• 締切済み

ローカルディスク:C

名前の欄に英語と記号の文字列が表示されています 意味無いように思える長いのは何の為に存在 しているのでしょうか。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • potanx
  • ベストアンサー率54% (415/766)
回答No.5

>英語と記号の文字列が表示されています その一部でも記載していただけたら速くに適切な回答が得られたと思いますよ。 C ドライブ内のファイル名だとするとシステムに必要なファイルだと思います。よほどパソコンに詳しい方を除きCドライブ(システムドライブ)内のファイルを削除するのは危険な行為です。 システムドライブ内の不要ファイルの削除はCドライブ、右クリック→プロパティ→ディスクのクリーンアップ→(必要に応じて)システムファイルのクリーンアップから行ってください。 フリーソフトなどでお掃除ソフトもありますが知識がないと危険な場合もあります。その時は大丈夫でもその後のupdateで不具合が起きる可能性もあります。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9578)
回答No.4

habataki6 さん、こんにちは。 ウィンドウズのOSとか大抵の重要なプログラムはローカルディスク:C というところにインストールされることが決まっているので、ここのディスクは絶対いじらないでください。ほかのアプリのプログラムはDでも、Eでも移動は自由でいいんですけどね。

回答No.3

>ためしに1つだけ削除してみました とても危険な行為ですよ。それ。 #ただ通常システムドライブは削除できないので、大丈夫ではありますが。 ドライブを消すというのは、パソコンのデータを 全部消すという行為に相当します。 #厳密には、ドライブ名を失うだけなので、データは残りますが。  結果として、アクセスできなくなる状態の為、  理解していない人が行う場合、データを消した事と意味が同一になる。 あまり、その部分が理解が、難しいと考える場合は、 いじらないほうが、得策と思われます。 少しでもヒントになれば、幸いです。

habataki6
質問者

補足

タイトルのみで中身無い容量も0になっていたので ゴミでは無いようですね

回答No.2

BIOSで表示される 「ST3160C****」のような文字列のことなら メーカー側で必要としてるのではないだろうか? クルマでも車検証みると形式、車台番号、類別記号,,,けっこうユーザーには直接必要ないものの 記載があるけど、 「コンピュータ」をクリックして表示されるドライブの名称ならテキトーなものだから(私のはwindowsとなってる)管理者権限でログインしてる状態にすれば変更できます。

habataki6
質問者

補足

ためしに1つだけ削除してみました 数分後にアプリがリセットされましたというお知らせか表示 されました。

回答No.1

>意味無いように思える長いのは どの部分が長いのか、わからないのですが。 ローカルディスクは、  リムーバブルディスクなどとも表示され、メディアの種類がわかるので、便利です。 「C」というのはドライブ識別子で、「Cドライブ」などと呼びます。 たとえば、ひとつのPCに、複数のハードディスクがあった時、 #または、パーティションといって、ひとつのハードディスクに複数のドライブ名がある場合も含む。 ローカルディスクだけでは、どれがどれだか、わからなくなるでしょう! なので、 本来、Aからはじめる文字がついていますが、 Aは通常「フロッピーディスク」なので、今のPCでは、主にCから始まっています。(意図的に、AやBドライブをアサインすれば出現しますが、あまり意味はないでしょう)

habataki6
質問者

補足

ためしに1つだけ削除してみました

関連するQ&A

  • リムーバブルディスク(c;)が存在しない?

    現在自分でもどのような状態なのか認識し切れていないのですが、疑問を1つ。 DLしたソフト類をインストールしようとした際に発生するのですが、「リムーバブル ディスク(c;)が存在しません、領域が足りません、問題があります。」といったようなメッセージが表示され、ソフトがインストール出来ない場合があるのです。 マイコンピュータを開いてみると、ハードディスクの欄にローカルディスク(H;)、リムーバブル記憶域があるデバイスの欄に上記の(c;)があるのですが、そのプロパティを開いてみると領域が0バイトと表示されています。 0バイトという事は全く存在していないという認識で良いのでしょうか? こういった部分はPC購入当初から手を付けてはいないのですが、何か特殊な作業をしないといけない状態なのでしょうか? 用語自体の意味は調べてみたのですが、どう対応して良いものか困っています。 情報が不足している場合はすぐに補足させて頂きますので、どなたか対処方法を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • Excelの置換がうまく出来ません。

     Excelである文字列を検索しようとすると、ちゃんと検索できるのですが、それを別の文字列に「置換」しようとすると「一致するデータが見つかりません」のメッセージが出て置換できません。「一致するデータ」がちゃんと存在するにもかかわらずにです。  ところが「すべて置換」にするとちゃんとすべてその文字列が指定の文字列に置換出来てしまいます。  即ち、ちゃんと置換すべき文字列が存在するにもかかわらず「置換」だけが実行されないのです。  これってどうゆうわけでしょうか?  私としては、「すべて置換」ではなく、一つ一つ確認しながら文字列の置換を行いたいのですが・・・私のやり方が悪いのでしょうか?  尚、ここで言う「文字列」とは狭い意味のそれではなく、数値・記号を含む全ての文字と言う意味です。

  • Cでは文字列をどのように認識するのでしょうか?

    C言語には文字列型というものは存在しないと教わりました。 文字列の終わりはヌル文字で認識できますが、 文字列型というものが存在しないのに何故次のバイトを読もうとするのですか? たとえばchar str[] = "abc";、あるいはchar *p = "abc";とあったとして printf(str);あるいはprintf(p); でなぜabcが出力されるのでしょうか?なぜaの次にbがbの次にcがあるとわかるのでしょうか? char型で先頭アドレスが渡された場合、ヌル文字を見つけるまでアドレスをインクリメントし続けるという決まりでもあるのでしょうか? それに文字列型というものが存在しないなら''と""を分ける意味もないのでは??

  • 記号「c」の意味について

     光速を表す記号に「c」を用いることがあると思うのですが、この「c」は何かの頭文字なのでしょうか? 速度を表す記号にはvelocityの頭文字「v」、圧力を表す記号にはpressureの頭文字「p」…のように、物理量を表す記号には英語の頭文字をよく使っていると思い、この質問をさせていただきました。

  • 書籍「独習C++」にある問題について

    書籍「独習C++」で学習していますが、その中で意味のわからない 事が出て来たので教えてください。 P.79 2章の最後のページにある、総合理解度チェックの1番 「promptという名前のクラスを作成し、コンストラクタ関数に任意のプロンプト文字列を渡します。 コンストラクタではその文字列を表示し、入力として整数を受け取ります。 この値をcountという名前の非公開変数に保存します。 prompt型のオブジェクトを破棄する際には、ユーザーが入力した回数だけ、コンピュータのビープ音を鳴らします。」 とありますが、 ・任意のプロンプト文字列を渡すとあるが、プログラム実行者に入力させるという意味なのか? ・プロンプト文字列とは何か? ・入力として整数を受け取ります、の意味がわからない、プログラム実行者に整数を入力させるのでしょうか? ・ユーザーが入力した回数だけ、とあるが、何の入力を指しているのか? 日本語的に意味がわからないので教えてください。

  • C# String str = @”test”;の@の意味

    C#でStringに文字列を代入する際に String str = @”TEST”; などと「@」をつけているコードがWeb上にありますが @の意味はなんですか?また@以外で似たような 記号があれば教えてください。

  • obj-c iOSのローカルディスク上にデータ保存

    Objective-Cを勉強し始め、とりあえず自分で考えたiOS(iPhone/iPad)上で動くシンプルなプログラムを作成したいと思っています。 テキストフォーム欄に入力された文字列を、「保存」ボタンを押したら、iOS(iPhone/iPad)のハードディスク上にテキストファイルとして保存し、「読み込み」ボタンを押して、そのファイルの内容をテキストフィールド上に表示させる、というだけのものです。一旦iPhone/iPad の電源を落としても、その情報が記録されているという様にしたいです。 購入した書籍などにはNSDefaultというクラスを使ってメモリ上には保存できるようなことが紹介されているのですが、データをローカルに保存する方法が載っていません。 Webで検索をかけたところ、NSFileManager クラスを使用する、という記述を見かけます。しかし、Macのアプリ用に書かれていてiOS用ではないらしく、保存場所のパスが正しいのかよくわかりません。 上記のようなプログラムを書くにあたり、どのような方法がよいでしょうか?この本やサイトに載っていたよ、という情報でも構いません。お詳しい方いらっしゃいましたら、何かアドバイスをいただければと思います。

  • 記号の意味や用途

    :や;など*の記号の名前や意味のわかるサイトを探しています。 特に、「:」については急いでいますので、直接回答してくださるのも大丈夫です。「:」は英語で使用されるのと、時間表示に使用されるのとでは意味が違うのでしょうか? 全くわかっていないので、よろしくお願いします。

  • C++ countについて

    最近C++の勉強を始めたのですが、 int count(char*a) という関数はどういう意味なんでしょうか? この関数を使って、たとえば abcde1f234 と打ち込むと、この文字列の数字の個数(この場合、4)を表示するプログラムを作成しなければならないのですが。 ifを使って0以上ならカウント、0以下ならカウントしないという感じで作ってみたのですが、打ち込んだ文字列全ての個数が表示されてしまいます。 どなたか解答お願いします。

  • このセルには2桁年で表示される日付文字列が、、、、

    お世話になります。 今さらなのですが、今年からエクセルで住所録を作ってみようと 番地の欄に ”1-1-1”のように、 入力しますと表題のようなエラー警告のようなものが表示されます。 そのセルには昔のエクセルの注釈のような記号がつきます。 セルの書式は文字列にしているのですが、 これ、何とかならないのでしょうか? 希望としては昔のエクセルのように、 難しいことは言わずに、文字列として指定すれば その通り、文字列として扱ってほしいのですが。。。。。 エクセルはExcel2010です。 これ、うまい方法が無いと、 やっぱり新しいオフィスはやーだ! になってしまいそうなので、 何とか良い方法をお教え下さい。 どうぞよろしくお願い申し上げます。