• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PCのシャットダウンがおかしい?)

PCのシャットダウンがおかしい?

Gottholdの回答

  • Gotthold
  • ベストアンサー率47% (396/832)
回答No.3

シャットダウンと間違えて「スリープ」をしているということは無いですか?

yama1946
質問者

補足

はい、何回もやっていますので間違えていないと思います。 有難う御座います、宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • パスワード、シャットダウン設定

    ウィンドウズXPの最近出たモデルを使っています。 どこをいじったのかわからないのですが、電源をつけると、パスワードを入力しないとデスクトップ画面へ入れなくなってしまいました。 それまでは電源つけたら即デスクトップ画面だったのですが・・・。直し方がわかりません。 あと電源を切るときも、スタートを押してシャットダウンを押すと、前はすぐシャットダウンがもう一回出てきてすんなり終われたのですが、今は、スタートを押してシャットダウンを押すと、まず休止状態という文字が出てきます。いちいちシャットダウンにしていつも終わらせています。 もうストレスも限界です。 どなたか直し方を教えてください、お願いします。

  • シャットダウンの仕方

    現在、Windowsvistaを利用しています。 このPCは二人で利用しているため、パスワード入力でログイン しています。 しばらくPCを放置しておくと、パスワードロックになります。 この時点でシャットダウンしたくても、ボタン等がなく、わざわざ またログインしてシャットダウンしています。 パスワード入力時の画面からシャットダウンする方法は あるのでしょうか?

  • PCを使用中、何もしないのにシャットダウンする

    win xpですがPCを使用中突然シャットダウンしてしまいます 再度立ち上げてウインドーズの画面が出るとまたシャットダウンして しまいます なぜでしょうか? 教えてください。

  • PC シャットダウンしていますでとまってしまう

    PCのシャットダウンをすると五回に一回くらいの割合で、シャットダウンしていますの状態が永遠と続きます6時間くらいたってもそのままだったんで電源長押しで終了させています 起動時は毎回普通に立ち上がります このまま放置し続けるとPC壊れる可能性高いでしょうか? 自分なりにいろいろ調べてシャットダウンするためのショートカットなどをつくって終了させても駄目でした 何か有効な解決策ありましたら教えてください

  • PCが突然シャットダウンされてしまいます

    タイトルに書いたとおりの現象がある日突然発生するようになってしまい、大変困っています。 ソフト的な問題が見つからない為、ハードウェアに問題があるのだろうと思いインターネットで調べてみたのですが、ハードに関する知識をまったく持っていない為、原因が掴めません。 <現象> PCを立ち上げて40分程経過すると、突然シャットダウンされる。 →シャットダウン直後に再度電源を入れても、すぐに落ちてしまう。 →シャットダウンから4分程度経過後に電源をいれると、PCの起動が開始されるが、Windowsの起動にさしかかるところで落ちてしまう。 →シャットダウンから10分程度経過後に電源を入れると、正常に立ち上がる。 上記のような現象が発生する原因としては何が考えられるでしょうか? ご教示願います。

  • シャットダウン中に動作しなくなります

    ある日、いつものようにPCの電源を切ろうと思い『電源を切る』でシャットダウンしようとしたのですが、「Windowsをシャットダウンしています...」の画面で動作しなくなり、止まってしまいました。 2時間程放置してみたのですが、ずっと固まったまま動きませんでした。 やむを得ず、止まったときは強制終了するようにしていますが・・・ PCに問題があるかはよく分かりませんが、検討のほう宜しくお願いいたします。 些細な内容でも全然構いません。

  • PCがシャットダウン出来ない

    PCをシャットダウンしようとしても電源が切れません。 シャットダウン操作をしてしばらくすると画面は真っ黒になるんですが電源は入った状態になります。 どうすれば直るのでしょうか?

  • PCが勝手にシャットダウン

    何度か質問させて頂いて、お世話になっているPC初心者です。 今回は、妻が使用しているPCで、困っています。 症状は、使用していて1時間くらいたつと、PCが勝手にシャットダウンしてしまいます。 シャットダウンしてから、しばらくは電源ボタンを押しても、一瞬動き出す(HDが回り出す?)のですが、 すぐに止まってしまい、立ち上がりません。5~10分程度経過すれば、電源は入れられ、立ち上がります。 電源ボタンの接触不良も考えられるのですが、シャットダウンしてから再度立ち上がる時には、通常通り起動しますので、プログラムでシャットダウンしているのではと思っています。(異常を示すメッセージは出ません) 使用状況は、次の通りです。 機種:日立 Prius デスクトップ キーボードが独立していて赤外線か何かで無線で操作できるタイプです。     購入は4年程前に購入しました。 OS:Windows XP Home Edition    メールソフトは、Mozillaをインストールして使用しています。 使用状況:メールとインターネットが主で、それ以外にはほとんど使用していません。 電源管理:壁紙はインターネットからダウンロードして、使用しています。        スクリーンセーバーは現在なしにしています。        画面、HD、電源の設定は全部なし(シャットダウンしない)で設定しています。 その他:動作が遅いので、ディスクのクリーンナップ、でフラグをしようとすると、途中でシャットダウンしてしまいます。      ウィルス対策に、ノートンをインストールしています。 以上の様な状況なのですが、御回答宜しくお願い致します。

  • シャットダウンしません・・・教えてください;;

    DELLのノートXPS M1530を使っています。電源を入れたまま放置し戻ってきたら、何故か半分画面が閉じた(半分仕舞いかけた)状態になっていて、画面を開いた(持ち上げた)ところ、電源が落ちていたのか画面が真っ黒!主電源を入れたところ、シャットダウンしていますが出て・・・・ そのまんま、何時間かかっても電源が落ちません。そのままという訳にもいかないので主電源を押すと落ちますが、再度主電源を押すと、また、・・・・シャットダウンしていますの画面が延々と・・・ 解決方法教えてもらえませんか(@_@。

  • シャットダウン出来ない

    2年くらい放置していたノートPCにネット接続しました SoftBankのWiFiルーターでデータ通信相談のサポートに問い合わせながら無事接続 見終わってシャットダウンしたはすがまだ電源が切れていない かれこれ4~5時間経ってますが「シャットダウンしています」の画面のままで、電源ボタン押しても電源が切れません WindowsXPでスタートから電源を切るをクリックし、直後は「設定を更新しています(70くらい?)」と表示されてたと思います 一体、どうしたらよいですか?