• ベストアンサー

記号の読み方

kangaroo-Dの回答

回答No.3

なんと呼んでいるかと言われれば シャープ です しかし、めんどくさいのでいっしょくたにしてしまっていますが、シャープは正しくは♯なんですよね #は正確にはいげたかハッシュマークです ネット上で題目の頭につけたりするようになったので、ハッシュタグ(タブ?)ともいうようですね オクトソープは知りませんでした

santana-3
質問者

お礼

「シャープ」・・電話の案内でも「シャープを押して・・」なんでガイドされますよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • #の記号の名前。

    #の記号の名前。 先週の日本テレビ「世界で一番受けたい授業」の中で、 携帯などについている#のマークの名称は?という質問 に、最初中山エミリーさんがが「シャープ」と答えて、 講師の先生がそれは間違いです。正しくは「スクエア」 ですと答えられていました(↓の番組のHPにもそう載っています) http://www.ntv.co.jp/sekaju/onair/100710/01.html これ本当でしょうか。確かにネットで検索するとシャープは 間違いというのは多くヒットするのですが、一方で正しくは 「パウンド」(あるいは「ナンバー」)と言うと大半の検索で ヒットします(スクエアというのはヒットしません)。 私もパウンドだと思っていたのですが、正しくはスクエア なんでしょうか。どなたかお教えください。

  • 時代劇の番組名を教えてください

    時代劇の番組名を教えてください 昔、子供の頃に覧ていたTVの時代劇の番組名が思い出せません。 以下主人公についての記憶です。 (1)勧善懲悪ものである。 (2)アル中のようで昼間から酒を飲んでいる。 (3)下駄を履いている (4)薬か何かの専門知識を持っている 以上の記憶内容で番組名が判るかたがいらっしゃいまたら、ご教授のほどを宜しくお願いいたします。

  • HTMLタグで、色指定で16進数前のシャープ不要?

    PHPでwebサービスのプログラムをコーディングしていますが、bgcolorやfont colorの色指定で、どのサイトでも6桁の16進数の前に、シャープマーク(ハッシュマーク)が必要と書かれています(bgcolor=#FF0000)など。 でも実際HTMLタグを生成する段階で、シャープマークをつけなくても6桁だけで、表示上は色は再現されています。(bgcolor=FF0000) ブラウザーのHTMLのバージョンが上がったのか、不要になったかもしれませんが、特につけなくても問題は無いのでしょうか? 少なくてもFirefoxやI.Eの新しいバージョンでは問題なさそうです。 わかる方は教えてほしいです。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • どんなTV番組があったら見たいですか?

    最近はいろいろなTV番組がありますよね。 「トリビアの泉」とか流行ってますね。 友人と話していたのですが、皆さんは「こんなTV番組があったら見たい!」っていうようなTV番組ってありますか?

  • 故障したブルーレイHDDレコーダーのデータを出す

    2008年に購入したシャープ製のブルーレイHDDレコーダーが故障しました。 故障内容はHDD録画は生きていますが、ブルーレイドライブの故障のようで書き出すことも読むことも出来なくなっています。 そのような状況ですので、同じくシャープのHDDブルーレイレコーダーを購入しましたが、子供がHDDに残っているTV番組の録画データをブルーレイまたはDVDとして残したいと希望しています。 どのようにすれば古いレコーダーのHDDデータを焼き出す事が出来るのでしょうか?

  • アクオス 2番組録画したい。

    全くの無知識なので質問させてください。 テレビ … シャープアクオス LC-40SE1 ブルーレイディスクレコーダー … BD-HDS55 を使用しています。 購入時は「1番組録画で十分」だと思っていたのですが、最近、魅力的な番組が多く、2番組録画をしたくなってきました。BSもケーブルTVもありません。 上記2機に何か足せば2番組の録画が可能なのでしょうか? もし、可能であれば、2番組録画しながらそれとはまた別の1番組を視聴したいとも思っています。 そんな贅沢な事は出来ますでしょうか? よろしくお願いします。  

  • シャープのアクオスについて

     シャープのアクオスLC-32GD1を購入しました。 しばらくして気が付いたのですが、隣の部屋にあるブラウン管式のTVと同じ番組を受信していると、アクオスのほうが数秒ほど遅れていました。 映像も音声も遅れているので、比べてみないと遅れていることには気が付きません。  なぜこのような事が起こるのでしょうか? 故障ではないと思いますが、皆さんはどうしてますか?

  • TVの外付HDD内のデータをUSBかDVDに移行

    お世話になります 昨年東芝テレビ(REGZA26RE2)外付けHDDタイプを購入してTV番組をメルコ製HDD(500GB)に保存して楽しんでいます。 HDD内の一部の収録番組をUSBかDVDに移行して子供に渡したいのですが どのようにしたら良いかわかりません。 どなたか方法を教えてください。 ちなみにTVにはUSB端子が一つついているのでそこにHDDを接続して収録しています。 なお当方環境ですが ・パソコンdynabookt552/58FW (100GB BDXL対応ブルーレイ)付を持参しております。 ・もう一台のTV シャープAQUOSLC-32D10 にはビデオレコーダーシャープDV-AC52が接続してあります よろしくお願いいたします

  • お尋ねします。当方TV・レコーダーともシャープ製品を使用しております。

    お尋ねします。当方TV・レコーダーともシャープ製品を使用しております。BS放送を番組表で予約すると、その録画中はリモコン操作が全く効かず、当該番組しか視聴できません。レコーダー側で予約すると、そんな事はありません。番組表予約しても、録画中別のchを視るためにはどうしたら良いですか?

  • テレビ

    パナソニックのブルーレイ内蔵のTVで撮った番組をシャープのブルーレイ内蔵テレビで見れますか。またその逆ではどうでしょうか?教えて下さい