• ベストアンサー

【化学・尿】尿で石鹸を作ったらどうなりますか?

【化学・尿】尿で石鹸を作ったらどうなりますか? 尿には尿素が含まれているので尿で作った石鹸には抗菌作用があると思います。 さすがに人間の尿で石鹸を作ったら誰も使いたがらないので草食動物の牛の尿で作った石鹸を作ったら良いと思います。 人間の尿と違って尿に糖分も含まれてないだろうし放牧牛の尿石鹸売ってたら買いますか? 多分、放牧牛の尿石鹸には抗菌作用があるので人間の身体を洗う石鹸として問題ない気がします。 ダメですかね? 本当は人間の尿石鹸が作りたいんですけど甘い糖分入り尿石鹸だと体を洗って甘い匂い付きになるかも。甘い匂いがするなんて良くないですか? ちゃんと洗えるならですけど。

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • malaytrace
  • ベストアンサー率33% (349/1027)
回答No.1

尿素は特に抗菌剤として使用されてはいないのではないかと思います。はっきりと抗菌作用といえるものではないでしょうし、他にもっとまともで安い物があるかと。 人間の尿に糖分があれば、食後の一時的なものか糖尿病です。検査する条件では普通でません。 いろいろ前提が間違ってると思いますよ。 それでも作りたいのは変態趣味としかいえないでしょう。変態さんが買ってくれるかもしれませんが、何らかのプレミアが必要だと思います。 あるいはカルト宗教ですかね。 そもそも石鹸をつくるなら主成分として油脂と塩基が必要で、他はあくまでオマケですね。

posttruth2017
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 【化学】「石鹸には油脂と塩基が必要」だそうです。

    【化学】「石鹸には油脂と塩基が必要」だそうです。 牛の尿石鹸には石鹸に必要な油脂と塩基が足りないと言う。 丁度、牛脂があるのでこれで神戸牛、松坂牛の草しか食べていない和牛の尿に牛脂を足して油脂はカバー出来ると思う。 で、塩基って何ですか? 塩基って塩を入れたら良いですか? 神戸牛尿石鹸は放牧牛の尿と牛脂と伯方の塩を入れたら牛尿石鹸の完成ですか? 塩基の説明と塩基の石鹸に使う塩基のオススメを教えてください。

  • 糞や尿の臭い

    単胃動物において、糞や尿の臭いを軽減させるにはどうしたらどうしたら良いのでしょうか?   高タンパク食品や高アミノ酸添加物を食べると、脱アミノにより尿素が多量に産生されますが、結果的に尿は臭くなるのでしょうか? 消化率を上げると、糞の臭いは軽減されるのでしょうか?

  • 石鹸はどうやってからだの汚れを落としているんだろう?

     化学の授業でタイトルのような話しがチラッとでました、しかしそれっきりの話題になってしまって、ちょっと気になります。ボディーソープ(石鹸)で体を洗いますよね、何故なんでしょうか?からだの汚れが落ちるのは解るんですが、どのように作用するんでしょう?成分に関係があるんでしょうか?まったく日常のことで気がつい来ませんでした、良い答え待っています。

  • 石鹸洗濯・・・どうしてもうまくいきません

    石鹸での洗濯をしていますが どうしても洗ったものが、最初は甘く、そして暖かい日光に当てると猛烈な酸化臭を放ちます。 主人は鼻が悪すぎて、衣類の臭いしかしない、石鹸に変えてからだ、合成に戻せと言いますが、合成で洗っていたときも、外に干すと柔軟剤の匂いが消しとんで、酸化臭と変わり、臭くてタンスに入れられないです。主人の実家の洗濯物は軒並み臭いです。 そして着用していると親父臭くなります バスタオルにおいては最悪です。合成の時から、顔をつけるのも憚られるほど臭い。 しかし、雑菌臭はしません。ただただ油の臭い よく、最初は石鹸を多目に使う、石鹸カスが出るということは汚れが落ちてない、石鹸が足りないと言いますが、増やせば増やしただけ石鹸カスが増えます。 もちろん炭酸塩配合、石鹸分60% 10倍程度の濃度まで増やし、一時間撹拌してよく溶かし、洗濯しても臭い。それどころか臭いがきつくなっています。 少なくすると、恐ろしく生臭い 何が悪いのかと、予洗いし、石鹸を変え、45Lにバスタオル一枚の浴比、中間脱水もがっちり それでもダメで、臭いのを我慢してアルカリ洗濯を繰り返し、果てには二槽式洗濯機に変えました。層の洗浄もしてます。 が、だめです。 臭すぎて仕方ありません。 よく言われること全て守っています。 これは衣類の臭いでは間違いなくありません。 漫画家さんのサイトも見ましたが、あれだけのすすぎ水の濁りだと、猛烈に臭くて仕方ないと思うのですが、「しまっておいても臭いがでません」とおっしゃいます。 うちには腋臭や体臭のキツい人間はいません。 体、髪、食器は石鹸で良好に洗えています。 食器に関しては水ですが、とても良い仕上がりです。 洗濯だけうまくいきません。 廃油石鹸などは使っていません。 合成もダメ、石鹸もダメ もう衣類は使い捨てするしかないのでしょうか。 子供の服からも同じ臭いがしています。 使ったものの汚れは落ちないとあきらめた方が良いのでしょうか。 合成時代から大量の洗剤や石鹸を使ってもキレイにならない、洗濯機を捨てることを、真剣に考えています。 この臭いに包まれて生活するより良いような気がしてます。 何か良い方法を教えてください。 このままだと一日中洗濯機に張り付かなければならず、ノイローゼになってしまいます

  • 【エアコンフィルターの化学】車のエアコンから臭い臭

    【エアコンフィルターの化学】車のエアコンから臭い臭いがするのはエアコンフィルターに付着した細菌がフィルターの抗菌作用によって死滅した臭いですか? エアコンフィルターから臭いがするのは菌が繁殖してではなく、逆に菌が死滅した臭いではないのでしょうか?

  • 人間にとって食べられる動物とそうでない動物

    人間が食べる肉をイメージすると、 なんとなく草食動物になりますよね。 馬や牛は食べるけど、猫は食べない。 犬は何とか食べられる(だろう)けど、ライオンはたぶん無理。 鳥で考えても、草食(完全ではないけど)の鶏は食べる。 魚を食べる海鳥は食べられるのかな? クジラは肉食だけど食べますね。イルカはどうでしょう。 おおまかに草食動物を食べるイメージがありますが、 何か区別があるのでしょうか。 それとも人間にとって食べられる(おいしい)肉というのは 特に基準はないのでしょうか。 くだらない質問ですが、お付き合いいただける方が見つかると嬉しいです。

  • 草食動物は肉食動物のように肉を食わないのか。

    人間の歯では牛や豚にかじりついて食べることは出来ません。 でもとさつして包丁などで細かく刻んでさらに焼いたり調理することで食べられるようになります。 筋など食べにくい部分も細かく刻めばたべらられるでしょう。 草食動物も意外に人間が調理した肉を食べられるのではないでしょうか。 ご意見よろしくお願いします。

  • 太るモルモット

    草食動物はなぜふとるのだろうという疑問です。 人間なら肉を食べるか、脂分の多い野菜?(アボガド)を食べればいいわけです。 うちのペットのモルモットはたまに大量に餌を与えると全部食べようとしておなかをパンパンにさせます。 食いだめができるからしばらくは太っているのでしょうけれども、 糖分や油分の多いものは与えていません。白菜やきゅうりなどだけです。 野菜や草を食べるだけで草食動物が なぜ太ることができるのか、わかりやすく教えてください。

  • どうして牛は美味しいのでしょう

    こんにちは。 好き嫌いはあるかと思いますが、牛肉は、どの部位も美味しく、その上、ミルクまで、美味しいです。牛タンも美味しく、牛骨はだしになります。 もちろん、魚や鳥や豚も美味しいですが、食料として人間にとって、味わい深さでは敵わないと思います。また、牛自身は草食だし、暴れないし、ミルクを絞られても、されるがままです。 その点で考えると、牛は人間の食生活において、こんなにも都合のいい動物です!なんか理由はあるのですか?ひょっとして、人間が長年かけて、牛をそのような動物に改良したという経緯があるのでしょうか。

  • 草食動物の腸内細菌について

    人間は食物繊維を消化できないのに、草食動物は消化出来ますよね。 そして、草食動物の食物繊維の消化には腸内細菌がかかわっていますよね。 そこで、その腸内細菌にはどんな種類のものがあるのか知りたいのです。 色々ネットで探しましたが見つけることが出来ませんでした。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 特に馬や牛などの物が知りたいです。 よろしくお願いします。