• ベストアンサー

東海道線の下り電車だけで1時間に3本通過の横浜駅?

夜になるとJR横浜駅の6番線は毎時3本も通過電車があるw 毎時2本運転の湘南ライナーと毎時1本運転の通勤快速が通過するw 遠近分離ですか? https://www.youtube.com/watch?v=wDs5QJlVaks

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#232491
noname#232491
回答No.1

遠近分離 と考えるのが妥当です。 また 東京駅または品川駅から乗れて横浜駅で降りられる列車は ・京浜東北線 ・横須賀・総武線 の普通列車も該当し、本数に不足は無しです。 3本/時の通過列車は問題になりません。

関連するQ&A

  • どうしてJR横浜駅は通過電車が多いのに大宮はない?

    JR横浜駅は東海道線だけでも 朝の東海道線経由の湘南ライナー数本。 19時以降は 毎時3本の通過列車があります(湘南ライナーが毎時2本、通勤快速が毎時1本) しかし大宮駅はホームライナー古河や鴻巣があった時も停車していたし、 スワローあかぎになってからも停車しています。宇都宮線、高崎線の通勤快速も共に停車しています。

  • 横浜駅を通過する列車

    横浜駅は、東海道線の通勤快速・湘南ライナー、横須賀線のホームライナー逗子・おはようライナー逗子、京急本線の京急ウィング号が通過するそうですが、なぜでしょうか? 横浜のような大都市のターミナルを通過するなんてありえないと思うのですが・・・。 教えてください!

  • 横浜駅通過列車

    JR横浜駅を通過する列車なんてまず有り得ない…と思われがちでしょうけど、実は一部の快速アクティーなどが通過するそうです。(時刻表で確認しました。) もしも、皆様方が何等かの機会で小田原や大船あたりから東京や品川へ行く際に、その快速電車の乗客の立場となったとき、横浜駅通過を車窓から眺められたら、やはり優越感?か何かそんな感覚に浸れるでしょうか?

  • 横浜駅構内に詳しい方教えてください

    乗り換えについて質問です。 横浜駅に詳しくないので。 yahooの路線検索で以下のように出てきました 渋谷 12:20~12:46 4駅 JR湘南新宿ライン快速 1,620円 ↓ 横浜 12:50~13:42 2駅 JR特急リゾート踊り子号 湘南新宿ラインの到着が9番線のようです。で、特急リゾート踊り子号の出発が、6番線… 乗り換え4分しかないんですが、可能なものでしょうか?もし可能ならば、どの車両に乗っていたら近いとかご存知の方お教えください。 ちなみに、方向音痴ではありません。もちろん切符は前もって買う予定です。

  • 湘南ライナーと通勤快速

    東海道線(東京小田原間)でどちらも東京始発横浜通過の「湘南ライナー」と「通勤快速」がありますが、それぞれどんな人が乗っているか違いを解説してください。

  • 東急東横線の菊名駅をJR横浜線の快速が通過する理由は?(不便なんです!)

    東急東横線の菊名駅をJR横浜線の快速が通過する理由は何か有るのでしょうか?  不便でしょうがないんです。  

  • 東海道線・通勤快速について

    下りのみ運行される東海道線(JR東日本)の「通勤快速」ですが、何故、夜ラッシュの下りしか走ってないんでしょうか?朝ラッシュの上下や、夜ラッシュの上りにあってもいいような気がします。それどころか、「快速アクティー」もありませんね。 特に「通勤快速」と似た、座席定員有料列車の「湘南ライナー」は朝ラッシュにも走っているし、「通勤快速」が走ってもおかしくないような気がするのですが… あと、今の「通勤快速」の数が4本と少ないような気がするのは私だけでしょうか?せめて、東京駅18:50発というのを作って欲しいと思ってるのですが。最初の「湘南ライナー1号」は18:34発だし。 回答お願いします。

  • 特急に格上げ(大幅値上げ)して二宮に止まる必要ある

    特急湘南の東京発着で1往復だけ二宮に止まるけど、止まる意味あるのですか? JR東日本は、お客様から金をもっと取りたいから ライナーから特急に格上げしたのだろうけど、 停車駅が全く同じ。 せめて快速通過駅の辻堂と二宮ぐらいが通過にしてもらいたいものでしたけど、 全く同じ。 辻堂はまわりにマンションが乱立してきてしまったので 停車せざるえないって事なんでしょうけど(この駅の客が増えてしまったために日中の快速アクティーも廃止されてしまったわけだから、関西でいう南草津あたりにマンションが乱立しだして 新快速の停車駅がまた増えたみたいに) 二宮は別に客が増えているわけでもない。 湘南ライナー1往復が貨物線経由で運転してて ホームライナー小田原が貨物線経由で二宮停車しているのと合わせた感じだったんでしょうが その後に下り湘南ライナーは旅客線経由に統一したのに二宮は停車のまま。

  • JR湘南新宿ライン 快速 の 平日午前8時横浜駅 発 新宿行き の グ

    JR湘南新宿ライン 快速 の 平日午前8時横浜駅 発 新宿行き の グリーン車両の混雑状況はどのくらいですか? JR湘南新宿ライン 快速 の 平日午前8時横浜駅 発 新宿行き  の グリーン車両の混雑状況はどのくらいですか? 指定席は無い とききましたが、ラッシュタイムのため、グリーンに乗る予定ですが、 グリーンでも どのくらい混んでますでしょうか?座れないくらいですか? 平日午前8時横浜駅 発です。

  • 静岡県内の駅なんてひかり号も全て通過でよいですよね

    静岡県内の駅なんてひかり号も全て通過でよいですよね 静岡県には熱海・三島・新富士・静岡・掛川・浜松・という6駅もあります。 新富士と掛川は利権がらみの駅でしょうか、開業時にはなかった駅です。 で、現状は全てののぞみ号が通過。 一部の時間帯を除き 東京を03分に発車するひかり号とこだま号だけが静岡県内に停車 新大阪を毎時43分に発車するひかり号とこだま号だけが静岡県内に停車 ひかり号は毎時2本ありますが 東京を毎時33分にでるひかり号と新大阪を毎時16分にでるひかり号は 小田原または豊橋のどちらかに交互にとまり静岡県内の全ての駅は通過。 いっそ東京03分発は小田原停車、33分発は豊橋停車にし静岡県内はひかり号も全て通過でよくない。 在来線もやる気ないから 静岡県内だけはオールロングシート、一部はトイレすらない 短い3両なども結構あり混雑、さらに普通電車しかない。 で愛知県に入る豊橋駅からは6両以上になり、すべてが転換クロスシート車両になり、新快速と快速が毎時4本以上運転される。 新幹線もこだまだけとめておけばよくないですか、静岡県なんて。お茶だけだろう。