サルスベリの病気とは?対処法を知りたい

このQ&Aのポイント
  • サルスベリが病気にかかっており、樹皮が黒くガサガサで剥けず、樹勢も低下しています。
  • 専門家に相談してもよくわからず、病気の対処方法に困っています。
  • サルスベリの病気の詳細と効果的な治療法を知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

サルスベリのこの病気は何でしょうか

サルスベリが病気にかかっています。普通は樹皮がツルツルなのが、写真のように黒くガサガサで、表皮がツルッと剥けません。樹勢もだんだん弱ってきています。ホームセンターの園芸相談員の方に聞きましたが、よく分からないとのことでした。何とか病気を治したいのですが、どんな病気でどう対処すればいいのでしょうか。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

どんな病気って言うより、 長期的に傷んできていますね。 たとえば過去にカイガラムシなどが付着して吸汁されたり、その排泄物に菌が発生したりして樹皮が傷んで、 さらにそこに他の虫が侵入してきたり、蟻が来たり、また雨水が乾きにくくなり菌が発生してまた傷むという悪循環の繰り返しで、腐朽が進行してきたといった感じですね。 一番初めの傷みの大元はカイガラムシなのかも知れないですね。 治療は傷んだ部分の樹皮を綺麗に剥がし、トップジンを塗って治療ですね。 穴が開いていたら補修しなければいけませんが、最近は発砲ウレタンを詰めるのは水が浸み込むのであまりよくないみたいですね。 仮に穴が開いているようならウッディードクター(1袋1kg)や、類似の補修剤などで治療ですが、その辺は樹木に詳しい園芸店で相談してみてください。 ひどくなければトップジンだけでもいいでしょう。 サルスベリフクロカイガラムシ http://blog-imgs-80.fc2.com/t/o/k/tokyoinsects2/20150712020036582.jpg http://tokyoinsects2.blog.fc2.com/category25-6.html http://blog-imgs-50.fc2.com/k/k/k/kkknn4722/20120718201110e34.jpg http://kkknn4722.blog86.fc2.com/blog-date-20120718.html

ayashe
質問者

お礼

すみません。下までスクロールせず、 ご回答を頂いているのに気づきませんでした。申し訳ございません。 写真見ました。明らかに大きなカイガラムシはほとんど付いた記憶がないのですが、剝がれかけた樹皮の下に写真のようなものが付いているような気がします。しかも赤アリ付で。 アドバイスいただいた方法でやってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

造園屋に勤務していますが、これは病気ではありません。 画像の右側に太い幹を切った痕が見えますが、この部分から雨水が 侵入して腐らせたのが原因です。 太い幹を切った場合は雨水の侵入を防ぐため、切り口にトップジン Mペースト等の融合剤を塗る必要があり、塗る事で切り口に膜を作 り雨水の侵入を防ぎます。 それ以外の場所は、何らかの原因で幹に傷がつき、その部分から雨 水が侵入して腐敗を生じさせたと考えられます。 病気ではありませんから、これと言った治療法は無く、使用可能な 薬剤もありません。とりあえず腐敗した部分を取り去り、その部分 にグリススプレーを噴霧して、雨水が侵入しないようにするしか方 法はありません。

ayashe
質問者

補足

すみません。操作方法がよく分からず、返信が遅くなってしまいました。 アドバイス本当にありがとうございます。 ご指摘の点ですが、写真の撮り方と、説明不足でした。 実は切った部分は今回の病気?のために枝が枯れてしまったので、伐採したものです。先に樹皮がガサガサになってきて、枝が枯れ始めました。伐採後の切り口にはトップジンを塗りました。切った後に枯れてきたのではなく、枯れてきたので伐採し、雨水が侵入しないように処置をしています。 枝も現在は5分の3くらいが新芽が出てきていない状況です。 今朝もよく見ると、大元の幹に乾燥したときに生じるような縦にひび割れが生じてきます。 ご回答、重ねてお礼申し上げます。他にお気づきの点はございませんでしょうか。

関連するQ&A

  • サルスベリの病気を教えてください

    サルスベリの病名と対処法を教えてください。 症状は、毎年カサカサになって剥けていた樹皮がやや湿り気を帯びて剥けにくくなり、幹にすべすべ感がなくなり、赤茶っぽくなって表皮にブツブツと突起物ができました。 先端に近い枝は、つやがなくなり苔がついているのか、やや緑がかっています。 湿り気を帯びた剥けそうで剥けない樹皮を無理やり剥き下の樹皮を触ると、表面に茶色の砥の粉のようなものが薄く付いています。 なお、うどんこ病にはなっていません。またカイガラムシは付いていません。

  • サルスベリの木の樹皮が剥がれてきています。

    写真のとおりサルスベリの木の樹皮が剥げて、白っぽくなりました。 何か病気にでもなったのでしょうか。 それとも、この時期になると、自然と古い樹皮が剥げ落ちていくのでしょうか。 もし、対策を施す必要があれば、教えてください。

  • さるすべりの木が黒くなります

    百日紅 (さるすべり)の木が枝まで黒くなり、ホームセンターでオルトランという 薬剤を数回にわたり、たっぷり噴霧しても改善できません。 いい、薬剤や対処方法がありましたら教えて下さい。

  • サルスベリの新芽が

    サルスベリの新芽が、根元からポロポロ落ちてきています。 何が原因なのでしょうか.病気だとすればその対処方など 教えて下さい、

  • サルスベリの実について

    うちの庭に生っている実は紫色です。 よそのお宅や、ホームセンターで売られているものは赤色をしてます。 サルスベリにも種類があるんでしょうか? それとも土壌が酸性だったりアルカリ性だったりで実の色が違うんでしょうか? サルスベリに詳しい方教えてください。

  • サルスベリの花が咲きません

    5年前に白花のサルスベリを植木市が買ってきました。翌年は花を付けましたが、その次の年から花が咲かなくなりました。今夏もダメでした。幹も大きくなり春先に勢い良く枝を伸ばします。秋には綺麗に剪定しています。冬に油粕や鶏糞をホームセンターで買ってきて埋め込んでいます。肥料切れとは考えにくいのですが原因は何でしょうか。ガーデニングに詳しい方がいらっしゃったら教えてください。

  • イチゴが病気かもしれません(>_<)

    イチゴが病気かもしれません(>_<) 4月ごろホームセンターでイチゴの苗を一株買って育てています。 品種は章姫です。 アブラムシに悩まされたりしましたがなんとか駆除し、 すくすくと元気に育ってくれています。 昨日、大きな真っ赤な実が1つなったのですが、 発育途中なのに腐ってしまっているものも1つありました(それは切りとりました)。 2週間ほど前からか、葉に黒いしみのようなものがあらわれましたが、 葉自体も大きくとても元気に育っているのであまり気にはしていませんでした。 しかし、(前にも書いたとおり)腐ってしまった実があったので、 もしかしたら病気ではないかと悩んでいます。 写真を添付しました。 調べてもよくわからなかったので、皆さんのお力を貸していただければ幸いです。 病気であれば、その名前と対処法をご教授くださいm(__)m よろしくお願いします。

  • マスクメロンの苗入手方法

    家庭園芸をしています。 マスクメロンを育てて見たいと思うのですが、苗が普通の園芸店やホームセンターには売っていません。 どこで、購入したらいいか教えてもらえませんか。

  • キキョウはいつ出回っていますか

    キキョウを庭に植えたいと思っているのですが、いつごろ園芸店にでまわっていますか? ホームセンターには結構行く方なのですが、見かけた記憶があまりありません。よろしくお願い致します。

  • 月桂樹の病気について

    月桂樹の病気について これ(写真参考)は、病気なのでしょうか? また、対処法をご存じでしたら教えてください。 なお、ごくごく最近ですが、風通しを良くする為と、地面から病気が来ると聞いた為地面に近いところの木は剪定しました。また、このような葉っぱがいくつもありますが、残しておいても大丈夫でしょうか? 宜しくお願い致します。