 気のせいかもしれませんがシャンプーなどの臭いも同じように感じます。

  • 徳島ラーメンって何味ですかねえ?

    徳島ラーメンってお店ごとに味が違うようですか? ベースは塩味ですか?しょうゆ味ですか? それとも別の何味に入るのですか?? 県外の方からよく聞かれますから、大まかに分けるとしたら・・何味なのですか?教えてくださ~い。