• ベストアンサー

守備力の高い会社や人とはどういうことしてますか?

攻撃力が高い人間のイメージはつかめます。例えば話術であると相手を論破して自分の術中にはめるとか新規開拓であるとかに強いイメージがあるのですが 守備力が高いというのは相手に攻撃の隙を与えないことでしょうけど、攻撃をさせない守りの高い人間ってどういうことをしてますか? 例えばセキュリティ上では情報が漏れないこと、心身では病気をしにくいこと、金銭面では貯蓄があること加えて。。守りが固い会社や人ということは現状維持が得意なのかなーイメージがつかめそうでつかめないです。周囲の守備力の高いなと感じる人間や会社の特徴や考え方、行動スタイルなどなどを教えてください。または著名人とか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.1

あなたの着眼点は間違っているとはいわないけど、少々ずれていますよ。 具体的にいいますと、自分のファンクションポイントを把握している人が守備能力が優れています。 要するに、こてこて細かいことじゃなく、何をしているのだ、ということが明確にわかっているということです。 明確に認識していないと、ある場所を攻撃された場合ひとたまりもありません。 相撲取りをみたらわかりますけど、ごく一般の人間があの関取の攻撃を受けたらたいがい死ぬでしょう。 ところが横綱と大関の相撲なんかだと、もちろん怪我する場合もあるけど、逆さ落としに投げられても大丈夫です。 自分が腰のどこが弱い、左と右で言うと右受けが得意だみたいなことを彼らは自分で調べ自分で稽古をし、弱いところを相手に攻撃させないように、その代り自分の強いところで相手に破壊攻撃ができるように工夫するわけです。 こういうことがファンクションポイントを把握しているということです。 企業でも、自分の強いことは言いたがりますが、実は手薄なところもあるし、あえて想定してない状況も存在するわけです。それを知っているというのが重要なことなんです。 うちの企業は世界一、みたいな思い方を全員がしているような会社が割合ひとたまりもないつぶれ方をするのは、そこが理由です。

uranaish
質問者

お礼

ありがとうございます。大変勉強になりました。違う角度からの意見は大切ですね!!

uranaish
質問者

補足

ありがとうございます。素敵で丁寧な回答をもらってベストアンサー迷いましたが最初に答えてくれたので!!!勉強になります。

その他の回答 (1)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10508/33050)
回答No.2

クレーム処理の仕事をしていたことがありますが、クレーム処理なんてまさにそうですね。クレーマーってのは絶対に受け入れられない要求をしてくる人たちですので、それに対してひたすらにできませんをくり返すだけです。 クレーマーの中には、罠を仕掛けてくる人もいます。なあ君、これはちょっとおかしいと思わないか。いや君個人がどう思っているかを聞いているだけなんだと誘ってくるのです。これにうっかりそうですねなんて答えたら、じゃあお前もそう思っているならやれとやられるので、いえ私はコメントできる立場にはないので私の個人的な見解を述べるのは差し控えますと返します。 こちらからやりこめることができるのはそれそこ1%もなく、ひたすらにこちらから出せる条件を示してそれを受け入れてくださいとくり返すだけとなります。相手はいつどこでどこに攻撃をしてくるかはわからないので、どこから攻撃されても構わないようにひたすらに守りを固め、相手が根負けして撤退するのを待つのです。 守備力高い会社といえば、携帯電話のキャリア3社なんてそうじゃないですかね。今から総務省から電波使用の許可をもらって全国にインフラを建設することなんて事実上不可能なので、その施設を持っているキャリア3社は談合とも呼べるような同じような料金で平和を保っていますよね。 攻撃力がなくて守備力でメシが食えるためには、参入障壁が高いことが必須になると思います。クレーム処理にしても、「そんな仕事を喜んでやるやつなんていない」という参入障壁があります。

uranaish
質問者

お礼

ありがとうございます。なるほどです。守備力に求められるスキルは違いますねえ。。高い壁を気づき我関せず、またはおっとり型の方が向いてるのですかね

関連するQ&A

  • どっちが大事?

    サッカーで重要なのは攻撃力、守備力のどちらなのでしょうか ナビスコカップの両チームは FC東京が守備重視、レッズは攻撃重視 と聞きましたが結果はFC東京の勝利でした FC東京は1人退場で少なかったのに守りきって最後に勝ったわけでと言うことはやはり守備重視のほうが重要なのではないかと思いますが、Jリーグではレッズのほうが上位ではないかと思います これはJリーグの順位決定方法が攻撃力重視のためで実は本当に強いサッカーチームとは守備力の整ったチームと言うことにならないのでしょうか どうも、周りのサッカーバカ(私は野球バカ)に疑問をぶつけても解決しないので教えてください 私は守備のほうが大事だと思います 試合時間が決まってる中、失点しなければ負けないのだからとにかく守りきり隙を見つけて得点できれば勝ち、得点できなくても失点しなければ負けは無い この考えはどうなのでしょう? これが根本的な疑問なのでこちらもご意見お願いします

  • トスまわし

     いつもいつも、お世話になっています。  左右のオープン、センター攻撃などトスまわしのコツみたいなものがあったら教えてください。先輩は、「オープンで相手の守りを広げて、中(センター)で殺す」と、言います。(言い方がちょっと怖いけど)  相手のブロックなどは、横目とかで見ておいて、ブロックの追いつかないところにトスをあげたりするんですか。こんな時は、このあたりの守備が甘くなるとか、あるんでしょうか。  よろしくお願いします。

  • 先攻について

    高校野球、もしくは中学など(草野球も?)比較的弱いチームで 相手が強い場合ジャンケンに勝ったら先攻を選んだ方が良いのでしょうか? 普通は後攻が有利なのは知っています。 しかしチームが弱い場合は、後攻だと裏の攻撃(自分の攻撃)を待たずにコールド負けする場合があります。 例えば後攻だと6回表、相手チームに点が入った時点で終了、従って5回しか攻撃出来ませんよね。 それなら先攻の方が・・と思います。 それと某高校野球の監督が言っていましたが、いきなり守りに着くより、まずは先に攻撃で場の雰囲気に慣れる事も重要といっていました。 いきなり守備だと浮き足立ってしまうって意味だと思います。 それでも一般的に後攻め有利と言われている後攻の方が良いのでしょうか?

  • W杯、責められるのはポーランド

    W杯で、日本とポーランドの試合で日本の最後のプレイが批判もされてますが、むしを、ポーランドにあると思われます。 そもそも、サッカーは点を争う競技です。そのため、点を取るか、或いは、取られないかの戦略で、そのやり方にも、攻撃型と守備型が分かれてきます。 特に、守備についていえば、能力の高い相手有力選手を個人的に徹底マークしてプレーさせない法もあるでしょう。でもさらに、点をとられないため、組織的に守る方法、つまり、行動的に早く動いてボールも早く動かし、相手に攻め込まれる隙を与えないやり方と、今回のW杯ポーランド戦のように、パス回しに終始し自陣をしっかり守る場合とがあり、どちらが良いとか悪いとかは言えません。 その時の点差や選手のコンディション、その他の状況判断によります。ですから、日本がゆ っくりしたパス回しも、立派な守備の一方法であり、アンフェアとか、情緒的に或いは 非科学的に批判される言われはありません。ただ、がむしゃらに相手に突っ込むばかりが能ではないでしょう。今までがむしろ、日本の戦術がただひたすらやるだけの、知恵のないやり方だったのかもしれません。 逆に、批判されるのは、ポーランドの方ではないでしょうか。ポーランドはボールを持たず日本陣営に攻め入って攻撃する立場なのに、立ち止まったままで攻撃のため動こうとしません。ボールを奪おうとしようとしないのです。つまり、攻撃を放棄したようなものです。そのため、非はポーランドにあり、ポーランドこそ、怠慢プレーで批判を受ける立場にあるとのではないでしょうか。

  • 講師岩波英知さんの『会話の格闘術』について教えてください

    会話の格闘術とはいったいどういうことをするんですか? これを身につければどのような効用があるんでしょうか? 交渉や相手を論破するための技術ですか? 日常会話にも利用できるものですか? 人間関係や話し方に悩みがあり、話し方教室に通いたいと思っております。 講師岩波先生の教えられている会話術に興味を持っています。 http://www.mind-artist.com/art/ 話し方や会話術でも一番役に立ったとか、(岩波さんの能力を含め)その会話術を推薦する方が多いみたいです。 http://comsan.ganriki.net/ http://lawer.nukimi.com/ 従来の話し方教室とは異彩を放っているように思える「会話の格闘術」について興味を持っています。 情報をお持ちの方や受けた感想を教えてください。 会話に対し、コンプレックスを持ってきてしまい、学校や職場でも苦労してきました。それを打破克服するために、是非とも会話術を獲得したいと考えております。

  • みなさんはどのタイプだと感じていますか ?

    こんにちは。 サッカーのポジションに例えるとみなさんはどれが自分のタイプだと思いますか ? 1. トップでゴールを決めるタイプ ・・・ガンガン攻めて点取り屋etc 2. 中盤でゲームを作るタイプ・・・全体の流れをみて攻守の要 3. 相手の攻撃を体をはって守るタイプ・・・ひたすら守備に徹して守りの要 4. 最後の砦のゴールキーパーのタイプ・・・PKなどを身を挺して守る守護神 みなさんは今までの人生で どういうタイプだと自分で思われていますか ? * 選択は複数可です * コメントも出来ればお願いいたします。

  • ライバル視されています。

    ちょっと悩んでいます。 社内でのことなんですが、女の先輩なんですが明らかにライバル視しているのを感じます。 あんまり気にしないで自分の仕事をまっとうすればいいかと、私が仕事を頑張れば頑張るほど、相手にとっては目に付くようで、相手の態度が日々悪くなってきます。いじめに近いです。 ちょっとだらけて隙を見せたほうが人間関係はうまくいくものかとも考えたりもします。 でもそうすると、ここぞとばかりに攻撃的に指摘するタイプなので・・。 私としては仕事に私情を持ち込みたくないので、 そつなくうまくやりたいのですが、ライバル視されている以上それがすごくうっとうしく憂鬱になってしまいます。 どうしたらいいでしょうか?対処方法はありますか??

  • パチンコ店(会社)の人や将来性を教えて下さい。

    パチンコ店で働いている方はどういう方または、どういうタイプの方が多いのでしょうか? 人間関係などもどうでしょうか。 また、パチンコ店社員やアルバイトで働いた後どのような方向で転職やスキルアップが考えられますか。 仕事の将来性も気になります。 また、会社によって特徴などありますか。 給与はそれなりに良いようですが、かなりキツイと良く聞きます。 ギャンブル関係の仕事で結婚する際相手方の両親に断られたという事も聞いた事があります。 小さい頃親に付いて行った時の記憶は、タバコ臭く、台を叩くおじさんや機嫌の悪い人や品の無いおばさんが居るイメージでしたが、最近のパチンコ店はどうですか? 詳しい方、パチンコ店で働く事について教えて下さい。 ちなみに、自分はパチンコなど全くしません。

  • 職場で悪口を言いまくる人

    22男性です 今年会社入り、同僚も20名ほど入りました。 寮生活です。 ある同僚男なんですが とても困る人間がいます。 八方美人で他人の悪口に同情して、ひたすら自分は会話の相手に合わせて、人を攻撃する人間です。 最近、その人間にからかわれることが多くなり、 あまりにしつこく苛ついていたので、 軽く反論したり、不機嫌な態度で接していたら その同僚が私をターゲットにして聞こえるように悪口を言ったり 堂々と悪口を言ったりしてきて 傷つくことがほぼ毎日になりました。 あと2ヶ月で転勤なのでそれまでの我慢なのですが 寮生活なので嫌でも顔を合わすことがあり 精神的に疲れてます 私はこういう人とどうやって付き合っていけばいいでしょうか 極力近寄らずに避けて 何を言われても無視していますが 毎日の様に嫌みや悪口を言われ どうかなりそうです

  • 苦手な人が何処にもいる?

     一人縁をきったと思ったらまた一人。次から次へと苦手な人が現れる気がします。集団の中に一人はいる感じです。  かかわらないわけにもいかないので、その度ストレスが溜まって周りに愚痴ってしまいます。人生に満足していない。そういうネガティブなイメージが伝わってしまって、周囲に不愉快な思いをさせているのではないかと最近心配です。  パターンとしては、私は結構無関心なんだと思います。だから私の側はこの人苦手だなと思っても何もいわないんです。ところが相手は私の存在自体にコンプレックスを感じるらしい。  だから自分を立てる為に私をこき下ろそうとするみたいです。でも、同じ対象的な人間、例えば太っている。痩せている。でも、太めの人に攻撃されない痩せ型女性もいるでしょう。  じゃあブスで性格悪くて太ってて年増で才能無ければ文句ないのか?そんな道理ないですよね?  大体私は美人でも何でもないけど、その人にとっては何か私の方が良さそうに見える。ということなのでしょう。    どうしてかというと、たぶん私はそういう相手を尊敬できないんです。自分にとってその人から人間成長的に得られるものがないと無意識に思うせいか、無関心な態度が相手にお高く(脅威?)に映るらしい?  このままそうした対人関係に疲れた自分ではいたくありません。どうしたらいいのでしょうか?ご意見おねがいします!

専門家に質問してみよう