- 締切済み
自転車のベルを子供用防犯ブザーで代用していいですか
標準装備のベルをチリンチリンと鳴らしてもドライバーには聞こえてないと思います 防犯ブザーを改造してハンドルに、あるいはそれが何らかに違反するならポッケの中に入れといて歩道を進むとき店から出る車でこっちを見てるか確証がない時に鳴らしていいですか 防犯ベルはボタンを押してる間だけ音がするタイプでひもはないやつです このアイデアのどこかに問題があったら教えてください
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- binaas8118
- ベストアンサー率15% (4/26)
違法かどうかよりも 普通 自転車が来たとは思わないので 歩行者は避けない・・ それどころか 何が起きたか?を把握する為に立ち止まる事が予想されます・・ 自転車のベルの代わりには ならないのでは?
まさかパトカーや黒塗りベンツ相手には鳴らさなくて相手を選んで使うんでしょう? だったら問題ないと思いますけどあれ自分の耳に響きませんか? 至近距離で使用すると難聴になりそうで怖いです
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
追加で考えたのですが、普通の防犯ブザーを他の事に使うと、本当に必要な時に鳴らしたブザーが「また自転車だろう」ということになり、犯罪を防ぐことが出来なくなるような状況になることは想定できる話ではないでしょうか。 そうなると、防犯ブザーそのものの意義や意味が無くなるので、威力業務妨害や迷惑条例などに引っかかる可能性はありませんかね? 小学生だって何もないのにブザーを鳴らして遊んだりしませんよ。 遊びで鳴らしていた場合は近隣住民から学校に注意が入り、全校生徒に通達されたりする場合があります。(過去に壊れていたためになりっぱなしになり、警察が来たことがありました)
- tknkk7
- ベストアンサー率11% (378/3310)
迷惑防止条例・近隣騒音被害・何よりそう言う異物保有者の周囲が迷惑。
- cat-in-boots
- ベストアンサー率29% (227/768)
音量次第です。 防犯ベルを代用すること自体は問題無いでしょうが、かなりの大音量が予想されます。 目安としては車の警笛の大きさですが、それ以上になるとアウトです。 自転車も車両扱いなので、整備された車の警笛より大きいとなれば「違法改造」になると思います。 そんな事より、手前で一時停止すれば良いだけの話です。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
交通事故は明らかなる過失が認められない限り、車が悪いという事にはならないように改定されています。 駐車場から出てくる車がこちらを確認していないと「あなたが認識」しているならば、そこで止まるべきです。車に注意を促すことそのものについて異論はありませんが、自衛策として、防犯ブザーを鳴らすのは、おかしいと思います。あなたは確実に認識できているのですから、待つのが普通の対策ではないでしょうか。 今は密閉している車内では防犯ブザーの音も聞こえないと思います。
お礼
>>自衛策として、防犯ブザーを鳴らすのは、おかしいと思います 周囲から見ておかしいかどうかでなく法律的にOKなのかという趣旨のクエスチョンです 私にとって法律>交通安全>>>それ以外です
- tknkk7
- ベストアンサー率11% (378/3310)
防犯ブザーの目的外利用(正規:自転車ブザー用途)は、実際にそう言う利用をして、その鳴らした音が、余りの”大きい音でビックリする場合が有り、不適当。 又、その動作音を聞いて、”勘違いで、パトカーなり、警察官が飛んで来たり等したら、大問題となるか、何らかの罰則・罰金等が有るのでは、好ましく無い
お礼
ポッケの中から作動したら監視カメラがあっても音がしてだれが鳴らしたかは証拠は何もありません そもそも何の法律に違反するんでしょう?
交通ルールでベルは自動車のクラクションと同じで、「警笛鳴らせ」の道路標識がある場所では鳴らす義務があり、それ以外では危険を回避するためやむを得ない場合のみとされています。具体的には急に飛び出してきた歩行者に対してなどだそうです。 >店から出る車でこっちを見てるか確証がない時 これはあなたが止まってアイコンタクトを取ればよいだけですので、やむを得ないとは判断されないと思います。それが問題点その1。 >歩道を進むとき 自転車は軽車両ですので、本来は車道を走ります。歩道を通行できる条件というもの交通ルールで決まっています。 ご質問の状況が条件にあてはまっているかどうかわかりませんが、問題ありそうというのが問題点その2。 聞こえないだろうから防犯ブザーに改造ということは音がかなり大きいんですよね?(私は防犯ブザーの音を聞いたことないので…) 窓を閉めてオーディオを鳴らしていたら結局聞こえないかもしれません。しかし周囲の歩行者などには必要以上の音量ではた迷惑になりそうです。 万が一にもあなたがしょっちゅう鳴らす人で、地域の人がその音に慣れてしまったら本当に防犯ブザーを鳴らした子どもが「また自転車だよ」と思われたら危険、というのが問題点その3。 と、思いました。
お礼
自転車には押して歩くという車にはない選択肢があります となると降車すれば歩行者という法解釈になり学童用ブザーは鳴らし放題ですか?
お礼
ハンドルにつけたりポッケでも乗車中だと自転車の装備という解釈になりアウトなんですね 自転車から降りて鳴らせば小学生と同じ扱いみたいで安心しました