• ベストアンサー

主義の、名に ついて

AnataO192の回答

  • AnataO192
  • ベストアンサー率28% (162/562)
回答No.1

空想的社会主義(ユートピア社会主義)

Nouble
質問者

お礼

有難うございます お伺いして 少しだけ、調べた の、ですが 此 !! と、言うものを 見つけられ、ませんでした 適切な、文献等 ネット上の、ものを お示し、頂ければ と、思うのですが お願いして 構わない で、しょうか?

関連するQ&A

  • マズロー理論は正しいか?自分らしさを欲求する心理

    「動機付け」や「モチベーション」という言葉を聞くと多くの人々がマズロー理論を思い浮かべると思います。 大学の心理学や経営学それから教育学の講義では必ず紹介される学説だし、ビジネス書でも盛んに紹介されています。 また2003年にはセンター試験の現代社会でもマズロー理論が出題されたことからも、高校生の間でも知られている非常に認知度が高い学説だと思われます。 今更説明する必要はないと思うけど、人間の欲求には5段階があり、上位の欲求を求める者にとっては下位の欲求は当たり前すぎて動機付けにならない。また優秀な人間ほど早く欲求の階段を駆け上がるのが早いと紹介しています。 下から順に並べると 1.生理的欲求(衣食住を満たす) 2.安全の欲求(安全に生活する) 3.親和の欲求(仲間を得る、仲間と楽しい時間を過ごす)) 4.自我の欲求(他人から尊敬されたい、感謝されたい) 5.自己実現の欲求(自分らしく行きたい) 5の自己実現の欲求は、金銭欲や名誉欲などの欲望を超越した究極の欲求としています。 僕は大学1年生の心理学の講義で初めてマズロー理論を知って感銘を受けました。その後、経営学の講義でも習ったし、大学卒業後もビジネス講習などで繰り返しマズロー理論に接してきました。 日本の企業はマズロー理論を経営に活かしてきたと思っています。 給料を支払うこと(生理的欲求)は勿論、福利厚生(安全の欲求)、クラブ活動や社員旅行・忘年会(親和の欲求)、昇進制度や改善活動(自我の欲求)を利用して、従業員の永続勤務(のための動機付け)を図ってきたと思います。 私が経営する会社でも、上記のことを実践してこようとしました。 30人くらいしかいない会社なので大企業並みに行うのは無理ですが、それでも大体上手くいってきました。 ところが、時々「自分らしさ(自己実現の欲求)」を主張する従業員がいて困っています。 特に短期雇用のアルバイトに、「自分らしさ」を主張する傾向があります。 僕・社長「お客様には笑顔で接してくださいね」 従業員「私は笑顔が苦手なんです。笑顔の私は私らしくないので嫌です」 僕・社長「黒髪の方が好感度が高いから茶髪は禁止ですよ」 従業員「それなら仕事辞めます」 僕・社長「もう夏なんだから黒い服をやめて、明るく涼しげな服を着てください」 従業員「明るい服は私に似合いません。強制されるのなら仕事を辞めます」 一昔前だったら「収入に多少不満があっても人間関係が良ければ簡単には辞めない」と言われていたのに、現在は本当に簡単に辞められてしまいます。 本来自己実現欲求というのは、金銭欲や名誉欲を十分に満たした者が主張することなのに、日々の収入さえ不安定な人が自己実現欲求を求めるのが不思議です。 もっとも世の中には、自分らしい髪型やファッションのためにフリーターを続ける人もいます。 そこで最近は、自分が信じていたマズロー理論が間違っているのではないかと思い始めました。 経営者としては、会社存続のためにも、従業員に給料を払うためにも売上を大きくしたいし、費用を圧縮したい。 そのために従業員の質も高めたいし、ある程度長く努めて欲しい。 研修中もお金を支払わなくてはならないのだから、すぐに辞められたら困る。 そのために従業員にとっても魅力的な会社づくりをしたい。 1~4の欲求に対しては対策を立てられます。ところが5の自己実現の欲求に対しては対策の建てようがない。 すべて従業員の自由では組織とは言えないと思う。 僕の感覚だと、自分らしさなんてどうでもいいから、たくさんの収入があって、仲間から祝福された方が幸せだと思う。 そこで質問です。 1.広く普及してるけど、マズロー理論は正しいのか? 2.収入や仲間や社会的なステータスに関心を持たず、ひたすら「自分らしさ」を求める人の心理を教えてください。

  • 国際公的軍事機関

    現在、国家間の軍事的戦争に関して、国連として介入阻止する場合、常任理事国の拒否権発動があると、国連軍としは発動できず、現在のような主義の異なる常任理事国の構成では、現実的には国連決議は無効であることが多いと思います。 そこで、今後、 国連というよりも、国際公的軍事機関(一国家には属さない国際的公的機関)を設置し、 (一定規模の)軍事機能は、国際公的軍事機関だけが所有することにし、 各国家には(一定規模の)軍事機能は所有・使用を認めず、もし国家間において軍事的行為が発生した場合は、原則いかなる理由にも関わらず国際公的軍事機関がこれを阻止する、ということを実現できないものでしょうか。 補足ですが、戦争の要因は色々あるとは思っています。例えば ・領土・経済的事情(過去・未来の変転事情を含む) ・宗教的事情 等々あるでしょうが、要は、「国家」領土の線引が主要因だと思えます。 これらについては、 ・原則、国際公的軍事機関発足時点での国際認知国家を継承認知し、 ・明確な区分が困難な場合は、折半方式(一例です)等々とし、 ・その後は国内において最低数年毎に選挙を実施することにし、 ・自他国の状態について、国民へは国際公的機関による一定の報道周知を行うことにし、 ・独立・併合等を妨げることはない、 と、いうことにしたらいかがなものでしょうか。 もちろん、上記は概要であり、現実には様々な具体的問題があることはわかりますし、こうした案の決定決議自体が困難であることもわかりますが、大局的に見て、国家間の諸問題を国家間における軍事的方法により解決するということの方が、延々と続く罪なことではないでしょうか。 もちろん、軍事的直接殺傷以外にも、経済的間接殺傷や権威的間接圧迫行為等もあり、後者を打破する手段として軍事的行為を選択するということもあるかもしれませんが、今後は軍事的行為以外で解決を図って行く、という方向にすることはいかがなものでしょうか。 なお、上記案は、あくまで一つの将来的理想案であり、仮に実現可能だとしても、実現までの間に生じる様々な現実問題に関しては、現実的対処等が必要であるなら、それは別途検討実施して行くことを妨げるものではありません。 大変拙い質問かとは思いますが、ご意見をよろしくお願い致します。

  • 発生主義と支払い主義

    30名ほどの小売業で経理をしています。 今期より、今まで支払い主義で経費を計上していましたが、 発生主義に変更することになりました。 発生主義の場合、みなさんの会社では 大体何営業日で月次が確定しますか? 請求書が遅い取引先などはどうするのでしょうか? また、自動口座振替などは。。。 などなど、まだ悩みところがたくさんです。 良いアドバイスをお願いします。

  • てげてげ主義・テーゲー主義

    てげてげ主義・テーゲー主義 宮崎弁で、「てげてげ」大体、いい加減という意味ですが、 沖縄にも同じような意味でテーゲーという方言があります。 私は長崎出身なんですが、友人から「君っててげてげ主義なの?」と聞かれました。 自分では意識してなかったんですが、どうもそう思われてしまったらしく・・・ 九州の人間は他県から見ればそう見られるんでしょうか? また、なぜ宮崎と沖縄の2県だけに広まったんでしょうか?

  • 超然主義について

    超然主義の成立と、それがどう変わっていったかについて詳しく知りたいです!お願いします!

  • ○○主義について

    はじめまして 唐突な質問ですが (1)資本主義 (2)社会主義 (3)共産主義 上記(1)~(3)をそれぞれわかりやすくご説明ください 宜しくお願い致します

  • これは何 "主義" ですか?

    "「自分の殻を破れ」、「ありのままの自分を見せろ」、「自分の主観に閉じ籠もるな、気配りができる人になれ」 正直言って、"クソ喰らえ" だ。自分を卑しんで何が悪い。卑しんだ中でも何か一つでも得物になるものがあるのなら、それで戦うこともまた爾(しか)り、弱みの古傷を套(かさ)で秘して何が悪い。 決死の戦いに打ち勝てど、残るものは降り積る戦灰と不毛な髑髏だけ。その中にでもひと株の双葉を見つけられたらそれで良いんじゃないのか。" これは、何主義だと思いますか? 教えてください。

  • これは何主義?

    ・墓は要らない ・葬式も戒名も要らない と言う思想は ○○主義とか○○教とか○○派など適切な言い方はありますか?

  • ことなかれ主義

    ことなかれ主義が招く結果はなんだとお思いになられますか。

  • ことなかれ主義って?

    ことなかれ主義って 英語で何ていうのか 教えてください。 そして、 辞書に載っていないような 言葉を検索できるHPは 存在していたら 教えてください。