• ベストアンサー

東海道線・通勤快速について

下りのみ運行される東海道線(JR東日本)の「通勤快速」ですが、何故、夜ラッシュの下りしか走ってないんでしょうか?朝ラッシュの上下や、夜ラッシュの上りにあってもいいような気がします。それどころか、「快速アクティー」もありませんね。 特に「通勤快速」と似た、座席定員有料列車の「湘南ライナー」は朝ラッシュにも走っているし、「通勤快速」が走ってもおかしくないような気がするのですが… あと、今の「通勤快速」の数が4本と少ないような気がするのは私だけでしょうか?せめて、東京駅18:50発というのを作って欲しいと思ってるのですが。最初の「湘南ライナー1号」は18:34発だし。 回答お願いします。

  • 13A
  • お礼率69% (219/315)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21354)
回答No.3

所要時間が短い列車があれば、その列車に乗客が集中するのは自明です。 ですので、安定輸送だけを考えると、高速列車は邪魔ものです。 高速列車は、遠距離利用者の利便性を図ることによって、他の交通機関 より優位性を保つために存在しています。逆に言えば、競争すべき他の 交通機関が存在せず、輸送の安定性を優先して考えたいなら、設定する 意味はない列車なんですね。 東京圏の通勤列車は「有効な代替手段がほとんどない」うえに、「輸送 量が多く安定性を第一に考える必要がある」ために、特段高速列車を設定 しなければならない意味はありません。実際、東京各地の「通勤快速」 的な高速列車は徐々に減少しているのが現状ですよね。 東海道本線の通勤快速は、湘南ライナーに吸収されてそう遠からず全廃 されるんじゃないかと、私は考えています。

13A
質問者

お礼

回答を頂きありがとうございます。 うーん、「増発」どころか「廃止」の可能性もあるんですか。結構愛用しているので、せめてあと2年は持って欲しいです。

その他の回答 (2)

  • akak71
  • ベストアンサー率27% (741/2672)
回答No.2

#1追加 3月から 京葉線の通勤快速も、1本減りました。 これからも、減るでしょう。

  • akak71
  • ベストアンサー率27% (741/2672)
回答No.1

混雑防止のため、通勤快速は増えないです。希望してもJRはふやしません。 (通勤快速のみ混雑が激しくなる) 現在ある通勤快速でさえ減る可能性はあります。 最近朝のラッシュ時は東急田園都市線、地下鉄東西線なくなりました。 JR常磐線の通勤快速は全部なくなりました。 東京圏はラッシュの混雑が激しすぎるのが原因。

13A
質問者

お礼

回答を頂きありがとうございます。 確かに、言われてみるとそうですね。

関連するQ&A

  • 湘南ライナーと通勤快速

    東海道線(東京小田原間)でどちらも東京始発横浜通過の「湘南ライナー」と「通勤快速」がありますが、それぞれどんな人が乗っているか違いを解説してください。

  • 東海道線の快速待ち

    昨日、電車に乗って疑問に思ったのですが 横浜に17時6分に着く東海道線の普通列車は 17時8分の快速アクティーを先に出発させて17時11分に発車します。 快速も普通列車も横浜駅以降止まる駅は一緒で待つ必要なく 先に出発すればいいと思うのですがなぜこのようなことをしているのでしょうか?

  • どうしてJR横浜駅は通過電車が多いのに大宮はない?

    JR横浜駅は東海道線だけでも 朝の東海道線経由の湘南ライナー数本。 19時以降は 毎時3本の通過列車があります(湘南ライナーが毎時2本、通勤快速が毎時1本) しかし大宮駅はホームライナー古河や鴻巣があった時も停車していたし、 スワローあかぎになってからも停車しています。宇都宮線、高崎線の通勤快速も共に停車しています。

  • 「東海道線普通」と「湘南新宿ライン快速」

    以前、「東海道線快速アクティー」と「湘南新宿ライン特別快速」で、東海道線の横浜~小田原間の停車駅が同じなのに、後者の方が所要時間が短いことに疑問を抱き調べてみたところ、前者は211系があるために110km/hしか出せないが、後者はE231系に統一しているため120km/h出せるため、後者の方が所要時間は短い。ということでした。 ということは、「東海道線普通」と「湘南新宿ライン快速」も同じ理由で、「湘南新宿ライン快速」の方が所要時間が短かったりするのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 宇都宮線・高崎線の快速列車の需要

    JR東海道線には「アクティー」、宇都宮線には「ラビット」、高崎線には「アーバン」と呼ばれる快速列車が走っています。 2004年10月のダイヤ改正時に、「特別快速」「(宇都宮線)快速」の種別が新設された時に、東海道線の「快速アクティー」はデータイムにも生き残りましたが、宇都宮線の「快速ラビット」と高崎線の「快速アーバン」はデータイムにはなくなってしまいました。宇都宮線・高崎線は東海道線に比べて、快速列車の需要が少ないということでしょうか? 宜しくお願いします。

  • JR東海道線の座って通勤出来る方法を教えて下さい

    初めまして、こういうサイトを初めて利用します 失礼があったら、お許し下さい。 都内から湘南方面への引越しを考えています 勤務先は水道橋です 藤沢~茅ヶ崎の間の駅から、東京か新宿に9:40位に着きたいのですが、普通電車ではその時間帯は座れませんか? フレックスタイムを使うので、比較的ラッシュは迂回出来るものでしょうか? 湘南ライナーや快速等について知識がありません。 教えて下さい 毎日終電のなると思いますので、行きは座って、東京か新宿まで行ける方法を教えて下さい。 また、1時間位の通勤時間でお勧めの湘南エリアを教えて下さい

  • 横浜からの朝の通勤ラッシュについて

    横浜から上り方面の朝の通勤ラッシュについて教えて下さい。 湘南新宿ライン、東急東横線、横須賀線、東海道線で朝7時半頃に乗車するのですが、どれも混んでいるとは思いますがその中でもましな路線を教えて下さい どの路線で通うか迷っています。

  • 宇都宮線を使っている方…

    来週宇都宮線を使うのですが、平日の上りでラッシュとなるのは大宮着が何時頃の電車でしょう? 上野行きでも湘南新宿ラインでもかまいません。 また、ラッシュを避けて小山10時台(特に6分発の快速)に乗れば、小山からの場合席は確保出来るでしょうか? あともう一つ、夜の下り通勤快速の混み具合も時間毎に教えて頂けるとありがたいです。

  • 東海道線での撮影スポットを教えてください!

    東海道線での撮影スポットを教えていただけないでしょうか。 撮影したい列車は215系なのですが、どの駅で撮るのがお勧めでしょうか。朝の湘南ライナーなどの運用のものをとって見たいと思っています。 是非、あまり行ったことがないので場所(もともとそこまで撮影はしませんが)なので教えてください。 カメラは一般的なデジカメです。

  • 平塚~品川への通勤について

    来月から品川に勤務することになり、平塚から東海道線を利用しようと思っているのですが、2つ、質問があります。 ■東海道線の朝のラッシュはどの程度のものなのでしょうか。 私が乗る時間帯は平塚(8:20発)~品川(9:15着)ぐらいを考えています。 ■湘南ライナーは平塚でも空席があるのでしょうか。 現在利用している小田急線は、成城学園前から代々木上原まで、真っ直ぐ立つことすら困難ですが、それは15分くらいです。 もしそのような状態が東海道線で1時間ずっと続くなら断念しようと思っています。 しかし、湘南ライナーに空席があるのなら別料金を払ってでも座れますので東海道を利用しようと思います。 宜しくお願いします。