• ベストアンサー

気になったまま次へ行けない

以前の職場で気になる人がいました。 最初は相手の方が私を意識していて、私もそのうちに・・・と言う感じでした。 何度か声をかけようとしてくれていたのも、気付いていました。 が!やはり回りの目が気になって、挨拶位しかした事がありません。 今は私の職場が変わった為、連絡の取りようがありません。 (不自然じゃない理由が見つからない為) 1年くらい、意識されていたので、彼も今どう思っているのかなぁと思っています。 会わなくなったら、諦められるものかと?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7137
noname#7137
回答No.1

私は、確めずにはいられないし、結果を出さずにはいられないので、会わなかったら、余計もんもんとして、会いたい思いが募ります。 会社の前で、彼の帰りを待ち伏せて、偶然を装って、久しぶり~とか言って、会話を強引にはずませるというのはどうでしょうか。私はやりかねないんですが。。。 好き同士だったのかもしれないのに、そして、あなたも好きなんでしょう。だったら、できる限りの、不自然でもいいから何か行動したほうがいいと思います。頑張ってください。

clover77
質問者

お礼

はい、もんもん状態です。 「不自然でもいい」のところ、じーんと来ました。 そして、勇気が湧いてきました! アドバイスありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • pink_pink
  • ベストアンサー率7% (23/320)
回答No.3

別の職場になったんだから、もう周りの目も気にすることないし、頑張っちゃって下さい(^^)/ 不自然じゃない理由・・・会社の近くを通りかかったことにして、手土産持参で寄ってみるとか。 で、彼がいたら「今度飲みに行こう」って誘って、携帯の番号とアドを聞き出す。 後は前の職場の人を含め、飲み会をする。 きっかけはその位しか思いつかないな~。 でもアドさえ知ってれば、どうにでもなると思うので、まずはそこから。

clover77
質問者

お礼

アド聞けなかったんです・・・ 手土産ですね、すぐには無理だけれど、出来ない事はなさそうです。 もう、どんなことしてでも!って気持ちになってきました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • myume
  • ベストアンサー率25% (622/2471)
回答No.2

>不自然じゃない理由が見つからない為 なんて言ってないで、ドンドン行動に移した方が良いですよ。 人が人を好きになるのって 自然な事だと思いますよ。 会わなくなったら諦められるかもと思ってるみたいですけど、 彼が妻帯者の時のセリフですよ。 不倫じゃないのでしょう? どこに諦める理由があるのですか。 何も始っていないのに、終わらせようとしないでね。 何も行動しないで後悔するよりも、行動を起こして後悔する方が、 想いがいつまでも残らないと想いますよ。 気持ちがあれば 方法はいくらでもあると思いますよ。 さぁ 頑張って!

clover77
質問者

お礼

お互いフリーでした。 あれこれ理由をつけて諦める事ないですね。 自分の気持ちに正直に行こうと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 職場の好きな男性に連絡先を渡しましたが

    職場の好きな男性に連絡先を渡しましたが、来ませんでした。 その人とはすれ違ったら挨拶する程度で、雑談は数回(一瞬)、私から話しかけました。 なかなか話す事が出来ない職場環境なのと、相手がしばらく休んでいて、辞めてしまったのか体調不良なのか分からず、ずっとモヤモヤしていた事もあり、復帰してきた時に連絡先を渡しました。 タイミングよく2人きりになれたので「後で読んでください」と言って、メモを渡しました。メモには「もっと話したいので、ライン教えてくれませんか?」と自分のラインIDと携帯番号を書きました。 受け取ってくれましたが、でももう1週間以上経ちますが、連絡はありません。 相手の男性は誰かと一緒にいる所をあまり見たことがなく、職場の人からすると近寄りがたい・話しかけるなオーラがあるらしいです。 まともに話したこともないのに、好きになってしまった理由ですが、最初の頃はすれ違った際に挨拶しても無視されてましたが、段々小さい声で返してくれるようになり、相手から挨拶してくれるようになった事がきっかけです。 先に挨拶されるようになった辺りから、視線を感じるので見ると、見られている事が多々あり、意識するようになり、気付いたら好きになってしまいました。 連絡先を渡した今でも視線を感じる時はありますが、なるべく相手を見ないようにしているので、以前ほど目が合うことはありません。 なぜ連絡してくれないのに、見られるんでしょうか? 連絡来ない以上、諦めなきゃいけないですよね。 分かっているのですが、毎日会うので中々難しいです。 ただ今までと行動パターンを変えて、なるべく接触がないようには気をつけてます。 それとも、もう何も行動しなければ、今のまま好きでいてもいいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 職場で気になる彼

    こんにちは!相談に乗ってください。 最近、気になる人ができました。ずっと素敵だなぁと思っていたのですが、その彼が、職場の後輩に私のことを「かわいらしい子がいるやん?」と言っていたそうです。 それ以来、意識しているからかもしれませんが、社員食堂や飲み会では、すごく目が合うようになったんです。 特に飲み会は、社員が50人以上の大きな飲み会で、遠くからチラチラ目が合うかんじでした。 先日、たまたま、階段でバッタリすれ違い、初めて「お疲れ様です」だけ、挨拶し、初めて言葉を交わしました。 そして、気になるのが、私と彼の仕事をしているフロアが違うのですが、相手の部署の前を通る時に、目が合って、私を見つけて、目が合ったかと思ったら、その部署のフロアから、彼が出てきて、すれ違い様に目を合わせ、挨拶を交わすようなことがありました。 一度なら気のせいかと思うのですが、これが何度かありました。 まだ、接点を持てていないですし、自意識過剰といわれる部分もあると思いますが、脈はありますでしょうか? 連絡先を交換したいのですが、職場の3つ下の後輩であり、今後仕事で相手に嫌な思いをさせたくないので、特に男性のご意見をお聞きできればと思います。 また、職場でアタックする場合、どのようにしたら一番いいのでしょうか?教えてください!!

  • 気になる人に嫌われた?

    気になる人がいます。最近よく職場で見かけたり帰りに見かける事も多くて少し意識してしまいます。その前から少し気にはしていたのですが、あまりそこまでなんとも思わなくて普通に挨拶も交わす程度でしが、目が遠くから合う気もしたり、よく職場などで見かけるようになりました。 けど最近目を横に背けられるようになりました。 例えばですが前から歩いてきて目を横に背けるようになり…もしかして嫌われてるのだろうかと悲しくなりました。挨拶もしたんですが返してくださらなくて、もちろん何もしてませんし、その前は急な挨拶でも返してくれたのに… 目を横に背けられるたり返してくれなかったり、これって嫌われているのでしょうか?

  • 取引先の気になる人と仲良くなりたい

    閲覧ありがとうございます。 20代後半の女です。3歳上の取引先の男性が気になります。 接点は、仕事で毎月顔を合わせる程度。相手の職場に毎日一度行く都合があり、運が良ければ彼を見かけます。 知り合って数年になりますが、以前は意識していなかったこともあり、挨拶や事務的な会話しかしたことはありません。 仕事中はお互い忙しく、また同僚の目も気になるため、世間話はしにくいです。 愛想良く、いつも笑顔で接しているつもりで、嫌われてはいないですが…特に印象もないかも… 同僚の一人が、彼の職場に以前いたことがあり、独身であること・おそらく彼女もいないことは知っています。 また、彼の趣味のスポーツを(たまたまですが)私も始めようと思っているところです。 今度チャンスがあれば、メールアドレス等を書いたメッセージカードをこっそり渡したいと思うのですが、どうでしょうか。 内容は、「○○さんと、お話してみたいな、と思っていました。よろしければ、連絡ください」のような感じで考えています。 アドバイスなどあれば、ぜひお願いします。

  • 気になる人がいます

    気になる人がいます。最近よく職場で見かけたり帰りにあったりして少し意識してしまいます。その前から気にはしていたのですが、あまりそこまでなんとも思わなくて普通に挨拶も交わす程度でしたが…最近目を横に背けられるようになりました。 例えばですが前から歩いてきて目を横に背けるようになり…もしかして嫌われてるのだろうかと悲しくなりました。もちろん何もしてませんし、その前は急な挨拶でも答えてくださってたのに…これって嫌われているのでしょうか?

  • 職場に気になる男性がいますが、接点がありません

    初めまして。見ていただいてありがとうございます。 私は30代後半の独身女性です。 職場で同じフロアの30歳くらいの男性のことが好きで悩んでいます。 他部署で仕事でも接点がないため、挨拶しかしたことがありません。彼もよく私のことを見ていて、勘違いかもしれませんが、お互いに意識している感じです。私は元々人見知りで、また自分の年齢が気になることもあり、彼がニコッとしてくれても、避けるような態度を取ってしまいます。まずは笑顔で挨拶したいと思うのですが、なかなか難しいです。 特に男性の方にお聞きしたいのですが、30歳くらいの男性にとって、30代後半の女性はやはり対象外でしょうか?私は見た目は20代に見られることもあり、見た目は若いと思います。 また、職場で意識している女性がいた場合、その女性がそっけない感じだと、気持ちが冷めてしまいますか?女性がどのような態度を取れば、誘ってみようかな、と思いますか? 女性の方にもお聞きしたいのですが、接点がない相手と仲良くなるきっかけを作るには、そうすればいいでしょうか? 最後まで読んでいただいてありがとうございました。 アドバイスよろしく御願いいたします。

  • 次に進もうか迷っています(長文です)

    よくある質問なのですが… 担当の美容師さんのことが気になっています。 1年以上通っていて、最初から何となく「波長の合う人だな~」とは 思っていましたが、最近異性として意識し始めてしまいました。 いわゆる美容師さん的な営業トーク(「かわいい」とかの褒め言葉)は一切ない人、かつ同い年なので、気負いなく素直に話せるところが居心地良く感じているのかもしれません。 相手のプライベートの話を聞いている内に、もう少し彼のことを 知ってみたいと思うようになりました。「連絡先を渡してみようかな?」とは 思いますが、相手は接客業……。迷惑をかけてしまうんじゃないかと思い勇気が出ません。 でもこのままじゃ何も進まないのは分かっています。 差し入れや行く回数が増えたりしているので、正直 相手も私の気持ちに少し気付いているんじゃないかと…。 それを思うと恥ずかしいところもあり、この間は意識しすぎて、 何だかお互い気まずくなってしまったような気がします。 連絡先を渡す理由(仕事の関係)はあるので、 それにかこつけて渡そうかな…とも思います。 (軽い感じで) 美容師の方、やはり常連さんにそういうことをされると困りますか? また、同じような経験のある方、ご助言お願いします。

  • 恋が苦しい。。

    好きな人がいるのですが、すぐに焦ったり 動揺してしまう自分がいます。 店員と客の関係です。 今は意識している為少しギクシャクしています。相手にもそれが伝わるのか、相手もそんな感じです。 以前のように挨拶する関係から始めようと思っていても、 1ヶ月程会っても挨拶してなかったのに今さら何だあの人(゜ゞ゜)!?と思われるのが怖く行動におこす事ができず。。。 まだ進む事ができていない関係が今つらいです。 恋愛感情とは違うのかもしれませんが、意識はされています。 それが、脈があるように感じてしまいます…。 理由は何となく(´・ω・`)…というか明らかに他の店員さんに比べて彼が視界にきて 顔を合わせる回数が多いです。(目は合わせないようにしていますが。) 慎重に進んでった方が良い方向に行く気がするけど、すごくそれが長く感じ、 日に日に外面は落ち着いてみえるようにしていますが気持ちは高まっていて。 彼は人気があるようです。お店の掲示板で女性からの評価がいいです・_・; 脈の直感?でいちかばちか連絡先を渡して当たって砕けろな思いがあります。 (連絡先を渡すのにもまた時間かかりそうですが(笑)) 片思いが苦しくなったら、いちかばちかに出るか、少しでも成功率が高くなるように慎重にいくか。 皆さんならどうしますか?

  • なぜか気になる男性

    こんなことを考えてしまう自分が嫌です。 今は半年ほど前に辞めた前の職場の人の男性を時々思い出してしまいます。 現在は別の職場で働いています   その男性はその職場の社員で私はパートでした。 部署は違っていて仕事内容も違うし、話をしたことがありませんでした。挨拶はしたことがあります 年齢は私と同年代くらいでした  私は社内で仕事をしていましたがその男性を時々見かけていました。  彼が社内で仕事をしている時は席が近かったです。  なんか私に対してもしかしら好感を持っているのかなと・・感じました。 私に対して感じがいいような気がしました。  自意識過剰かもしれませんが(^-^; 昼休憩の時外出していてその彼とすれ違ったことがありました。すれ違った後、挨拶してくれました。  あと、出社した時でした。彼は私のことを見えない位置にいたのにどこから見えたのか挨拶してくれました。 まあ、挨拶するのは普通ですね。 なんか・・私に対して好感持ってる?と感じました。 ただの自意識過剰(笑)  爽やか感じで私のタイプだったりします。 今、周りにタイプの男性がいないから彼のことを余計思い出してしまうんだろなあ。 もしその職場に今もいたら彼と私は付き合ってるんじゃないかって気がしてしまい、そう考えてしまう自分が嫌です(>_<) 仕事内容が合わず辞めて職場を辞めてよかったと思っています。 もう彼とは会うことはないし、関係ありません。 話をしたこともなくどんな人かも知らないのに彼のことを思い出してしまいます。 またプライベートでどこかで出会えたらいいなんて考えてしまいます。 むこうは私のことなんて覚えてないと思います。 こんな無駄なことを考えてしまう自分が嫌です。   どうやったら彼を忘れられますか?

  • ついつい気になってしまいます。どうしたら良いでしょう?

    以前から気にしていた事なのです。主に職場で、が多いですが、隣の席の人と話す時、顔、または身体をずらして、正面を見るように話している最中に、自分が座っている席の後ろ側を通り過ぎて行く人の視線が妙に気になってしまい、(別に相手はこちらを見てるかどうかは分からない。)ちょっとの間なのですが、気がそっちの方に行ってしまい、目で追ってしまう事が多いのです。要は今、自分が話している相手のすき間から見える相手の視線が気になってしまうのです。そうすると、私も気になるので、相手の方を見て、会話に集中しようと思うのですが、意識がそちらにいってしまい、通り過ぎる人に対しても、私が自分の中で、そのように葛藤しているので、その葛藤して、何となくぎこちなくなっている表情を通る人に見せてしまい、誤解をされている感じなんです。別にその通り過ぎる人達が苦手とか、嫌いとか、そうゆう訳ではないのです。どうすればいいでしょう・・(T.T)

このQ&Aのポイント
  • 近年、パーキンソンやアルツハイマーの発症が増えていることを耳にします。特に高齢者の間で多く見られ、運動不足や交流の減少が要因とされています。
  • コロナ禍による生活の変化が、これらの病気のリスクを高めている可能性があります。運動不足が悪化し、人との交流が制限されることで認知機能が低下しやすくなるためです。
  • したがって、コロナ禍においては特に高齢者の健康管理に注意が必要です。定期的な運動や認知症予防の活動、適切な食事などを心掛けることが重要です。
回答を見る