- 締切済み
UA-25を使ってラジオ放送
- UA-25を使ってラジオ放送をする方法
- BGM付きでラジオ放送をする方法
- PC-UA-25-マイクを使用して外部に音源を出す方法
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- _tomochin_
- ベストアンサー率85% (41/48)
UA-25、私も昔使ってたので懐かしいです☆(今はUA-55使ってます!) 録音デバイスにステミキ選んだら、マイク入力が入らないですよね。逆にUA-25選んだらマイク入力しか入らなくなりますよね。 この頃のインターフェースって最近のUA-33とかUA-55と違って、外部入力とループバック音声をミックスできないんですよね。UA-25だとDIGITAL INをONにすればループバック録音はできるけど、マイク入力ができなくなっちゃいます。簡易的なミキサーがあればPCのイヤホン出力とマイクをミキサーに繋いでUA-25に入れればいいんですが、ミキサー買うぐらいなら新しいオーディオインターフェース買ったほうがいいと私は思っちゃいます。音質もレイテンシーも向上してるので。 RolandもYAMAHAもTASCAMも、最近のオーディオインターフェースって配信向けに外部入力+ループバックできるものが多いので検討してみてはいかがでしょうか?私はUA-55を気に入って使ってますよー!
- hla7yrgrg
- ベストアンサー率39% (414/1047)
「ステミキ分からん」「ステミキ難しい」とかっていう話だと、あまりオススメしませんが、PCのLINEアウト(もしくはヘッドホンアウト)端子から音出して、UA-25に入力するって方法かなと・・・。(100%うまくいくやり方ではありません) もちろん、外部録音機器(スマホやウォークマンなど)にBGM入れて、UA-25に入力してもいいのです。が、たぶんそう言うやり方は好まれないのでしょ? これが正常な使い方なのですがね・・・。 本来、メーカーのHPもありますが「MIDIインターフェース」に主眼を置いている商品になるので、DTM興味ある人向けの商品です。工夫次第で放送用にも使えますが、機能として一部しかカバーできません。あくまで、DTM用の機材です。 民放ラジオ放送の様に、BGMや効果音など使ってリアルタイム放送したいのであれば、PAミキサー(ステミキの事ではない)や配信用PC、BGM用PCと言ったように複数機材を用意する方が正当です。 それか、「 TASCAM MINISTUDIO シリーズ 」や「YAMAHA 初音ミク・コラボレーション製品 AG03-MIKU」の様にオーディオインターフェイス内にループバック機能付いている機種を買うほうがPAの素人には無難でしょう。 何にせよ、UA-25の性質では、ラジオ放送機器のごくごく一部しかカバーできないので、PA機器を増やすか素人向けで単発で使える上記の様な機器に買い替えたほうが幸せにはなれるでしょう。
- tkf-
- ベストアンサー率58% (821/1398)
> ステミキ有効にしてもダメなんです… どのようにダメなのでしょう。サウンドレコーダーなどで録音できるのか、試してみてください。 ラジオとおっしゃってますが、何かソフトを使って、放送されているのでしょうか。であれば、そのソフトの問題かもしれません。
- tkf-
- ベストアンサー率58% (821/1398)
ステミキ(ステレオミキサー)って言葉で検索するといろいろ出てきます。 主に、ゲームの生中継用ですが、やってることはおんなじでしょう、 http://freesoft.tvbok.com/win10/general/stereo_mixer.html *UA-25は今回の場合、関係ありません。(UA-25でなくても同じ)
補足
ステミキ有効にしてもダメなんです…