• ベストアンサー

香典のお金は古いお札で・・・やっていますか?

kakuwayの回答

  • kakuway
  • ベストアンサー率16% (51/303)
回答No.3

こんにちは♪ 気にしていますし、やっていますね。 人の口に戸はたてられぬといいますからねー。

citytombi
質問者

お礼

>人の口に戸はたてられぬ なるほど・・・ どういうきっかけで、“誰々は・・・”みたいなことになるか分かりませんからね。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 香典のお札は?

    知人が亡くなりまして 葬儀に参加できないため、送ることにしました。 そこで質問です。 香典のお札は、新札に1度折り目をつけたもの? それとも古札? どちらが正式なマナーなのでしょうか? また、又聞きで亡くなった事を聞いており、 斎場等は分からないので、送るのは自宅でいいですよね? 送り先は配偶者の名前でよろしいのでしょうか? 常識知らずで恥ずかしいのですが どなたかご享受のほどお願いいたします。

  • 【お通夜、お葬式での香典で新札を入れると失礼に当た

    【お通夜、お葬式での香典で新札を入れると失礼に当たるのですか?】 みんなお通夜やお葬式の香典はボロボロのお札を入れて渡しているのですか?

  • 香典はどうしても旧札?

    最近、祖父の葬儀があって、ずっと悩んでいたことです。 一般的には「香典は旧札で」と言われ、どのマナー本にもそう書かれています。しかし、以前テレビでマナー講座を見ていると、講師の先生は「一般的には、香典はあらかじめ用意していた意味をさけるため、旧札でと言われているが、お香典は、本来仏様にお備えするものなので、汚れたり手垢がまみれたものより新札の方が礼儀に叶っている。お気持ちの問題です。」と、言っていました。よく新札だと折るように、といいますが、その先生は、そのことはおっしゃっていませんでした。 実際、私の母も昔から「葬儀であっても、古いものを人様にお渡しするのは失礼だ」と、新札を渡していました。母はお札を折っていませんが、私は少し気になるので、折ってから入れていますが、今回身内に渡すこともあって、折らないで入れてしまい、本当はどうなのか今でも気にかかっています。皆さんのご意見を聞きたいです。

  • 千円札?五千円札?

    先日初盆があり五千円をつつむことになってちょっと疑問がわきました。 五千円包むとき、千円札5枚?五千円札1枚? どちらでもいいものなのでしょうか? たとえばお祝いのとき奇数の万札にしますよね。 なにかそういう決まりごとってあるんでしょうか。 以前、祖母の葬式のときにいただいた御香典の中身を確認してて、なんか千円札が多かった印象があるんですけど・・・。

  • 法事の香典に使うのは新札?古札?

    一般的に、 「人に渡すお金は新札にせよ」 と言われています。人様に渡すものに使い古しをやるな!という精神ですね。 渡す、って買い物で店の人に支払う、ってことではないですよ。 古い小説など読んでいると「…こういう時のためにきちんと新札を備えておくひとだったので、さっと真新しい封筒にのしをかけて手の切れそうな新札を入れ云々」という下りが出てきたりします。 集金の人にも新札を渡す、という場面とかも。渡すことがあらかじめ判っているお金なら、用意しておけという意味合いがこめられているのでしょうか。 一方で、 「祝儀には新札(婚礼なり出産なり、あらかじめ判っていることが大半だから。準備しておくのが礼儀)、不祝儀には古札(災難、人死は大抵予期せぬものだから。あらかじめ手配しておかないと入手できない新札だと待ち構えていたようであるから)」 というルールもあります。 枕長くてすみません。 で、法事に出す香典。古札にするべきでしょうか、新札にするべきでしょうか? 「不祝儀には古札」 というルールに従えば古札にするべきですが、法事は通夜葬式と違って、あらかじめ開催が定められ告知されて開かれるものです。 新札…? どちらにしたほうがよいでしょうか。

  • 結納返しのお札を、新札にしなかった場合

    先日、顔合わせの食事会がありましたが、その席で新郎側の親御さんから支度金(100万)の贈呈がありました。 新婦側は、結納返しのような意味で半額(50万)を用意していきました。 帰宅し包みを開けてみると、先方の用意してくださったお札が紙でまとめられたお札で、ピン札というだけなく、銀行で用意された新札というのが分かりました。 同時に、それが常識だと知り恥をかいてしまいました。 こちらが用意したのは新札ではありません…。 こういう時に用意すべきなのはピン札?と思う程度で、「新札」だとは知りませんでした。 一応、なるべく筋が入っていないものを揃えました。しかし、全部そういうものが揃わず、うっすら筋が入っているものも数枚まぎれこませてしまいました。 しかし、だいたい筋が入っていないものとは言え、新札でなければ意味がないですよね…。 私たちは非常識な家と思われたことでしょう。 言い訳をならないと思いますが、 先方からの支度金は1度辞退しています。それを約1週間前にやはり持っていきたいご意向があると伝えられ、約1週間前に半返しをすることが決まりました。 とは言っても1週間あれば普通用意できますよね…。 済んでしまったことですが、 新札でなかったことは、どれぐらいマナーに即していない印象を与えたでしょうか。 よろしくお願いします。

  • お札のキリ番&ゾロ目

    5000円札のキリ番が自分の手元にやってきました! 一応、キリ番なので、勿体なくて使えません。 750000と705000の2枚です。 どれくらいの価値のあるモノなのでしょうか? (一応、新札でピン札です☆) それと新札の1000円札のゾロ目も手元にやってきました! コチラもどれくらいの価値があるものでしょう? (おつりでもらったので、折り目がついてます) もし、売るとしたら、どこで売ればいいですか? そして、最後に、皆さんなら、気にせずに使って しまいますか? それとも、使わず、大事に保管して、取っておきますか? それとも、売ってしまいますか??^^;

  • 新札を出すのは銀行の好意?

    新札を出すのは銀行の好意? 今日、ゆうちょ銀行でお金をおろす際に新札をお願いしました。今までもお願いするとちゃんと出してもらえたし、新札を切らしている時は局員さんが恐縮しつつなるべくきれいそうなお札を選んで下さっていました。でも今日いったところでは「機械が自動で数えてだすので新札かどうかまではわからない。きれいなものに取り換えるのもできない」と言われてしまい困りました。 ある程度の数の新札が用意してあって、それがはけてしまったと言うならわかりますが、朝イチだろうと出せるかどうかわからないなんて言われたら、お祝い事やお正月前にどうすればいいのか…。 そこで質問は ・私は新札を出すのは銀行のサービスの一環だと思っていたのですが、単なる好意だったのでしょうか? ・いつもゆうちょ利用なのですが、他の銀行では口座を持っていなくても替えてくれるのでしょうか? ・皆さんはどうやって新札を準備されていますか?

  • 祖父母へのお香典について

    先日、私の祖母が亡くなりお香典一万円包んだのですが、その際に主人には内緒で包みました。 というのも、以前に祖父が亡くなった時にやはり同額を包んだのですが、その際に「何で自分の祖父の葬式に孫がお香典を払わなきゃならないのか?信じられない。」と言われたのです。 その時に貴方の考え方の方が間違っている。何でそんな事を言われなければならないのか?と反論しましたが、会社の奴らに聞いても皆、俺と同じ意見だったと言うのです。 何で自分の祖母にお香典を包むのにコソコソしなければならないのかと思い、私の考え方がおかしいのか皆様の意見を伺いたいです。自分の祖父母の葬式にお香典を包むのはおかしいのでしょうか?

  • あす告別式です!香典の額とお札について

    すみません、急いでおります。30歳の主婦です。 さきほど、小学校~高校までの同窓生の急逝と明日告別式との知らせがさきほどありました。 (1)香典の額について 年齢を考えると最低でも5000円かもしれませんが、高校卒業以来いっさい連絡をとっておらず、今日の知らせまで結婚していたことも知らないというくらいの関係です。(高校まではそこそこの仲でしたが) このような間柄で、3000円にするのはやはり見苦しいでしょうか…? (2)お札について 5000円を包むとした場合、5千円札を用意できないのですが、千円札5枚では、奇数枚数でもなにか別の意味で非礼にあたりますか? 限られた時間で申し訳ございませんが少しでも多くの方よりご意見頂ければ幸いです。