• ベストアンサー

写真店の売上アッブのヒントを教えてください

私は現在写真店に勤務しております。ここ数年で急速に発展してきたデジタルカメラとプリンターの影響で家庭内でのプリント処理が増え私の勤務する店では売上げが年々減るという状態です。現在の当店はスーパーのテナントとして入店し3年目となりましたスーパー全体としての1日の客数が約3000人ほど年齢層はやや高齢者が多い状態です販売努力として接客教育、お客様に写真屋でのダジタル出力の推進、ビラ配り、カレンダーサービス、お子様写真店頭掲示、各種引き伸ばし券 の配布といろいろと試みては、いるのですが今ひとつ売上が伸びません何かいいヒントは、ないでしょうか?同業者の方あるいは、一般の方でのこんな事をしてくれればうれしいとかそういうものでも結構です。よろしくお願いします。追伸今後の展開として我が家のガーデニングコンテストでの写真募集とかお孫さん自慢コンテストなどの企画も考えています。こんな企画は、どんなもんでしょうか?文章が長くなりました申し分けございません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • p-p
  • ベストアンサー率34% (1921/5505)
回答No.1

高齢の方は 確立的にパソコンに疎い方が多いので 一回デジカメプリントを出してもらえば 固定客化がしやすいので大事にしましょう 案(1) 店舗の広さにもよりますが お年寄り立ち寄り易いように長椅子などを用意する、テーブルもあるともっといいかも 案(2) 10枚無料券などを配布し 一回デジカメ写真を体験してもらう 案(3) スーパーに休憩所があれば そこで休んでいる人に無料券の配布 案(4) 近くの公民館などで デジカメ教室を開催する 案(5) A4サイズなどの大型写真を 150円などインクジェットプリントと同じくらいの低価格で提供する 案(6) (4)とカブリますが、カメラのことなら何でも無料相談します、使い方相談等のポスターで宣伝し、とにかく気軽に店に来てもらうようにする 案(7) あんまり最新とかデジタルとかの言葉が躍るPOPは避ける(最新とかデジタルとかという言葉に拒否反応があるお年寄りがいるため、オープンな店のイメージを植え付ける) 案(8) レジカウンター横にお菓子や飴のカゴを用意し無料サービスする(結構、子供連れやお年寄りの客に喜ばれます) 案(9) 客がいない時は カウンターに立たない (客からすると なんとなく立ち寄っただけなのにカウンターに仁王立ちされて、じろじろ見られるとプレッシャーを感じ店に入りにくいので、何か作業をするか、カウンター付近にいるか、商品棚など整理するとかしてる方が良い) あんまり これって決め手はないかも・・・すいません

tgb25576
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。とてもわかりやすく納得のいく回答でした。デジカメ教室などは、今後やっていかないといけない企画だと思います。守るより攻めというアドバイスだなと受け止めました。今後の参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#113260
noname#113260
回答No.4

いろいろ写真店も顔を出しますが、売上の主力は高齢者を上手に惹きつける事かと思います。 常連さんの確保の為に撮影会をやったり、お店の壁などを利用してコンテストをやるなど、とにかく写真に親しんでいただくことが肝心です。 またデジタルはある程度割り切って、アナログに力を入れるのもよいようです。 つまりお年よりの場合、何かの趣味を持ちたいと思っており、お金は比較的持っております。 こうしたお年よりにデジタルを勧めるより、目で見て分かるフィルム写真を勧め、単価の高い大判伸ばしに誘い込むという戦略。 とにかくお年寄りが気楽に立ち寄って写真の相談ができるお店作りを心がけてください。 ただ若い方も捨ててはダメですよ。 入門層として相談に乗れば常連になってくれます。 正直一般的な写真の時代は終わったと考えます。 デジカメも高級品を残して姿を消し、スナップ写真は携帯電話で撮って家庭でプリントの時代が来ると思います。 カメラ本体の電気屋で買いますし。 専門店としては趣味のお店に脱皮しないと難しいのではないでしょうか。 そう言えば写真材料の「ハンザ」も無くなるとか聞きます。 写真用品はハンザが好きで、大抵これを愛用してましたが、どうなるのでしょうね??

tgb25576
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。自分自身最近デジタル中心の考えが接客面でも出ていたのでは、ないかと反省しております。もっとお年寄り層の視線でも接客、企画を考えていかなければいけないと思うことが出来ました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gutugutu
  • ベストアンサー率14% (184/1234)
回答No.3

あともう一つ私はデジカメを持っていますが、殆ど使いません。理由は機種が古く結構大型の割りに画素数が少ない。こういうカメラをレンタルに回して貰ってカメラの提供者にも何かメリットが有ればいいですね。古い機種ではレンタルの魅力はないですけど・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gutugutu
  • ベストアンサー率14% (184/1234)
回答No.2

デジカメのレンタルをやってみてはどうですか? 写真を撮る機会ってあまりないですよね(私だけ?) そのためにわざわざカメラを買うのも何ですし、携帯のカメラではちょっと物足りない(携帯すら持っていない人もいる)そんな人には重宝がられると思いますがどうでしょう?何回か借りてもらえる人にはそれなりのサービスをすれば結構固定客も着くのではないでしょうか?

tgb25576
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。企画の一つして検討したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大手スーパーの社内規定

    私の友人は1月15日で大手スーパーの店内にあるテナント店を退職しました。 友人は今日、制服の返却・提出する書類があったので、元勤務先のテナント店を訪れました。友人は既に退職しているので部外者です。客用出入口から入店して元勤務先のテナント店に行きました。そしたら、店内巡回中の警備員に発見されて叱られただけでなく、大手スーパーの店舗責任者にも叱られました。大手スーパー本体から元勤務先のテナント店に、友人の行動に対して店長が厳しく注意されたそうです。 イオンは、そんな小さな事でギャーギャー騒ぐのでしょうか?退職したんだから、そんなピリピリしなくてもいいのにと思いました。 友人は大手スーパーの本部に苦情を出すそうです。

  • 解雇通告されました

    解雇通告されました スーパーのテナントでパート勤務をしています。8/23に突然9/20で辞めてもらうことになったと会長から言われました。理由は新しいテナントが入店するが今でも赤字でお金がないのに4人も人は要らない、金は払えない。今居るテナントは ちょっ複な状態の所なのでいつ解雇を言われも仕方ない状態でしたが キチンと面接したのとは違い、レジ〆業務の最中に言われ、当初は8/31と言ったのです。労基法もろくに知らない為、驚いた私に誰かに確認して9/20と言い直したのです。 1)この場合会社都合の解雇で間違いないですか? 2)解雇通告(予告)の書面申請したいのですが 解雇予告手当を支払いたくないために 通告日又は解雇日を改ざんするのでは? 3)解雇予告手当を貰えますか 私は通告通りにしたいと思っています。新しいスタッフにもそのように会長が言ったようで、15日〆の為次回シフトは20日迄の勤務になっています。 アドバイス宜しくお願いします。 分からない所がありましたら補足説明しますので宜しくお願いします。

  • 既存の店舗で異業種を。。。

    現在、江東区にてDPEショップ(写真店)を経営しております。 この業界は近年のデジタル化の影響で年々厳しい状態に陥っております。 当店も例外ではなく売上の減少に悩まされております。 そこで写真以外で何か売上の柱を作れないか?と考えており、 同一店舗で異業種の兼業店舗を作りたいと思っております。 既存の店舗には整理すれば5坪ほどのスペースが作れる状態です。 写真屋との兼業で何かいいアイデアありましたら教えてくださいませ。 はんこやさん、クリーニングやさん 何でもOKです。 よろしくお願いいたします。

  • そば屋に群がる老人の対応について

    現在首都圏の蕎麦屋でアルバイトをしております学生です。 当店では平日の夜は19時前後が学生やサラリーマンの入店が多く、最近ではご高齢のお客様の入店も多いのですが、そこで高齢者の対応に困っていることがあります。 ちなみに食券制ではありません。二人体勢の勤務です。 1.注文がはっきりしておらず、「肉の載っているやつ」とか「ご飯がついているやつ」と曖昧な表現が多く、こちらが「この商品でよろしいですか?」と伺っても態度がはっきりせずその場で足止めをもらってしまう 2.その結果他のお客様の対応が遅れてしまい、帰られてしまったり、怒鳴られて呼び出しを受けてしまう 3.会計の際になかなかお金を出してもらえず、他のお客様の会計待ちの行列ができてしまい、いらいらさせてしまう 4.高齢者の集団がよく店を占拠してしまい、食べ終わっても1時間から1時間半ちかく店に居座り、他のお客様が入れない 店長からは店の売り上げを伸ばすように日々、厳しい言葉を言われていますが、このようなお年寄りに入店禁止等の処置はできるのでしょうか? 対応の仕方等、御教授いただきたく質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 消費者物価指数について

    消費者物価指数とうのにが実際消費者の購買行動とマッチしてるのか? 食料品やガソリンの値上げにより消費者物価指数が上がる、との報道 があります。ところが、スーパーに勤務する私の友人によると、 「総計がそうであると、売上高が上がらなければならないのに 上がらない。売上高は客数×客単価であり、その客単価は買上点数 ×商品平均単価で現される。報道どおりであると商品平均単価が 上昇すれば客数、買上点数が一定なら単価上がった分だけ売上は 上がるはず。しかし、そうならない。第一平均単価が上がらない、 むしろ下がり傾向にある。」というのです。さらに彼の分析であると 買う商品に変化が出てきた。つまり、(1)値上げされた商品の売れ数が 落ち、低単価商品にスイッチする、(2)メーカーは食料品の容量を少なく し実質値上げとされながら1品の価格はそのまま、(3)小家族化により 生鮮食品など大パック品が売れなく、小パックになった、(4)外食の人 がスーパーに流れ、特に単身者は惣菜など低単価の小パックを買う というのです。 そうならば、各々商品は値上げであるが、売れるモノが変わることに より「実質物価」は上がらない、と言える。 消費者物価指数の計算方法について教えてください。 統計対象とする消費財は時代とともに変更していると聞きますが、 それら消費財の消費頻度も計算に組み込まれているのでしょうか?

  • パートの勤務の実態

    スーパーの惣菜売場で今月から働き始めました。 1時から5時までの勤務となっていますが、実際は15分前から勤務が始まり、15分後まで働いています。 つまり、15分すぎると残業代が発生するのでタイムカードをギリギリで押す、といった感じです。(意味が伝わりますでしょうか) 結局、毎日30分タダ働きなんですよね。 こういうことって普通なのでしょうか。 2週間ほどで仕事を覚えて、それ以降は、一人でやらなければいけない事などを、勤務するようになってから知りました。 そこは、スーパーの中にテナントとして入っていて、社員は近隣店舗を巡回して、たまにしか来ないそうです。 ノルマをこなして、後片付け、掃除まで全て終わらなければ帰れない状態になります。 急用で休むこともままならないようで、せっかく働き始めたのに、悩んでいます。 スーパーでの仕事ってみんなこんなものですか。 調理とか、仕事の内容は好きなので、残念です。 私が入った会社がおかしいのでしょうか。

  • 母店から営業時間を変えろと言われます。

    母店から営業時間を変えろと言われます。 こんばんは。カテゴリが違うかもしれませんが、助言をください。半ば愚痴かもですが。。 とあるスーパー内のテナントでパート店長をしております。 関連会社の経営する他のテナントとは違い、うちのテナントは母店(スーパー)とは完全な別会社です(10年ほど前は関連会社だったらしいですが)。 その為、レジも会社用とスーパー用と2つ打たなければならず、恐らく他のテナントより閉店作業が面倒ではあります。実際帰宅時間も、母店の社員さんと同じくらいです。 それが原因で、母店側の人間というか、副店長から営業時間を変えろと言われます。 うちの店のは母店と同じ22時閉店です。 最初に言われたのは数週間前。新しく赴任した副店長から内線で電話がかかってきて 「今日は早く店を閉められないか?」と言われました。 母店がこんなことを言うのは初めてで、もしかして何か事情があるのでは(聞いてないけど店内清掃をするとか)…と思ったので 担当マネージャーと相談して、今回は従おうとのことで30分も早く閉店しました。 閉店作業中に副店長に出会い「早く閉めてくれてありがとう」と言うので 何かあったのかと聞くと 「いや、お宅のレジややこしいから僕らが帰るの遅くなっちゃうんですよね~」と言われ、目が点になりました。 よくよく聞くと、うちの売り上げは部門も他のテナントと違うし会社も違うから処理が大変だとか散々聞かされました。…だから早く閉められるようにならないかと言われ 「本社と相談します…」と引きつりながら言いました。 こんなことを言われたのは初めてです。閉店後のテナントの売り上げ処理等は、この副店長以外にの社員やパートさんも行っていますが、自分らが困るから早く閉めろというのは彼だけです。 シフト製なので、私以外のバイトの子も閉店作業をしますが副店長と会うと「また遅くなった」等嫌味を言われたり、売り上げを入れる機械がトラブルを起こしてしまうと横で舌打ちをされたり…と全員副店長を嫌っています。 本社に、母店がこんなことを言われる…と伝えても当然ながら「営業時間は変えられないと言え」の一点張り。マネージャーに相談しても同じことです。 母店のパートさんに相談しても、「副店長はああいう人だから…私らではどうしようも出来ない」と言われるし、板ばさみ状態です。 店内トップの母店店長ですが、副店長には強くは言えないらしいし、何より激務に追われていてほとんど会うことが出来ません。 この副店長を何とかしたいんですが、一体どうすればいいでしょうか? どうにも解決策が思い浮かばないので相談させていただきました。

  • 「営業推進」「業務推進」「営業企画」ってどういう仕事?

     従業員1000名程度のサービス業の会社に勤務する28歳です。以前は営業でしたが、配置換えがあり、「営業推進」部門へ異動となりました。  この部門は本来、営業の売上を上げるための戦略を練ったり、必要なサポートを行う部署だと思うのですが、毎日の実務は総務・庶務のような雑務や、営業がお客を訪問した件数をカウントして広報するといった非生産的な業務の連続で日々疑問を感じています。(総務は別部門としてあります)  上司に相談しても、現状の仕事に対する疑問が無いらしくなかなか理解してもらえません。 ちなみに自分が営業にいたときは、「営業推進」部門は余計な仕事を増やすだけの無駄な部門だという認識しかありませんでした。  社会人としてあるまじきですが、そもそも自分の部署がどのような目的で存在しているのか、本当に理解に苦しんでいます。 どのように意識を改善していったらよいでしょうか。 全国の「営業推進」「業務推進」「営業企画」などの部門経験のある方、是非教えて下さい。

  • 昨夜、横断歩道上で深夜に車と衝突。まだ事故の割合はわかっていません。

    昨夜、横断歩道上で深夜に車と衝突。まだ事故の割合はわかっていません。 (こちら=歩行者、相手=車 です。) そのまま救急車で搬送され、とりあえずは措置入院(?)となったのですが、 お店のことがあり無理をして一時帰宅しました。 (肉体的には骨折などはないですが、痛みで歩行が困難な状態です。) 実は自営で先月末からスーパー内で店を経営していまして、まだアルバイトもおらず、 自分が開けないと休業するしかない状態です。 当然、勤務することは難しく、しばらく休む旨をスーパーのテナント担当者に 伝えるため、一時帰宅したのです。(連絡先のメモが自宅にしかなかった) そして質問の内容なのですが・・ ・休業補償を請求するにあたってお店の日々の売り上げを請求できるのでしょうか? ・また後の後遺症などで勤務できなくなった場合、店を閉める可能性もあります。  その場合は、閉店する費用・開店にかかった費用などを請求することはできるのでしょうか? 自営で開店したばかりです。開店の経費で切迫しており、 営業できないと店の運転資金が足らず店を閉めることになります。 何卒ご回答宜しくお願い致します。

  • これってパワハラじゃないでしょうか?

    昨年の夏に転職した53才男です。 百貨店にテナントで入っている宝飾店に契約社員で内勤として勤めています。 去年秋、同じ百貨店に入っていた競合店が撤退し、その従業員達が正社員として入社してきました。 彼ら(彼女ら)当店より、かなりこの百貨店で古くから営業していたので顧客も数倍持っており売上も多く、吸収してから実際そのおかげで予算も達成し続けています。 本題ですが彼らのとしてリーダー的、中年女性が内販のリーダーがいます、年は50才前後です。 この女性が勤務のシフト表を作っており、私の今月の休みですが、9日あるうち4日間が土日休みというものでした。 百貨店といったら土日祝が売上の勝負、休み9日のうち土日で4日が休みだとすると、まだ売上が十分ではなく契約社員の私にとって死活問題です。 店長に言っても「それは、いかんな」と言うだけで、その女性に言ってくれません。 直接言うと「シフトがギリギリなのよ」と言われ、「売上が取れてないのに尚更、売上が取れなくなってしまう」と抗議すると 「土曜日の売上の実績がないのに、いられてもしょうがない」という回答 開いた口が塞がりませんでした、結局は土曜日1日だけの休みになりましたが、出来るんなら最初からそうして欲しかったという気持ちです。 それと、もう一つ 売場が2つに分かれていますが一つは彼女らが元々いた売場 そこに売れ筋の商品を並べて、その売場に彼らが、たむろして我々のその売場への出入りを防ぐような感じで、隣の売場に追いやられているようです。 当然、お客様は売れ筋の所に行きますから接客が出来難いのです。 隣の売場から行こうとすると、行くのを知っていながら、構わずお客様の所へ行って接客しまい(当然、彼らがいる売場なので早く接客されてしまいます)こちらが接客できない状態にされてしまいます。 店長は外販ばかりで売場にほとんどおらず、これらの事を訴えても「だめだな」といいうだけで彼らに一言も注意もしません。 彼らの機嫌を損なって売上が下がるのが嫌なのです。 彼らへの支持は店長から私や古参の社員に電話があって、それを伝えるのみで店長自身から彼らへの支持は全くといっていいようにありません。 これってパワハラだと思いますが皆さんの見解を聞かせてください、よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ScanSnap iX1300を使用してスキャンボタンを押してもスキャンができない問題について質問があります。
  • 使用しているOSはWindows11で、接続方法は無線LANです。
  • 詳細な状況や表示される内容について記載がありませんが、スキャンができない原因や解決方法について回答をいただきたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう